« Eu来ました(6m) | トップページ | 今日も来たEu(6m) »

2023年6月13日 (火)

Ducie Is. (10mFT8)

sanyoshiさんから『強いよ』と情報頂いて見に行ったんですけどカスカス
太平洋方向も山が邪魔でダメです
ローカルの皆さんが次々とQSOを済ますのを横目にQSBで見え隠れするのを辛抱強く呼んで応答があったのは約3時間後でした
20mはなかなかJAに返っていないようですね。


20230613

※20mもゲット 時間かかったー

|

« Eu来ました(6m) | トップページ | 今日も来たEu(6m) »

コメント

VP6Aは帰ってきてから30mでやりましたよ。
6mにも出られるようなんですがコンディション的には今の時期は微妙かな。
他のバンドでもやりたいんですがなかなか30mから動いてくれませんね。

投稿: jh7めv/シャックだ | 2023年6月13日 (火) 22時42分

10mと20mだけです
WARCも強いみたいなんですがアンテナ上がってないのが悔やまれる
上げたいけどそれどころじゃないのでねえ

投稿: Yamada | 2023年6月13日 (火) 23時00分

今朝15mゲットしました。
浮き沈みが激しくてちょっと苦労しましたよ。

投稿: jh7めv/会社 | 2023年6月14日 (水) 07時36分

15mは見えてこないですねえ
これもWが壁かな

投稿: Yamada | 2023年6月14日 (水) 07時56分

VP6A@40m、1本ならギリ見える?って状況で一回だけ送信したら
数分後一発で返事来る(来たとQSP来る)まったく見えん orz

何本でも安定して全部デコードできるように
なったら呼んでも全然返事来ないw

投稿: oです。 | 2023年6月14日 (水) 18時13分

いま15mワッチし始めましたが弱くはないんだけどノイズのせいか信号が途切れてデコードしないときがあるなあ
いいときはマルチストリームでぜんぶ見える

投稿: Yamada | 2023年6月14日 (水) 18時21分

できたー
20分ぐらいなら上出来かなHi
ジャミング的なノイズがあったね

投稿: Yamada | 2023年6月14日 (水) 18時39分

7MHz出来てた。後は6mが来るかどうかだなぁ…

投稿: oです。 | 2023年6月14日 (水) 19時10分

Congrats
50323のVU7待ちしながら晩飯食ってましたが何事も起こらず

投稿: Yamada | 2023年6月14日 (水) 19時43分

バズらしきものは感じられますねえ

投稿: Yamada | 2023年6月14日 (水) 19時46分

VP6A 20mCW ゲットです
むこうはQRHありますねえ

投稿: Yamada | 2023年6月14日 (水) 21時04分

VP6A 20mFT8できましたけど、同じバンドのCWがダメでした。
なんだかCWだと応答率がガクッと下がるんだよなあ。

投稿: jh7めv/シャックだ | 2023年6月14日 (水) 22時33分

CWのほうがやりやすいかなあ
癖を読んでどのへんで呼ぶかという醍醐味がありますねえ
このクラスのペディションだとなかなかきびしいけどねえ
まぐれ当たりか..Hi

投稿: Yamada | 2023年6月14日 (水) 22時38分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« Eu来ました(6m) | トップページ | 今日も来たEu(6m) »