非常事態
久しぶりに図面描きの仕事が入ったんですが、急ぐとのこと
ざっと見て1400㎡ぐらいの建物の基礎に関わる工事ですが
19日に現場に乗り込めということのようです(今日11日ですが?^^;)
普通の仕事の進み方ですと
・設計図の思想を基に現実的な施工図を描く
・元請けが施工図をチェックしてチェックバック手直しを繰り返し最終的に承認が下りる
・工場製作図を起こす
・材料手配、製作、外注
・材料、部材、職人さんが揃ったところで現場乗り込み
ということになります、上三つまでが私の仕事
めんどくさそうですがちゃんとしておかないとあとあとトラブると責任や費用の問題が発生します
言えるのはとにかく私が描かないと始まらないってことでして
そんなんでいけると思ってるハウスメーカさん、ヤバいですよ
| 固定リンク
« 腰道具 | トップページ | 少しスローダウン »
コメント