« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »

2022年11月30日 (水)

5回目

20221130-170714本日夕方案内が届きました。
すぐに予約しましたが最短で12月19日でした。
4回目は8月30日でしたので4ヶ月弱。
P.P.M.P.M

| | コメント (4)

DM

20221130-104218こないだタカチのケースを買ったら新製品のDMが来てた。
DM出して誘うほどの需要があるのかな?
あまりいないと思うのですけど。
案外パンデミックでおうち需要が増えてるのか..

| | コメント (0)

2022年11月29日 (火)

コーヒー豆を頂く

20221129-095806群馬在住の旧友、木部ちゃんからメールがきて自家焙煎した豆を送ったよとのこと。
いいですねえ、ではグラインダをメンテナンスして楽しみに待ちましょう。
 

 

 

 

20221129-100131このグラインダはエスプレッソ用のパウダーからフレンチプレス用の粗挽きまで50ステップの調整が可能です。
一般的には15ステップぐらいでしょう、スタバにしても..
数字が大きくなると粗くなります、うちでは35~40にすることが多い。
 

 

 


20221129-161845夕方にクロネコが来て届きました、TNX!
ガテマラSHB、タンザニアAA、コロンビアスプレモ、ブラジルNo.2 17/18の等量ブレンドとのこと。
いっぱいありますね、群馬お馴染みのラスクも。
ホワイトチョコがかかったやつは冬季限定でしたね。
一般的なやつもクリスマスパッケージ
 

 

 

 

 


20221129-162757初めての豆はその状態に合わせていろいろ調整しないとなかなかうまくいきませんのでまずはいつも通りやってみます。
豆の香りはよく、見た目はダークですが挽いてみますとそこまで深くはないようです。

お湯を注ぎますといい感じに膨らみます。

 

 

 

 

 


20221129-163751なるほど、すっきりあっさりフレッシュな感じに入りました。
次回は豆の量を増やして細かめのメッシュで湯温も少し上げてみましょう。
楽しみが増えました。

| | コメント (3)

2022年11月28日 (月)

弱い(6m)

今日は当地にもZLやVKが見えて未交信局も三つ四つ見えたんですがうちには弱くてローカルに取り負けているうちにF.O
かろうじて一局拾ったのがこんな受信状況、きびしいですわー

20221128


| | コメント (4)

2022年11月24日 (木)

焼けてます

20221120-150135カレーまん
やっぱりターメリックあったほうがいいね

 

 

 


20221122-145317さつまいもとゴマのパン
もっと甘くてよかったか..

 

 

 


20221122-162226食パン
安定の出来

 

 

 


20221123-171206フランスパン
途中ブレーカが落ちるアクシデントありましたがなんとか焼けて釜から出したときに天使の拍手が聞こえました。

| | コメント (2)

K8H(40mCW)

いやあ、呼んだなあ
ドイツに勝った後から呼んでコールバックがあったのが0119でした。
さ、寝ますか

| | コメント (6)

2022年11月23日 (水)

ホンデュラス(40mFT8)

7メガでホンデュラスか..と見に行ったらいきなり見覚えのあるコールサイン、札幌の野村君がQSOしているではないか。
遅ればせ呼んでゲット
強いですねえ。

20221123


| | コメント (0)

2022年11月19日 (土)

何を焼いてるのかな

20221119-000213 クリームパンでしたね
「中種(なかだね)法」で作ったとのこと。
消費していないパンがまだありますので冷凍保存

| | コメント (10)

2022年11月18日 (金)

レーズン食パン

20221118-070633昨日焼けたばかりなのでスライス
 

 

 

 


20221118-070811レーズンたんまり
 
これにまだ手を付けていないのにシェフは違うパンを焼き始めてる。

| | コメント (2)

2022年11月15日 (火)

最近焼けたやつ

20221113-131835アーモンドが乗ったシナモンロール

 

 

 

 

20221114-175823ちくわパン

 

 

 

 

20221114-195733胡桃入り角食パン

 

 

 

 

20221115-222101断面

| | コメント (3)

2022年11月13日 (日)

Controversial Operation

レポート返ってきても73送ってこないT33T、特に40mの運用について皆さん言及していますが、先方が言うには送ってるけどマルチスレッドで信号が落ちるので受信できてないだけだろう、ログはしてるよってことなんでしょうか、ほんとかなあ。
だとしたら私は何度もQSOしてしまったことになる、何日も呼んでた。
パイレーツも出てるような感じだったのでああいう変な挙動では混乱してしまう。
金曜夜のFT4はなぜか1発コールで返ってきて73も送ってきた。
ログサーチには載らない。
レギュラー周波数でF/Hやってるのも批判されてますね。

| | コメント (33)

2022年11月12日 (土)

4エレ⇒9エレ

20221112-105246今日はo君のところでアンテナ工事。
大きなトリがとまってエレメントが傾いたという4エレは下ろします。
それにしてもいい天気。
春にこれを上げたときもいい天気だった。
誰の心がけがいいのか..
 

 

20221112-114408午前中は組立、今回上げるやつ
質量45kg超のシロモノですが
山でもっととんでもないアンテナ工事をしている方々が揃っています。
『終了予定は1400ね』
とsanyoshiさん
 

 

20221112-130024柱上にsanyoshiさんと私
o君がウインチ巻いてFさんとTさんがトラ介助
4エレがするすると下りていきます。
 

 

 


20221112-130233作業開始から着地まで30分でした。
柱上も全く無風。
こんな天気はしばらくないでしょう。
 

 

 

 

 

 

 

20221112-1310489エレの引き上げもウソみたいに順調

 

 

 

 

20221112-140312下りてきて時計を見るときっかり1400
少し風が出てきた

みんなに

『7とWARC増えちゃったら寝るヒマがないんじゃないの?』

とはやされるo君

明日はお天気荒れるみたいなんで終わってよかった。
FB DX

| | コメント (16)

2022年11月10日 (木)

今日焼けたやつ

20221110-120647全粒粉のスコーン
 

 

 

 


20221110-125357サワークリームにメイプルシロップで
香ばしいですね

 

 

 


20221110-154420さつまいもとゴマの食パン

 

 

 

 

20221110-173415断面
まだ試食してません。

| | コメント (4)

2022年11月 9日 (水)

イースターまたダメ?(6m)

強かったらしいけどうちではピークで-15
返っては来たんだけど成立かどうか不確定
メールしてみます。
頼むよJoseさん

20221108_1

※追記

メールに返事あり、あんたとのコンタクトは次の通りだよ、と、この画像

20221109

おお、『LoTWも確認してみて』というのですが、
LoTWではまだヒットしないのでアップデートを楽しみに待ちますと返事しました。
JoseさんTNX!

※追記

きたきた!

20221109_1



| | コメント (25)

2022年11月 8日 (火)

赤本

20221108-160948赤本といえば大学入試の過去問集を想起するでしょうね。

図面描きのお供にはこれ。
仮設用材、建築用材、設備用材、道路用材、トンネル、仕上げ、ワイヤ...なんでもこれ一冊でほとんどの鋼材規格が網羅されています。

ネットでもわかるんですが横断的に一覧できるのが便利な時もあります。

| | コメント (5)

見えてこない南米(6m)

202211081エリアではCXやLUでお祭りみたいですがさっぱり見えません。
DXがODDにいるみたいですね。
かろうじてKH6は見えましたが呼んでもCQ連呼されてフェードアウト。
電離層がもう少し高緯度に来てくれないときびしいですねえ。

| | コメント (11)

2022年11月 7日 (月)

アップルパイもう一度

20221107-163908夕食を前にお腹いっぱいなのですがアップルパイが焼けたので試食。
今回紅玉を使いレモン汁を入れなくても十分な酸味があって美味い。
孫ちゃんも食べたいと言ってた。

| | コメント (2)

2022年11月 4日 (金)

きたーPY(6m)

初zone11です
ビームは95度方向でした。
カミさんとヨーカドーに行く約束を破ってのQSO

20221104_2

LoTWも上がった

20221105

| | コメント (37)

PY見えました(6m)

ビーム南東で見えてアンテナ振っている間に消えました。
ハワイも南東が強いし、山の影響ですかねえ。
ともあれ、PY見えました

その後、ローカルの皆さんがPY5KD呼び始めたけどそれはうちでは見えず。

ビームを真東~100度ぐらいで入ってきた、4局デコードしている

20221104_1

| | コメント (0)

きましたP29(6m)

朝、南米狙いでワッチしてたんですけど8エリアがP29ROとQSOしているのが見えてビームを南に振ったら入ってました。
sanyoshiさんがゲットされてこちらではカスカス
呼び続けたところなんとかQSOできました
弱かったー、このあとすこし強くなりましたがお客さんも増えてしまったか..
お、o君もゲットだね

20221104


| | コメント (0)

2022年11月 3日 (木)

アップルパイと紅茶

20221103-142138焼きたてアップルパイ
紅茶はマリアージュのマルコポーロ

| | コメント (2)

2022年11月 2日 (水)

ステップドリル

20221102-120118リーマで広げる派なのですがポチっとしてみました。
どんなものかな
六角軸ってブレそう

| | コメント (8)

南米5日連続(6m)

今日もLU中心に入ってました
最初はダメでしたがおこぼれタイムがやってきて

20221102_0

おお、LU5FFも呼んできましたね。
こないだの交信が中途半端だったのでやり直したいところでしたがQSBで落ちて、そうするうちに別のが入ってきたので呼んでゲット

20221102_2

LU5FFは毎日入ってるしまたできるでしょう。
今朝メールが来てWhatsAppのチャットで情報交換しようって言ってきましたな。

このあとは入院中のおふくろが外出するって言うんでお迎え、ここまででした。

| | コメント (3)

2022年11月 1日 (火)

4日連続で南米(6m)

ここのところ北日本にいいようです。
sanyoshiさんはLU、CE、CXからパイルアップ受けているけどうちではさっぱり見えず、LUが3局見えるだけ。
かろうじてLUを一つゲット、PY来ないかな。

20221101


| | コメント (2)

« 2022年10月 | トップページ | 2022年12月 »