« 2023パン始め | トップページ | 孫へ »

2023年1月 6日 (金)

このノイズは?

202301066mで南にビーム向けているときによく出るような気がします、DPにするとあまり感じないしバンドが死んでるときも出ないのでローカルではないと思うのですが..
突然ビートが出てきてはビヤーっと分散し等間隔かつ不安定に広がって行って突然止まる。
なんなんでしょうか?というか皆さんのところでも出ますか?これ

|

« 2023パン始め | トップページ | 孫へ »

コメント

時々見かける波形ですね。
うちでは途中で花火みたいにはじけてみたりもします。
日中の天気の良いときは近所の太陽光インバーターノイズがひどいですよ。
10mでEUがLPで開けてますねえ。 もう弱くなっちゃったけど、まだEAとかは見えてる。

投稿: jh7めv/シャックだ | 2023年1月 7日 (土) 18時52分

やっぱ出るんだねこれ
なんだろね

当地は雪があるので太陽光少ないから助かってるのかね
28はCWのTN8Kがカスカスで呼べなかった
FT8の3C3CAも見えず
EAも応答なしだなあ

投稿: Yamada | 2023年1月 7日 (土) 19時01分

そういえばたまに見ますね。どういう現象なんだろ?

今日は朝に20mでTN8発見。強いーSP!とsanyoshiさんにQSPして…
1時間近く呼んだのにF.O。午後もLPで発見。呼んだ、直後寝落ち。

1800Jまで熟睡 orz

投稿: oです。 | 2023年1月 7日 (土) 21時28分

寄生発振みたいに汚い波形だね

20mのTNは夕方も強かったけど突然入らなくなった
HFはワッチしててたまたま目の前に出てきたら食いつく程度でやってます
7メガのキューバに飛ばんなあ

連休だね FB DX

投稿: Yamada | 2023年1月 7日 (土) 22時04分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




« 2023パン始め | トップページ | 孫へ »