旅のあとに
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
5月5日 いよいよ帰国.
AM 5:00 タクシーに乗り込んでバラハス空港.
一時間以上余裕があるけどこれを乗り過ごしたらエラいことになります.
8:00出発でパリ・シャルルドゴールでトランジット→成田です.
バラハス空港を離陸するとき,ランウエイにいるマーシャラーというのでしょうか,団扇みたいなの持って飛行機を誘導する人,軽快なステップで踊ってました.
私は確かに踊っているのを見ました.
ラテンの血でしょうか,ランウエイは文字通り彼の舞台なのですね(笑
シャルルドゴール空港で1時間ほどの時間があり,免税店でも..と思っていましたが予想以上に手荷物検査が厳しく時間がかかっていて成田便搭乗時間にギリギリでした.
この後はただただ忍耐のエコノミー・クラス(汗
成田便なので日本人も多数.
横の席のサラリーマンらしき人物,乗るなりワインやウィスキーをどんどんあおり,やがて具合が悪くなったとか言ってキャビン・アテンダントを呼んで何処かに消えて行った.
成田に着く3時間前ぐらいに帰ってきたけど,何処かで寝ていたのか.
でも漏れてくる会話を聞くとどうもこれは確信犯らしい.やだね.
成田に着いたのは6日の朝7時,横浜,東京で用事を済ませ夜の飛行機で青森到着.
体が地面に吸い込まれるような疲労感ですが中身の濃い旅行でした.
多分に浮かれ調子も,30年に一度,こんなことがあってもいいのか..
チャンスをくれた若夫婦に感謝.
時差ボケと闘いつつ慎ましやかな借金生活に戻ります.
(終)
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
5月4日,マドリッドでの目標は美術館.
ムコ殿がブッキングしてくれた宿は場所的には申し分なく,国立ソフィア王妃芸術センターやプラド美術館へ歩いて行ける距離です.
ただ,食事やショッピングの時間を考えると今日一日ではとてもムリで,見たいものをあらかじめ決めて重点的に見るしかありません.
朝一番に散歩がてら国立ソフィア王妃芸術センターへ.
開場前だけどちらほら人が集まってくる.
日本人グループもいました.
幼稚園児の団体も複数来ていました.
6eurを支払って荷物をロッカーに入れ,まずはまっしぐらにピカソのゲルニカの前へ.
本やTVで見ていても伝わってこない生々しい悲しみが迫ってきます.
台湾あたりの方かな?英語で声をかけてきて,東京駅近くに陶板のレプリカがあったよねと言っていましたがやはり別モノでしょう.
他にもダリやミロの本物がガラスも隔てずに手の届くところにある.
日本に持ってきたら柵をめぐらして行列を作って..ですよね.
こういう作品に幼稚園から直に親しむ,これは底力ですねえ.
真っ白に塗りたくった下地に黒い点々が13個,こんなミロの作品を子供たちはどう感じ取るのでしょうか?
世界三大美術館に入れられる場合もあるプラド美術館.
ここも6eurです.
ベラスケス,ゴヤ,ボス,エル・グレコ,ルーベンス,TVの日曜美術館や本で見た実物がぞろぞろ.
時間も無いので「すげー,すげー.」とひたすら見て歩きます.
以前,ルーブルを見ているカミさんは規模はルーブルが圧倒的に大きいと言います.
プラドが有名なのは所蔵する作品の質なんでしょうね.
会社の同僚にベラスケスとボスのマウスパッドを購入.
お昼は簡単にドン・キホーテとサンチョ・パンサの像があるスペイン広場に近いスターバックスへ.
なんか席がゆったりしていて空いてるし快適.
窓から街行く人たちを見ると,私たちにとっては決して寒くない(むしろ昼は暑い)のだけど,皮のコートやダウンを着て歩いている人が多く目に付く.
薄着の人も居る.
日本だと「浮くかしら?」と気にするところだろうけど自分流なんでしょうね.
おまけ画像,チュロスとホットチョコレート
カミさんがやたら食べたがってたんだけどいざ食べてみると甘さに少し参ったか(笑
コカコーラゼロはライトより旨いかな?
明日は早出,ホテルを5時には出たいので明るいうちに帰ります.
夕食もゆっくり取れないので昨日の日本食レストランにおにぎりを握ってもらいました.
これは高いし不味いのでお勧めしません.
ホテルのカウンタにはあのおばちゃんでなく若いお兄ちゃんがいて英語が通じてラッキー.
明日のWake Upコールとタクシーの予約をお願いする.
ここで "AM 5:00 in the tomorrow morning" と言ってしまってちょっと行き違い,そうかーAM 5:00は欧米ではnightなんだった,うっかり忘れてた.
| 固定リンク | コメント (0) | トラックバック (0)
5月3日
マヨルカではほとんど日本人に会いませんでした.
しかし,ホテルで朝食を取っているとどこか日本的な東洋人のお兄ちゃんが入ってきて,
「あ,もしかして日本の..?」
と言うと
「うぃっす.」
軽いノリのSさん,仙台出身.
フリーターから一念発起して一人旅に出たのだそうな.
「えー,もしかしてフラれて傷心旅行じゃないのぉー?」
とからかうと否定せず,なんかシャレにならなそうな?(汗
話を聞くと初めての海外で,アエロフロート,モスクワ空港泊トランジットでパリに入り電車を乗りつぎ各地を転々としてフェリーでマヨルカに来たとのこと.
初めてで単身アエロフロートとはSさん飛ばしすぎ(笑
随分心細い思いをしながら旅をしているとのこと.
ムコ殿がいろいろアドバイス差し上げていました.
これもご縁と,午前中カテドラル拝観と昼食をご一緒しました.
さて,娘夫婦とはここでお別れ.
二人は新婚旅行も兼ねてこのままマヨルカ~バルセロナに留まり,もう一週間ほどスペインに滞在します.
年寄りチームは今日マドリッドへ移動し明後日帰国の予定.
また格安Vuelingでマドリッド・バラハス空港へ.
前回より少し席の間隔が広い,バルセロナ・マヨルカ間の倍ぐらい飛行時間があるからか..
空港からホテルまではタクシーを利用,タクシーは日本人と見ると悪いやつもいるから注意.
ドアはもちろん手動,バタンと閉めると運転手怒り出す.
「そんなに強く閉めるもんじゃない!」
と言っている様子.
緊張の中走り出します,メータの上がる速さは正常のよう.
着くとホテルはクルマが入って行けない場所らしく何度も説明してくれました.
まあ,いい人っぽかった,チップを渡すと笑顔.
ホテルはまたクラシック,だけど風呂はありました.
フロントにいたおばちゃんが英語はsingle wordもダメで話が通じない.
通りがかった別のお客に通訳してもらってなんとかチェックイン.
今日は夕食を食べて寝るだけ.
近くにある日本食屋へ行ってみました.
値段は高めでコメが不味い,日本だったら流行らんだろなーという店でした.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
教会へと向かう.
なかなかいい雰囲気のところ.
陽気な神父さん.
式は滞りなく...と言いたいところだけど指輪の交換のときにムコ殿,緊張したか指輪を落とす.
これには私,カミさん,娘も大笑い.
実は30年前,私とカミさんの結婚式のとき,かくいう私が指輪を落っことしたことが我が家の伝説となっていてそれを知っている娘は事前に彼へ注意を促していたのです.
それなのにあえてその伝説を踏襲するとはね.
(ちなみにボケではなく,マジに落っことしたらしいです.)
で,三脚を据えてビデオを撮っていたのですが,やれやれというときにビデオを止めに行くとエラーメッセージ「ファイルが壊れています.」
ええーっっ!!
なんだよー HDD方式って危ういなあ.でもなんでこんなときに限ってorz
まあ,写真は撮りましたけど,悔やまれます.
※追記 ダメだと思ったファイルが復元されて生きてたー,良かったぁ
午後は徒歩で観光,ショッピングなど.
バルセロナでみつけたチョコレート屋さんカカオ・サンパカがマヨルカにもありました.
マヨルカパールや刺繍など見て回りました.
この日の夕食は娘夫婦がご馳走してくれるのだそうで,海に近いしゃれたレストランへ.
パエリアは手間がかかっていて今まで食べたものと一線を 画す味でした.ベビースキッドのフライ,スズキのクスクスとトリュフのソースも美味かったー
飲み物はムコ殿とサングリアを頂きました.
甘いけどジュース感覚で暑いときにカーッと飲むともっと美味いでしょうね.
夜も少し歩きました.
このクルマ,どうやって停めてどうやって出すの?
バンパーを当てながらぐりぐりと出て行くのでしょうねえ.もうベコベコじゃん
バス停にどでんと「ブライアン イーノ」
おー,70~80年代ロックファン,ザッパとかもお好きな方ならばご存知でしょう.
知らない人も聞いていると思う,Windows95の起動音の作曲家&パフォーマー.
Vistaのほうを作曲したキング・クリムゾンのロバート・フリップともお友達.
こんな人が来ているのですねえ,さすがセレブのリゾート地.
コンサートホールの前を通りかかったらイーノ公演の次はスタンリー・クラーク(聴きてぇー!),11月にはチック・コリアとか,浮かれ気分満点です.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
5月1日バルセロナ→マヨルカ島へ移動.
格安航空券を探して選んだVuelingなる国内線.
空港のインフォメーションでカウンタをたずねたら違う場所を教えられて戸惑う.
ちゃんと仕事しろー.
25番ゲートとのことで待っていたけど,なんか様子が違う.
場内アナウンスの英語はスペイン訛の早口でさっぱりわからん,インフォメーションで聞いたら27番に変更になっているとのこと.
飛行機まではバスで移動するようだけど乗り込んでみるとさっぱり動かない.
そのまま満員のバスの中で30分以上立ち尽くす.
確かに雨で遅れが出ているのだろうけど何もバスの中で待たせなくてもいいのでは?
こいつらの仕事はほんと,ダメだ.
飛行機に乗るとやたら狭い,前の席が近い.
私の背もたれから前の席の背中まで55cmも無いというほど.
まあ,こうして安くしてるんですねえ.
外国人は私たちだけの様子.
パルマ・デ・マヨルカ空港には先発の娘夫婦が迎えに来てくれてました.
空港では宅配ピザに似た八角形の箱を何段にも積み重ねて歩いている人が目立ちます.
エンサイマダというぐるぐる渦巻きのパンのような名物のお菓子でお土産の定番なんだそうです.
メーデーのせいか街はひっそりと静かで時折雨模様.
年間300日は晴れているというけどほんとか?
ホテルはカテドラルのそばで良く言えばアンティーク(笑
シャワーはついてるがバスなしトイレ共同.
アットホームな感じはあります.
オーナーは英語がネイティブに近く安心.
軽く街を歩いてみると面白いものに行き当たります.
なんかデザイン倒れじゃ?と思わせるゴミ箱.
どうやって使うんだろうか?
ちょっと見にはわからず,尻込みしてしまう.
駄菓子屋にあった,やる気の無さそうな顔の金太郎飴っぽいやつ.
失敗作に見えるぐらいのクオリティがむしろ売りなのか..?
ドラえもんジュースやハム太郎ウォーターもあります.
ピカちゅうやクレヨンしんちゃんも大人気の様子.
海岸でSun Setを見ましょうということで出かけると生憎の強風で寒い.
地中海が日本海の荒波に見えますHi
まあ,しかし丸い月が明日の結婚式にふさわしく,きれいに見えてました.
この日も夕食は11時ごろとなりました.
パスタ中心で旨いのですが少し味が濃すぎるか.
ひとつおいて隣の席で情熱的なkissを交わす年配のカップルあり.
店内から「ヒューゥ!」と歓声が上がります.
私たちが支払いを済ませ店を出ようとするとその熱烈カップルの女性の方から声をかけられました.
英語は話せるか?と言うので,まあ少しはと答える.
「どこから来たの?」
「JAPANです.」
「私たちはストックホルムから,この男性は二度目のダンナなのよー.そちらは娘さん?」
「そうです.それとこれが私の家内です.」
「まあ,そうだと思ったわ.で,そちらはボーイフレンドでしょ.私も同じぐらいの娘がいるのよー可愛いわ.」
「彼はフィアンセで,娘が音楽の勉強で留学した先のハンガリーで最初に出会ったんですよ.実は明日,ここマヨルカで結婚式を挙げます.」
「まあ,それは素敵,おめでとう.」
「ありがとうございます.貴女も良い旅を.」
と手を差し出し握手をしてGood Nightと,おーうまく決まったようで(笑
しかし,私たちよりも浮かれている人達がいましたねえ.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
4月30日,娘夫婦は朝早く教会との打ち合わせのために一足先にマヨルカ島へ.
今日は年配者だけでバルセロナ観光となります.
まずはミキトラベルの「みゅう」なる半日観光2時間半.
コロンブスの塔,ランブラス通り,モンジュイック展望台,オリンピック競技場,スペイン広場,パセオ・デ・グラシア通り,グエル公園,カサ・バトリョ,カサ・ミラなど駆け足で眺めつつサグラダ・ファミリアで解散
この半日観光は高いけど一通り把握して午後に自分の目的地をしっかり見るという時間の有効利用にはいいでしょう.
サグラダ・ファミリアの尖搭をエレベータで昇り,エレベータで降りる.
歩く元気はない(苦笑
サグラダ・ファミリア内のスーベニアショップで絵葉書を買うカミさん.
切手代はいくらだろうか?と店員の人に聞こうとする.
" Excuse me. Stamp. How much ..."
ん,ムチャな英語と思っているとその店員さん
「あ,切手ですか.そうですねえ..」
と低いトーンでクールに返ってきてびっくり.
バルセロナに住む熊本出身の方だそうです.
少し話し込む.
男の子が欲しかったけど,娘さんが上に一人,下に双子の女の子とか.
なかなか日本には帰れないとのこと.
バルセロナなどカタルーニャ地方は侵略された側なので反スペインなところがあるんだそうです.
なのでカタルーニャ語が大事にされていてショップに並ぶ本などもカタルーニャ語のものを前面に出し,スペイン語は後ろとか,そんな話も聞けてよかった.
だからバルセロナでフラメンコってのはちょっと違うわけなんですね.
ガウディとかミロとかパブロ・カザルスとか,カタルーニャ人のメンタリティはなんか好きだなあ.
サグラダ・ファミリアを出て近くのLACTUCAという店で昼食.
ここは8.5eurで食べ放題です.
美味いか?といえばビミョーですが,デザートからコーヒー,アイスクリームまでなんでもあります.ベストはガスパチョでしたかねえ(笑
メトロでランブラス通りへ,少し歩いてサン・ジュセップ市場.
市場は非常に面白いです.
陳列の仕方,売られている産物,見ていて飽きません.
ホルモン材料やさん風の写真は少しグロいのでご注意を. (皮を剥いだ羊の頭部が写っています)
そのままゴシック地区を歩いてカテドラルからカタルーニャ音楽堂,これもすばらしい建物.
道すがら見つけたチョコレート屋さんカカオ・サンパカ.
カミさんはチョコレートに目が無くて,いつもベルギーだフランスだ,ピエールマルコリーニだサティだ,と騒いでいる人間,しかもここは超有名レストラン・エルブジ(5年先まで予約がいっぱいとか)のフェラン氏の兄弟がプロデュースしているらしいとのことで狂喜してお買い上げ.後味が良くてとてもおいしいとのことです.
カタルーニャ広場隣のデパート地下で買い物,オリーブやサフラン,ホワイトアスパラ.
夕食は迷いながらパエリアの店を探しましたが定休日で2件フラれ,ガイドブックにあるラ・リタという行列の出来るレストランに30分並んでみました.
ポークのフィレ,ベビー・オクトパスなど美味でしたー
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
4月29日,朝,ホテルの周りを散歩.
日曜なので静か,水辺の遊歩道がいい.
でも犬の糞には注意.
ミュージアムがいろいろ点在していて良さげなところです.
オランダの道路は自転車が一番巾を利かせていて次が歩行者,クルマといった具合です.
自転車道路が整備されていてそこをタラタラ歩いているとどやされます.
自転車で電車にも乗れます.(犬も乗れる)
この法面の写真,広いところは自転車道で歩行者は法肩の狭くて危険な場所を歩かなくちゃいけないのでしょう.
歩行者用の転落防止柵もありません,日本では考えられませんね.
さて,今回オランダに寄ったのはスペインまでの安い航空券を探していて乗り継ぎの関係でたまたまそうなったわけですが,オランダにはカミさんがかねてより憧れ,愛して止まない一枚の絵があります.
それはフェルメールの「真珠の耳飾の少女」(wikipedia)で一度は本物を見てみたいと言っていました.
それが何の引き合わせかオランダに来たわけですから見に行かない手はありません.
マウリッツハイス美術館があるデンハーグはスキポール空港へ向かう途中です.
重い荷物を引きずりながら美術館へ向かいました.
ついにフェルメールブルーのその絵に対面したカミさんはそこから動かず,目に焼き付けようとしていました.
その向かい側にも名画「デルフト眺望」が..贅沢な空間です.
他にも多数,美術の教科書で見るような絵を鑑賞することができました.
ルーベンスも目立ってスゴいですね,光と闇の表現なども間近に見るとひとしおのものがあります.
夜の飛行機でいよいよスペイン,バルセロナへ移動.
ホテルはサン・パウ病院(wikipedia)のそば.(世界遺産だってよー!)
ちょっと郊外だし,夜遅くなったので夕食はほとんどの店が閉まっており,なんとか開いていたBar(バール)に駆け込み.
スペインではこういう場末では英語がまず通じません.
ありったけの語彙と身振り手振りでオーダー.
韓国人と思われる東洋人が調理しているようだけど,なんだかわからない川魚のぶつ切りが低い温度の油でべちゃべちゃに揚げられていたり,まあ,あれは食べない方が良かった(泣
| 固定リンク | コメント (4) | トラックバック (0)
4月28日,ホテルの朝食はVery Good!
やはり格の高いホテルだけありますね.
ハムやチーズ,スモークサーモンとか鰊とか一つ一つのクオリティがとても高い.
ついつい食べ過ぎてしまいます.
この日はロッテルダムから列車でアムステルダム観光へ.
ワーテルロー広場近くの蚤の市を歩く.
カミさんがアンティークの絵葉書(5ユーロなり)二枚を値切れと言います.
私 "What about 2 cards for 8 euro ?"
おっちゃん "mmm well.. ok 9 euro."
カミさん譲らず "8 euro ?"
おっちゃん "Do you insist so ?"
カミさん 「insistって何?」
私 「しつこいっちゅうか,そんなにこだわるのかい?ってことよ.」
カミさん "Yes please !"
交渉成立.
シブい日本人やねと思われたかも(笑
アンティーク街でデルフトのタイルなどを眺めつつ,カミさんはアンティークプリント屋さんでボン・マルシェカードを一枚お買い上げ.
花市を歩いて昼食.
この日,コンセルトヘボウ大ホールのコンサートのチケット予約に成功.
オランダ・フィルハーモニー管弦楽団/指揮:Y・クライツベルク/演目:ニールセン「交響曲第5番」,ベートーヴェン「交響曲第5番『運命』」
席がオーケストラの後のほうの席[PODIUM]と通常の席に分かれたので前半と後半,席を交換して聴き比べることが出来ました.
まず,ホールがすばらしい,目を奪われます.
シートに身を沈め,開演前のざわつきを聞いているのもいい.
チューニングが始まるとすっとざわつきが引いてオケの音がふぅーっと空気感を伴って会場に満ちて行く,鳥肌が立つ瞬間です.
数千万円のオーディオならこういう感じも出せるのでしょうがやはりナマには勝てませんでしょう.
演奏は手馴れた感じで弦が小さな音でもとてもよく揃い,難しいホルンなども音がピタリ,繊細で気持ちの良い演奏でした.
ヨーロッパのオーケストラを生で聴けるというのが何より.
普通なら自分は『運命』を日本でチケットを買って聴きに行くことは無いだろうと思います.
今回はとても良い経験でした.
PODIUM席で聴いたのは初めてのことで,やはりバランスは偏りますが音に包まれる感じがあってまた新鮮でした.
ロッテルダムに戻ってもう一泊.
| 固定リンク | コメント (2) | トラックバック (0)
最近のコメント