どういうことかな?
BV、BYの未交信を潰していましたところJA6から呼ばれる
私はほとんど国内QSOをしないので『お、未交信のJA7だ』と呼んできたかもしれません。
仮にこのパターンで呼ばれ続けて挙句に『国内は303でやれ』とか言われてもヤなので(いますからねそういうひと)スルーさせていただいたところ、何度かレポートを送ってきた後にあろうことか『RR 73』を送ってきました。
何がRRなのかな?
| 固定リンク
BV、BYの未交信を潰していましたところJA6から呼ばれる
私はほとんど国内QSOをしないので『お、未交信のJA7だ』と呼んできたかもしれません。
仮にこのパターンで呼ばれ続けて挙句に『国内は303でやれ』とか言われてもヤなので(いますからねそういうひと)スルーさせていただいたところ、何度かレポートを送ってきた後にあろうことか『RR 73』を送ってきました。
何がRRなのかな?
| 固定リンク
コメント
交信システムを知らないのですが
レポートを相互に送って交信成立
そして「RR 73」でいいのでしょうか?
投稿: sky | 2022年6月23日 (木) 13時51分
たとえばですけど
JA1SKY JA7OZW -10
とレポートを送って
JA7OZW JA1SKY R -11
と返事があったら
JA1SKY JA7OZW RR 73
と了解した旨を告げ
JA7OZW JA1SKY 73
これでやっと交信成立です
FT8だとそれぞれに15秒、最短1分です
6mのDXでは続かないことも多いです。
投稿: Yamada | 2022年6月23日 (木) 13時59分
はい、ありがさいございます
RSレポート交換みたいなものか
6のOMは勝手に了解したのかな
成立していませんよね
このモードは例のCAT端子問題が片付かないので
手付かずのままです
投稿: sky | 2022年6月23日 (木) 14時43分
通常シーケンスは自動で進み
こちらからレポート返さない限りRR73が来ることはありませんので
手動でRR73送ってきたと思われます
投稿: Yamada | 2022年6月23日 (木) 14時44分
UKや9N止まりか?と思ってたらシチリアが見えました
B4なんだけど、もっと来ないかな?
投稿: Yamada | 2022年6月23日 (木) 16時55分
さてはQSLも紙でJARL強制送り付け大作戦なんじゃ?
ところでこの6mの静けさは…??
投稿: oです。 | 2022年6月23日 (木) 18時06分
こう見えてフラっとEu入ってくるパターンかも
スポットで運次第Hi
投稿: Yamada | 2022年6月23日 (木) 18時08分
ダメだねー
投稿: Yamada | 2022年6月23日 (木) 19時27分