« 少しスローダウン | トップページ | CAT通信エラー »
図面進みません今週は病院へ行く用事が多かった、当地もぼちぼち気温が上がってきました目下の関心事は6mのEZ/DL7ZMでしょうかひとつ山を越えると4Xと戦闘状態にあるEPですから無線やっていられる状況かわかりませんけどいちおう300度方向に向けて50.110をワッチしています夏至に近いので時期的には悪くないですね、EX、EY、UKあたりは入ってますしただ、ここのところコンディションは南の方に行っちゃってますねえ
2025年6月20日 (金) | 固定リンク
EZ/DL7ZMは今日は無線の部屋へはあまり行けないとの事です(ペーパーワークが多い)。たまに部屋に行き、バンドは開けていればしばらく無線をする【かも】です。先週は1600mの山(しかも崖に近い。すぐ先は1500mの落差)で80W+3Eleで運用し、JA8-JA6まで結構多くの局がQSOしました。というわけで今日はコンデションが上がらないと無線はお休み。明日はアンテナ(日本のRadix製6エレ)を解体します。
投稿: 6mマニア | 2025年6月20日 (金) 19時08分
ちなみに現在のアンテナは彼のいる大学の屋上(20m)に上がっています。 山での運用は先週の2日間だけでした。
投稿: 6mマニア | 2025年6月20日 (金) 19時11分
情報ありがとうございます 1600mはちょっとした登山ですね、八甲田山、岩木山なみです 今日はPCに向かいながら張り込んでましたがダメみたいですね 残念です
投稿: Yamada | 2025年6月20日 (金) 20時10分
明日もう1度QRVしてくれるそうです
投稿: 6mマニア | 2025年6月20日 (金) 23時56分
了解です ちょうど夏至ですし期待しましょう
投稿: Yamada | 2025年6月21日 (土) 00時00分
彼はすぐに UP1か2 を指定しますので準備を。 幸運ありますように。
投稿: | 2025年6月21日 (土) 09時38分
待ち構えておりますHi
投稿: Yamada | 2025年6月21日 (土) 09時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
EZ/DL7ZMは今日は無線の部屋へはあまり行けないとの事です(ペーパーワークが多い)。たまに部屋に行き、バンドは開けていればしばらく無線をする【かも】です。先週は1600mの山(しかも崖に近い。すぐ先は1500mの落差)で80W+3Eleで運用し、JA8-JA6まで結構多くの局がQSOしました。というわけで今日はコンデションが上がらないと無線はお休み。明日はアンテナ(日本のRadix製6エレ)を解体します。
投稿: 6mマニア | 2025年6月20日 (金) 19時08分
ちなみに現在のアンテナは彼のいる大学の屋上(20m)に上がっています。
山での運用は先週の2日間だけでした。
投稿: 6mマニア | 2025年6月20日 (金) 19時11分
情報ありがとうございます
1600mはちょっとした登山ですね、八甲田山、岩木山なみです
今日はPCに向かいながら張り込んでましたがダメみたいですね
残念です
投稿: Yamada | 2025年6月20日 (金) 20時10分
明日もう1度QRVしてくれるそうです
投稿: 6mマニア | 2025年6月20日 (金) 23時56分
了解です
ちょうど夏至ですし期待しましょう
投稿: Yamada | 2025年6月21日 (土) 00時00分
彼はすぐに UP1か2 を指定しますので準備を。
幸運ありますように。
投稿: | 2025年6月21日 (土) 09時38分
待ち構えておりますHi
投稿: Yamada | 2025年6月21日 (土) 09時58分