« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »

2024年10月30日 (水)

午後の6m

最近は210度~230度方向からEuのポーランドあたりを中心に入ってましたが今日は中東からギリシャあたりがダイレクト方向から入りました

20241030F2マップですがこれまでは南半球インド洋のほうに広く開けてましたけど今日は北半球のほうが濃いようです
うちではこういうパスのほうが好ましいかな
B4がほとんどだったのであまり呼べず未交信の5B4一つだけ拾いました

| | コメント (0)

2024年10月29日 (火)

あらら

野球見てる間にHC入ってたなあ、ちきしょー(6m)

20241029_1


| | コメント (8)

静か

20241029今朝のTelnet、閑散としている

磁気嵐か..?

World Wide明けで皆さんお疲れなのかもしれないHi

| | コメント (0)

2024年10月28日 (月)

何かひとつでも

モチベーションになるものがあるとうれしい

昨日の朝6mでほんとご無沙汰の北米
うちのロケではなかなか難しい、未交信局一つゲット

20241027

その後南米がよく入ってましたがワールドシリーズ見てて欠席
午後もカザフ一つだけで終わりました

今朝は20mで抜けてたサンマリノ

20241028

贅沢は言いません、小さい『ヨシ!』が続いてくれればいいのです




| | コメント (0)

2024年10月23日 (水)

zone18 (6m)

今日はカザフがよく入ってるけどRL9Yという局がQSBに浮き沈みして見える
カザフのすぐ北ですね
zone18はRK9UTでコンファームしてるけどレアなことには変わりない
見えたり見えなかったりのところ-26/-26でCB、これはフェイクか..
その後も弱くてデコードしない、するといきなり強くなって+00のCB
なんかあやしいなーと思いながらもQSO

20241023_1

※追記 早速LoTW来てましたね、ホンモノでした

20241024




| | コメント (8)

PX0FF so far

とうとう40m、6mはダメでした
私にとっては初のPY0シリーズ、やはり難易度高いですねえ

20241023


| | コメント (0)

今朝の南米(6m)

未交信局を拾ってCX一つ、LU四つでした
PYからCBありましたが尻切れ
満足ではありませんがまだ少し遊べただけでも善しとしないと..
HCやZPが欲しいところです

| | コメント (0)

岩泉ヨーグルト

20241023-085039大谷君が『世界一』と絶賛してブレークした岩手県岩泉のヨーグルト
当地のスーパーにも普通に置かれるようになりました
社長ウハウハですね
食べてみたところ思うにこれはギリシャヨーグルトですね

| | コメント (2)

2024年10月21日 (月)

照明(北欧かぶれ)

20241020-165139シャックの照明、ここには直管型蛍光灯の器具がついてました
そこに直管型LEDをつけて使っていましたが今回居間からLEDシーリングライトを移設しました
狭いシャックには明るすぎですが調光できますので落とします
 

 

続きを読む "照明(北欧かぶれ)"

| | コメント (4)

2024年10月20日 (日)

Fernando de Noronha (17mCW)

20241020_20241020121301 CWはRDPにローパワーでは無理かと思ってましたが17mでなんとかできました

| | コメント (4)

2024年10月19日 (土)

かぼちゃ早速

20241019-184720てんぷらと

 

 

 

 

20241019-190026グラタンと

 

 

 

 

20241019-184713ケーキでいただき、すべて終わりました
糖度15.4ということで甘くて美味しかったです
 

 

 

 

20241019-193025

| | コメント (0)

かぼちゃ頂いた

20241019-161230家庭菜園がご趣味のお向かいさん(1アマ)
ときどき収穫したものを頂いてます
今回はかぼちゃ
自前のシールまで作られて糖度計の計測結果も、懲りますよねえ

| | コメント (0)

エアコン掃除

20241019-113213明日は最高気温が13℃ぐらいの予報
そろそろストーブの出番となりそうです
ま、10月も後半ですからね
居間のエアコンを掃除しておこうと思います
これおふくろの家から移設してきたものでかなりの年数が経つと思います
エアコン洗浄もあれ以来二度目です、少し慣れた感じでいきましょうかHi
 

 

20241019-121140例によって真っ黒、悲鳴が出そう
こりゃいけませんねえ
来年もう一回やりましょう

| | コメント (2)

2024年10月18日 (金)

散歩

20241018-141349 寺に用があって出かけた帰りほかに用事もないので合浦公園散歩してきました
小春日和で気持ちがよかった

 

 

 

 

 

続きを読む "散歩"

| | コメント (2)

2024年10月17日 (木)

C21MM so far

今朝6mでQSO
他のバンドはともかく6mが欲しかったのでよかった
今朝は他に南米がちょろっと、良く入ってましたが応答率悪し

20241017_1




| | コメント (0)

2024年10月16日 (水)

Rwanda (40mFT8)

お目当てのココスやPX0には毎試合連続三振
昨日の成果といえるのは40mのこれぐらい

20241015


| | コメント (0)

2024年10月13日 (日)

Fernando de Noronha (30mFT8)

今日も日没前後を期待してPX0FF狙い
16時前から40mでデコード始め、昨日よりもだいぶ強い
日没は17時ジャスト
いくら呼んでも返って来ず、日没前後に8エリアから7エリアとCBが移動していくけどダメ
7エリアに来なくなった時点でいったんあきらめ30mにQSY
こちらではわりと早く応答あり5バンドめやっとこさゲットでした
明日こそ40m/10m/6mを

20241013


| | コメント (0)

2024年10月12日 (土)

だ、ダメですかー

まだ出来てない40m/30mをワッチ
皆さん呼んでるけどこちらでは全くデコードせず
チャンスは日没(今日の当地では0801z)と待っているとまさに日没と同時にデコード始めました40mカスカス
それ!と呼んだらCBきた!?弱い、フェイク?いや、これは来てるでしょ、pskにも旗立った
こんなラッキー逃がしたらいけません...が
ダメかいな、あー
チャンスはものの5分ですねえ、がっくし

20241012



| | コメント (8)

今朝の6m

今朝は早い時間からワッチ
南米開け始めは比較的北にもよく開けているようで私のところにもCEやLUが見えてきました
LU二つ、CE一つ未交信局を拾ったところでほぼJAしか見えなくなってきました
例によって他のローカルさん方はもっといけたことと思います
ZPとか期待したんですが見えなかったですねえ

P.S 9時過ぎにまた上がってきてLu一つ、CX一つ、CE三つおこぼれ追加

| | コメント (2)

2024年10月11日 (金)

荒れてますねえ

20241011 kインデックスが8とかひどいですねえ
成果が上がらないのはこのせいにしておきましょうか

| | コメント (0)

2024年10月10日 (木)

St. Helena (40mFT8)

今朝はまあまあ早起きしてまずは40mをワッチ
このバンドではまだやってないZD7CTOにハイライトが点いている
呼んで間もなく応答ありました
連日逃がしているPX0FFの40m/30mはまだ出ていないようだ
P.S 30mCW出てきたけど届かず

20241010


| | コメント (0)

2024年10月 9日 (水)

Fernando de Noronha (17mFT8)

今日もフラッターで信号強いのにデコードしない展開でしたがデコード出来る時間帯を待ってQSO
4バンドめです、40mや30m、10mまだ出来てません
6mなんて夢

20241009


| | コメント (0)

2024年10月 8日 (火)

SA on 6m

今朝は東方向不得意な当方にも南米が見えました、ほんとごぶさた
未交信局を呼んでCE二つ、LU一つのおこぼれを頂戴しました
数分間見えてました
ローカルさんまだ呼んでるけどこちらではもう見えない
ちなみにLPのEUは入ってきませんでした

| | コメント (4)

2024年10月 7日 (月)

PX0FF CWもきびしい

20241007_173443±10kHzの図
来る気がしない

| | コメント (2)

Fernando de Noronha (20mFT8)

20241007信号は大変強力なんですがフラッターでデコードしない、四苦八苦
それでも呼ばないことにはできませんのでデコードするタイミングを狙って呼び続けついに応答ありました、15m、12mに続いてやっと3バンドめ
6mでオープンですか、夢ですねえ

 

20241007_1

| | コメント (0)

2024年10月 6日 (日)

Fernando de Noronha (15mFT8)

20241006昨夜12mに出てるっぽかったんで遅くまで見てたせいで寝坊
寝床でスマホ見たらsanyoshiさん、o君から既に連絡が入ってました
10mは弱い、JAに返ってない
15mは強そう、しばらく呼ぶと応答ありました
ATNOをゲットで一安心
WARCも入ってますがRDPベアフットに勝機はあるか?

| | コメント (2)

2024年10月 5日 (土)

大荒れ

20241005_1特大フレアですごいことになってますね
6mに期待したいところです、何とか北のほうまで来てほしい
あと、個人的には全バンドを通じてPY0シリーズは空白ですのでPX0FFをどこかでやりたいところ

| | コメント (2)

Tajikistan (12mFT8)

え、やってなかった?
意外なところをとりこぼしているものですね

20241005


| | コメント (0)

2024年10月 4日 (金)

Grenada (10mFT4)

SSN200越えでデリンジャでないときは活発ですね
昨夜もRDPにベアフットで12mCWのFY5KEゲットしました
グレナダはあまりやってません10mはバンドNew

20241004

| | コメント (5)

2024年10月 2日 (水)

Ghana (12mFT8)

朝のAFダメ、V26OC一日呼んでダメ
今日はボウズかいなとo君に教えてもらった12mの9G5AFをワッチ
最初はLPなのかうちでは全く見えない
だいぶ時間が経ってRDPでも見えてきました、SPになったか
しかしこれも長時間呼んで来なくて
ダメかな?12mは9G2DXてのやってるけどコンファームしてないしなあ、ダメもとで呼び続けるか..
するとチャンスは来るものでo君より先に出来てしまいましたよ
西から来るやつはなんとかなるんだよなあ

20241002_3


| | コメント (9)

来ないカリブ

20241002_2 今日21メガでずっと出てるV26OC、一日中呼んでも応答ありません
ほぼ1エリア以南に返っているでしょうか
ただ、届いてないか?といえば+6でフラグが立ったりしています
嫌われてますねえ
こっちの電波がおかしいのかなあ?とパナマやコスタリカを呼んでみるとすんなり返ってきます
これ、sanyoshiさんやo君にもさっぱり返ってこないようなので私だけじゃないみたいです
がっくしですねえ

| | コメント (0)

7メガAF

20241002_1 朝、sanyoshiさんからの連絡あり
ガーナ、セントヘレナ、リユニオンなど入ってるようだ
他にタンザニアやモルディブが入ってるけどこれはB4
とりあえずガーナがいい感じで入ってたので呼ぶけど一局ずつのQSOにこのパイルはきびしい
ほどなく停波しました
しょうがないのでゴミ出し、今日はプラや段ボール類で少し時間がかかる
シャックに帰ってくるとなんだかバンドが静か
デリンジャかあ

| | コメント (2)

2024年10月 1日 (火)

励まされますけど

家族の通院の運転手で同行

薬局に置いてある血圧計はいつも値が低くて今日もこんな

そんなわけないんですがねえ

キャリブレーション必要と思いますが…

Img_1110

家のやつではこんな感じ、これも低いほうだなあコロナ後体重が減って調子がいい

Img_1111

| | コメント (2)

Botswana,Tanzania (40mFT8)

o君の連絡で起床
7メガのA25AOをトイレの間にQSO
5H1WXをゴミ出しの前にQSO
平日の朝は比較的空いてますかね、アフリカ二つTNXでした
さて、家族の通院で運転手です

| | コメント (0)

« 2024年9月 | トップページ | 2024年11月 »