アンテナ上がらず
風が一週間以上止むことがありません、明日も明後日も強いみたいです。
地上で風速5m/s吹くようなら柱上作業は中止します、上では倍ぐらいの風が吹くし体力が奪われます。
RDP軽いとはいえ長いので煽られると持て余す可能性があります。
しょうがないので庭で切った植物の枝など処理。
こののこぎりはいいですね、電動のチェーンソーも買ったのだけどすぐダメになった。
ナイフは鉈替わりに小枝を払うために出してきました。
渓流釣りの人用かな、ダマスカスでかっこいい。
使わずに放置しているとヒルトとファスナーのところの金属が緑青を帯びる、白銅なのかな。
バフかけてクリアでも吹いておくか。
いや、でもこんな時は秋田阿仁のナガサとか欲しくなりますねえ。
| 固定リンク
コメント
同じことやってますねHi
私も20数年前に庭に植えた樹木が成長しすぎて邪魔くいので二本切り倒しました。
二日がかりで細かくしてごみ袋7袋になったよ。
DX0NE見えませんねえ・・
QM06が北限みたいです。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2023年5月 4日 (木) 18時46分
植物は苦手じゃ
スプラトリー見えないね
たしか大仙市の局がやってたよ
投稿: Yamada | 2023年5月 4日 (木) 18時49分
渓流には大きすぎますね 小動物用かな
のこぎりはゴムボーイかな?
投稿: sanyoshi | 2023年5月 9日 (火) 22時39分
これ杉原渓童っていう釣り師さんが作家でよくフィッシングナイフ作ってたんですけどこれは大きいですね、鉈替わりには小さい
のこぎりはゴムボーイです、現場でもよく使われていました
投稿: Yamada | 2023年5月10日 (水) 00時47分