北米大オープン
なんでしょ?たぶん
うちでもゴミ出しでいなくなりながらも11局のおこぼれがあったので。
sanyoshiさんのところで14局ぐらい見えてるってときにうちでは2~3局ですね。
呼んでもQSBで消えてなかなか難しいのでCQ出して『見えてるっていう人呼んで』作戦
これが功を奏して東海岸3つきました。
思ったよりもこちらからのパスは届いていたようです。
| 固定リンク
« 御殿場へパン | トップページ | ダメですねえ6m »
« 御殿場へパン | トップページ | ダメですねえ6m »
なんでしょ?たぶん
うちでもゴミ出しでいなくなりながらも11局のおこぼれがあったので。
sanyoshiさんのところで14局ぐらい見えてるってときにうちでは2~3局ですね。
呼んでもQSBで消えてなかなか難しいのでCQ出して『見えてるっていう人呼んで』作戦
これが功を奏して東海岸3つきました。
思ったよりもこちらからのパスは届いていたようです。
| 固定リンク
« 御殿場へパン | トップページ | ダメですねえ6m »
« 御殿場へパン | トップページ | ダメですねえ6m »
コメント
こちらは出勤前のゴミ出し・・・Xに隠れて闇雲に呼んで10局50WではこんなところでしたHi
投稿: らk | 2022年7月 6日 (水) 11時11分
ゴミ出しは今日、紙の分別があって段ボールの解体まとめに時間がかかりました。
Euも今日は伸びてくれますかね、昨日はマルタ、クレタ、スロベニア、クロアチアあたりまででした、ぜんぶB4でした
いま入ってるUNもB4ばかり
図面の直しが来てるのでそっちをやってます
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 11時18分
シャックにずっといれないので、今朝は残念でした。あまり入感しないので、EUも昨日は見えればはB4でも呼んだりしてました。こちらもコマーシャル中です。
投稿: らk | 2022年7月 6日 (水) 11時31分
BYの未交信拾うしかないような日が続いてましたが
これがけっこう難敵で強くても応答無かったり変な運用だったり
溜息が出ますね
ニューフェースだと常連さんがずらっと並びますしHi
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 11時54分
Wは20局くらいいきましたか。
東海岸は数えるほどです。 VE1にフラグが立っていたので期待したんですがダメでした。
さっきQVIさんがスコットランドやってましたね。
うちでは見えませんでしたのでFT4でカザフやって遊んでました。Hi
良さげなコンディション推移なので期待大ですが午後から役所の現場の完成検査があるんでさすがにリモートでも無理か・・
投稿: jh7めv/会社のPC | 2022年7月 6日 (水) 11時59分
うちで11個は健闘かな
まあ、みなさんB4が多いでしょうから
スコットランド見えませんでしたが見えたとしてもB4だね
うちも図面のチェックバックがきたので直しにかかります
図面のサイン見ると、おお、大間の役場庁舎の現場でご一緒した人だ
D社なのでめvのもと同僚になるのか?Hi
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 12時04分
みなさん流石ですね。
今朝は庭木の手入れをしていて出遅れましたが、何とかWの9を2局と7を2局が出来ました。
今度新製品として八重洲から小型機のFT-710が発売になるようです。
投稿: JA7QQQ | 2022年7月 6日 (水) 12時38分
ピークで15局以上見えてましたがWは中々返事来ませんね。
NEWのみ呼んで23局返答有り、73怪しいのが4局あるから19局。
某所の某氏言うに
「6mのFT8でEUやWが開いているらしいが(SSBで)聞こえない」
「いやいや彼らは数k入れてるから超DXが聞こえる」
…大きな箪笥を買えばいいらしいです。今時はkでもミカン箱か(笑
投稿: oです。 | 2022年7月 6日 (水) 12時53分
QQQさん
FT-710ですか、シンプルなやつなんでしょうね
DX10は一台手元にあってもいいかなと思わせますが
八重洲の場合やっぱりユーザインターフェースが好みじゃないですね
いいデザイナーを雇ったらどうかと思ったり、余計なお世話かHi
o君
やってますねえ、うちはほとんど見えずポコポコ上がってくるのを掬ってました
パワー入れて聞こえるのか?電離層作るのかなHi
QROしなくちゃ
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 13時24分
数kWも入ってたらこんな苦労はしませんわな。Hi
だいたい6mのkWなんかおいそれと出来ませんぞい。
簡単に考えてる人はとんでもない電波出してるんですぐ分かる。
EUなかなかきませんね。
投稿: jh7めv/現場 | 2022年7月 6日 (水) 15時22分
4CX-5000Rはいそうだよね、知らんけどHi
MRF1K-80を二個で2キロはそんなに難しくなさそう
Eu来ないですね
1エリアでER呼んでたけど、ERはやってない
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 15時44分
EA8AINが二回見えた1238のoddで
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 17時57分
EA8見えないな…今日はEU無し?
投稿: oです。 | 2022年7月 6日 (水) 18時09分
CQ見えてJH4に返ってた、その後見えず
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 18時11分
フラグは立てどもコールは無し・・
耳悪いんかなあ・・今どきのフルSDR機に比べたら2~3dBは劣るのかもしれませんね。
FT-710? 昔FT-7とかありましたけどその系統ですかね。 モバイルに特化したヤツ。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 6日 (水) 18時47分
ローカルに3CX3000は居ましたけどね。Hi
今は違うみたいだけど。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 6日 (水) 18時49分
これか!
https://www.hamlife.jp/2022/07/05/yaesu-ninsyo-ft710series/
やっぱモバイル機だね。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 6日 (水) 18時52分
重くて熱いアンプは流行らんね
今は効率8割越えだもんなあ
FT-710はハムフェアに合わせて出てくるんでしょうかね
一定層には売れそうですね
投稿: Yamada | 2022年7月 6日 (水) 19時21分
おにょれ~!
二年越しで追いかけてるOX3LX! しっかりと入ってたのでコールしたら、そのタイミングを見計らったかのように超ローカルのOMさんがJA2を呼び始めるではないか。
バンドは真っ黒、リモートだからノッチも使えず…
闇雲に呼ぶもコールバックされてもわからない状況。
ようやく静かになった頃には消えてましたとさ。OMG❕
投稿: jh7めv/会社 | 2022年7月 7日 (木) 10時48分
うちでは4回だけ見えてて最後にレポート返ってきたんだけどそのあと見えず、73までいけなかったっぽい
ClubLogにも載らないし再チャレンジだなあ
しかし弱いのよ
投稿: Yamada | 2022年7月 7日 (木) 10時51分
いつも通りに45度向けて、遠距離お出かけの日。
見てない間にOXがピークで-10とか行ける!!の強度だった( ;∀;)
到着してからはモグラたたきQSBでどうしようもなく。
投稿: oです。 | 2022年7月 7日 (木) 12時47分
やっと帰ってきた。
最高のコンディションに恵まれたはいいですが、ず~っと職場で作業中でした。
呼びに回るのは無理と判断してひたすらCQ!
北アイルランドとマン島がNEW!!
313ではウェールズも入ってたんだけど国内のQRMもあってとても無理でした。
やっと本腰入れてQRVできるう~
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 7日 (木) 18時30分
OXはきれいにフェードアウトしていきました、残念
GIはNewではありませんが二局やりました
MD0CCEはCWではやってるけどモードNew
もう一局マン島いたけど73送らないで次に行くやつでした
313でやっとGWできてこれはNewなんだけど323でCQ出したらもう一局呼んできた
逃がした魚は朝のOX、CT3、HV0だねえ
sanyoshiさんはマデイラCong!
さっきGJが一瞬見えてバンドが騒然としてましたなHi
うちはほんとに一回しか見えなかった
たくさん見えたんだけど前半は全くどこにも飛ばず絶望してました
開けるのはいいんだけどこういうんじゃないのよHi
pskReporterのどこにも旗立たなかった
後半すこし返事が来るようになりました
投稿: Yamada | 2022年7月 7日 (木) 19時12分
最初は見えるのに全然飛ばなかったねぇ 後半になってやっと返ってきてなんとか20局ほどQSO、CT3は73もらったらその後消えました。(その後また見えていた)GJ、GUが欲しいですね・・・・HV0Aはなかなか厳しい!
投稿: sanyoshi | 2022年7月 7日 (木) 19時22分
夕方帰って来た時には終わりかけ。
居ないときに限ってこの超豪華ラインナップ。
LOG見るとCT3とかめっちゃ強い。憂鬱になるわ。
最悪な事に明日もお出かけDay。連日オープンの予感。
投稿: oです。 | 2022年7月 7日 (木) 19時38分
アンプ入ってても飛ばないんだからうちはもう無理と思ってました、実際どこにも飛ばなかった
Fも一局やったけどあとはぜんぶUKっていうコンディションも珍しいなあ
いままでコンディション悪すぎたからね
深いところなかなか開けないからね
投稿: Yamada | 2022年7月 7日 (木) 19時45分
う~ん 6mのEU40局超えはお初かな?
CT3だのHV0だのも入ってたの??
ワッチできなくてひたすらCQ出してたから気づきませんでした。Hi
これが続いてくれれば嬉しいんですが、さすがに仕事ほっぽり出して無線やってる
訳にもいきませんからしんどいなあ。
また開けだしたけど南にシフトしてますね。
カザフがVE3呼んでる。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 7日 (木) 20時06分
うちもちょっとめんどくさい図面描いててまあ身が入らないHi
夜のうちにまとめてしまおう
朝は多少寝坊しても結果が変わらないからHi
HV0は50.303F/Hでしたピークで-9だったけど5スレッドも欲張るからきびしい
CT3も強かったんだけど気がついたらBYにビーム向けててアウト、その後すぐ落ちた
投稿: Yamada | 2022年7月 7日 (木) 20時12分
そうでしたか。
JAのクラスターにはCT3は上がってませんでしたね。
やっぱりワッチできなきゃだめだな。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 7日 (木) 20時22分
sanyoshiさんが全国ネットの情報源をお持ちですので助かってます
下手なことやるとすぐ広がっちゃいますよHi
投稿: Yamada | 2022年7月 7日 (木) 20時26分
315度で放置してたけどHV0Aは見えてないーと思ったら303のF/Hか。
HFでも持ってないんだよなー。取れたら金星ですね。
夕方の最終部分でI,ON,PAの5局拾って終わりでした。
投稿: oです。 | 2022年7月 7日 (木) 20時37分
私は深いところ優先でほぼ330度でした
ただ、肝心のCT3見えたーって呼んでた時290度ぐらいだった^^;
いろいろ見えてましたがGシリーズが見えてるとそっち呼んじゃうんだよねえ
投稿: Yamada | 2022年7月 7日 (木) 20時43分
会社の倉庫で作業中。 暑い!
今朝はダメですね。
NH6Yがプラスで入ってて暇そうにCQ出してたんでQSOしましたがプラス10貰ってしまった。
10m聞いてても西海岸が弱く入ってるだけだし、今日は無理でしょ。
なんかW9やVEでは凄いオーロラが出てるそうですよ。
ローカルの信号がオーロラ反射で歪んでデコードできないレベルらしい。
投稿: jh7めv/会社 | 2022年7月 8日 (金) 10時11分
オーロラのダミ声聞いてみたい
義父が腰やっちゃって朝からドタバタ
病院きてます、たぶん入院かな
カミさんが付き添ってるので待機中
投稿: Yamada | 2022年7月 8日 (金) 10時17分
ご苦労様です。
うちのじいちゃんは二回も脳梗塞やってるから半身不自由で普段から歩行器で移動してますが、時々転びます。
転ぶと自力では起き上がれないんですがガッチリ体型なもんだから女房の細腕では無理で緊急招集が掛かります。Hi
しかし、安倍元総理銃撃されて心肺停止だって❗️
意見は異なるだろうけどテロ行為に訴えることは決してあってはならない事でしょ。
回復を祈る…
投稿: jh7めv/会社 | 2022年7月 8日 (金) 12時29分
圧迫骨折で入院です
高齢者は十分養生しないとね
安倍さんのことは心配だね
言語道断だ
投稿: Yamada | 2022年7月 8日 (金) 13時45分
やっぱりね。居ないときに開いてたか。
ログにはモナコが0735U~0739Uの間ピークで-8。
今もポロポロEU見えてるけど呼んでも返事来る強さには
見えません…あきらめて帰るとします。
投稿: oです。 | 2022年7月 8日 (金) 17時43分
安倍さんRIP
3A6Mはsanyoshiさんと待ち構えていて入ってくる一発目から消えるまで見てました
今日もぜんぜん飛んでないんじゃないかな?というコンディションでした
がっかり
投稿: Yamada | 2022年7月 8日 (金) 18時25分
今日は全然ダメ・・
開け初めの14時台にHAを一局やっただけで、他は呼んでも届かずCQ出してもフラグも立ちません。orz
モナコはうちでは‐18ピークで2~3度見えただけでした。
まあ こんな日もあらあな。
安倍元総理亡くなられましたね・・ 残念です。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 8日 (金) 18時30分
うちもカザフまでしかフラグ立ちませんでした
昨日の前半と同じ
去年までは前半戦で健闘することが多かったんだけどなあ
安倍さんは同年代でね、見た目も似てるとか言われてたので衝撃も大きい
投稿: Yamada | 2022年7月 8日 (金) 20時44分
うん、年とってきてから似てるかな。Hi
震災の時に役立たずのナントカ党の裏で動いてくれていたのが安倍さんでしたよ。
賛否あるのは百も承知ですが実績はここ数十年間の総理の中では一番だったでしょ。
我が家は安倍さん押しだったので女房もガックリ来てます。
さっきYouTubeで上念司を見てたんですが涙もんでしたよ。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年7月 8日 (金) 23時27分
なんだかんだ在期中に雇用は改善しましたよね
アベノミクスが悪いっていうよりむしろもっとやんなきゃいけなかったっていう感じを持ってますよ
アンチのターゲットにもなりましたがこれはない
投稿: Yamada | 2022年7月 9日 (土) 00時15分