« パンとか | トップページ | 占い »
6mのコンディションこれでいいのか?やる気あるのか?と問い詰めたい今日はスロベニアがちょろっと入ってあとはBY、9N見えるのはぜんぶB4ただ、腰の痛みが一進一退で現在悪化中ずっと座って図面描いてたのが響いたか..寝てたほうがいいかも。まいったなー
2022年6月19日 (日) | 固定リンク
椅子にずっと座ってるのも腰に悪いからねえ。 お大事に まずは横になって痛みが軽くなったら温める。
コンディションは悪いですね。 北方向のEスポがなかなか出ないし出ても長続きしない。 サンスポットは150超えしてるのかな? その割にはHFもパッとしませんしね。
昨日ふいにRQEさんが拙宅に来られました。 マスクしてるし最初誰だかわかんなくて「どこのおっさんだろう??」と思ってました。Hi 年とったねえ~ すっかり爺さんだよ。www アンテナはやっぱりスタックにしようと考えてるみたいで空きは無い模様。(残念) リモート運用の仕方とかEsリアルタイムサイトを教えたりしましたが、二人ともスマホの画面が「見えねえ~ 見えね~」ww
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年6月19日 (日) 22時35分
立ち上がったりかがむときに「いててて」やってます
野沢さんはときどき見かけるんだけど呼ぶチャンスがなかなかないね そりゃあみんな爺さんだよ~例外なくHiHi
投稿: Yamada | 2022年6月19日 (日) 22時43分
腰は大変ですね、お大事にして下さい。
スタックのアイディアですが、下側のアンテナはブームをタワーの幅の分切り取って、ポールから下に吊り下げるのはどうでしょうか。 先日Yamadaさんがタワーごと回すWの局の事を書いていましたので考えてみました。 ブームの真ん中にタワーが入るとどのような影響が出るか分かりませんが、既存のタワーとポールを利用して、この方法でスタック間隔を1λ都つことが可能です。 めVさん、如何ですか。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 08時10分
片持ち、カンチレバーの構造はなかなか厳しいかもしれません 2枚をやじろべえ的にバランスをとって吊り下げ上と3スタックにするのは実績があるようですが
さっきWが一局見えましたがB4でした
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 08時56分
何も聞こえなくて悔しいから そのB4をやってしまいました。Hi 真ん中で分割するアイディアも考えてはみましたが8エレクラスだと耐風力が問題になり、補助パイプをかなり強靭にしないと無理という結論でした。(強度計算済み) アマチュア的に「エイヤ❗️」でやっちゃえばそれなりに持つとは思いますが、一応プロなのでやっちゃいかんなあ…と思ってます。
投稿: jh7めv/現場 | 2022年6月20日 (月) 12時07分
今日もコンディション的につながりが悪そうですねえ Yamadaさんの占いによると良くてスカンジナビア方向かW6方向がちょろっとくるぐらいか
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 12時24分
D1DXが見えたのでCQ出したらA65INにフラグが立った
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 13時21分
今帰宅しました、YamadaさんがChinaとやっていたので後を追ってよんでいます。 やはりブームの分割は6eleクラスまででしょうか、なかなか難しい。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 14時26分
他に呼ぶところがなくてBY呼んでましたHi 中東が入ってきましたね B4ばかりですが
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 14時33分
同じくA65INにフラグが立ちました。 他はさっぱりダメです、じっと我慢ですね。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 14時46分
A6だけいっぱい見えますけどぜんぶB4です 違うところ入らんかなあ
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 14時49分
Yamadaさんの占い当ったでしょHi
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 15時57分
16:05にEI4とできました。 用事が終わって戻ってOHを1局。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 17時00分
OH、SMが六つ B4が多いですね ZBが初めて見えたんだけどダメ o君が根こそぎ持って行ってる感じ。飛んでるねえ
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 17時02分
CQを出したらEI3が呼んで来ました。 Yamadaさんが呼んでいるOH0と、皆さんが呼んでいるEA9は見えません。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 17時12分
フィンランド祭りー イギリスもジブラルタルも キタ━(゚∀゚)━!
投稿: oです。 | 2022年6月20日 (月) 17時40分
EA9は二度見えて消えました ZBも早く消えたし 呼んでる局をぜんぶo君が先に持って行きます
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 17時46分
oさん、素晴らしい成果ですね、こちらはやっとSV9が出来ました。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 17時59分
先取りの件、大変申し訳なく(^_^;) 今日は尻切れ1件だけと妙に調子が良く。
投稿: oです。 | 2022年6月20日 (月) 18時03分
よく飛んでるよねえ ロケーションの良さとEスポへの打ち上げ角的にその高さがいいんじゃないかな やっぱり田んぼに水が入ってイメージ効果が抜群なんじゃないかな うちもロケはまずまずなんだけど水張ってないからなあHi
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 18時11分
水面効果は効きますね。ほんと水入ると違います。 逆に防雪柵がダメですね。あれ立つと本当に飛ばない。
投稿: oです。 | 2022年6月20日 (月) 19時04分
水撒いてもダメだろうしなあHi
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 19時58分
川べりや海のそばもいいですよね。 QVIさんは海のそばだしWSZさんは川べりです。
今日は朝から会議でそのあとは現場に出てたんで全く集中できず・・ EUはOHとSMができただけで6局かな。 夜のカザフ祭りはすこし遊ばせてもらいましたけど未交信は3局だけでした。 カザフは数えたら36局も6mでやってたんだね。 もう居ないだろうってHi まだモンゴルが入ってるね。 さてとHFですこし遊んで寝ますよ。 リグとPCは先週から24時間体制に入ってるんで夜中のパスも見逃しませんぜ。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年6月20日 (月) 22時09分
UNの未交信は五つ拾いました けっこう出てるのね 今日はZBとEA9できなかったのが悔しいなあ まあ、入ってくるのがわかったから次に期待 TT8やCT3も来いHi 9K2YMが入ってるね
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 22時12分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
椅子にずっと座ってるのも腰に悪いからねえ。 お大事に
まずは横になって痛みが軽くなったら温める。
コンディションは悪いですね。
北方向のEスポがなかなか出ないし出ても長続きしない。
サンスポットは150超えしてるのかな?
その割にはHFもパッとしませんしね。
昨日ふいにRQEさんが拙宅に来られました。
マスクしてるし最初誰だかわかんなくて「どこのおっさんだろう??」と思ってました。Hi
年とったねえ~ すっかり爺さんだよ。www
アンテナはやっぱりスタックにしようと考えてるみたいで空きは無い模様。(残念)
リモート運用の仕方とかEsリアルタイムサイトを教えたりしましたが、二人ともスマホの画面が「見えねえ~ 見えね~」ww
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年6月19日 (日) 22時35分
立ち上がったりかがむときに「いててて」やってます
野沢さんはときどき見かけるんだけど呼ぶチャンスがなかなかないね
そりゃあみんな爺さんだよ~例外なくHiHi
投稿: Yamada | 2022年6月19日 (日) 22時43分
腰は大変ですね、お大事にして下さい。
スタックのアイディアですが、下側のアンテナはブームをタワーの幅の分切り取って、ポールから下に吊り下げるのはどうでしょうか。
先日Yamadaさんがタワーごと回すWの局の事を書いていましたので考えてみました。
ブームの真ん中にタワーが入るとどのような影響が出るか分かりませんが、既存のタワーとポールを利用して、この方法でスタック間隔を1λ都つことが可能です。
めVさん、如何ですか。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 08時10分
片持ち、カンチレバーの構造はなかなか厳しいかもしれません
2枚をやじろべえ的にバランスをとって吊り下げ上と3スタックにするのは実績があるようですが
さっきWが一局見えましたがB4でした
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 08時56分
何も聞こえなくて悔しいから そのB4をやってしまいました。Hi
真ん中で分割するアイディアも考えてはみましたが8エレクラスだと耐風力が問題になり、補助パイプをかなり強靭にしないと無理という結論でした。(強度計算済み)
アマチュア的に「エイヤ❗️」でやっちゃえばそれなりに持つとは思いますが、一応プロなのでやっちゃいかんなあ…と思ってます。
投稿: jh7めv/現場 | 2022年6月20日 (月) 12時07分
今日もコンディション的につながりが悪そうですねえ
Yamadaさんの占いによると良くてスカンジナビア方向かW6方向がちょろっとくるぐらいか
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 12時24分
D1DXが見えたのでCQ出したらA65INにフラグが立った
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 13時21分
今帰宅しました、YamadaさんがChinaとやっていたので後を追ってよんでいます。
やはりブームの分割は6eleクラスまででしょうか、なかなか難しい。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 14時26分
他に呼ぶところがなくてBY呼んでましたHi
中東が入ってきましたね
B4ばかりですが
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 14時33分
同じくA65INにフラグが立ちました。
他はさっぱりダメです、じっと我慢ですね。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 14時46分
A6だけいっぱい見えますけどぜんぶB4です
違うところ入らんかなあ
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 14時49分
Yamadaさんの占い当ったでしょHi
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 15時57分
16:05にEI4とできました。
用事が終わって戻ってOHを1局。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 17時00分
OH、SMが六つ
B4が多いですね
ZBが初めて見えたんだけどダメ
o君が根こそぎ持って行ってる感じ。飛んでるねえ
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 17時02分
CQを出したらEI3が呼んで来ました。
Yamadaさんが呼んでいるOH0と、皆さんが呼んでいるEA9は見えません。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 17時12分
フィンランド祭りー
イギリスもジブラルタルも キタ━(゚∀゚)━!
投稿: oです。 | 2022年6月20日 (月) 17時40分
EA9は二度見えて消えました
ZBも早く消えたし
呼んでる局をぜんぶo君が先に持って行きます
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 17時46分
oさん、素晴らしい成果ですね、こちらはやっとSV9が出来ました。
投稿: JA7QQQ | 2022年6月20日 (月) 17時59分
先取りの件、大変申し訳なく(^_^;)
今日は尻切れ1件だけと妙に調子が良く。
投稿: oです。 | 2022年6月20日 (月) 18時03分
よく飛んでるよねえ
ロケーションの良さとEスポへの打ち上げ角的にその高さがいいんじゃないかな
やっぱり田んぼに水が入ってイメージ効果が抜群なんじゃないかな
うちもロケはまずまずなんだけど水張ってないからなあHi
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 18時11分
水面効果は効きますね。ほんと水入ると違います。
逆に防雪柵がダメですね。あれ立つと本当に飛ばない。
投稿: oです。 | 2022年6月20日 (月) 19時04分
水撒いてもダメだろうしなあHi
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 19時58分
川べりや海のそばもいいですよね。
QVIさんは海のそばだしWSZさんは川べりです。
今日は朝から会議でそのあとは現場に出てたんで全く集中できず・・
EUはOHとSMができただけで6局かな。
夜のカザフ祭りはすこし遊ばせてもらいましたけど未交信は3局だけでした。
カザフは数えたら36局も6mでやってたんだね。 もう居ないだろうってHi
まだモンゴルが入ってるね。
さてとHFですこし遊んで寝ますよ。
リグとPCは先週から24時間体制に入ってるんで夜中のパスも見逃しませんぜ。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年6月20日 (月) 22時09分
UNの未交信は五つ拾いました
けっこう出てるのね
今日はZBとEA9できなかったのが悔しいなあ
まあ、入ってくるのがわかったから次に期待
TT8やCT3も来いHi
9K2YMが入ってるね
投稿: Yamada | 2022年6月20日 (月) 22時12分