« コッペパン | トップページ | Tシャツ »
信州須藤農園のジャム三種(いちご、瀬戸内レモン、マーマレード)から瀬戸内レモンをチョイス。バターは四つ葉とカルピス
2022年5月 3日 (火) | 固定リンク
色々並んでいますね 「カルピス」と言えば 高校の頃、生乳を近くのカルピスから手に入れた と教諭が言っていました 工場が恵比寿の近くだったと思う
投稿: sky | 2022年5月 3日 (火) 16時38分
牛乳が入手しにくかった時代のことでしょうか
カルピスも飲まなくなって久しいです いろんな飲料がありますからね カルピスバターは多用しております
投稿: Yamada | 2022年5月 3日 (火) 19時58分
理科の実験材料なので加工無しの新鮮な生が必要だった と教師が言ってましたね 工場が近かったから出来たかも
投稿: sky | 2022年5月 3日 (火) 22時07分
生乳はお店で買えませんね
コロナで牛乳の消費が減っているとのことですが 我が家ではかなり多めに消費しております
投稿: Yamada | 2022年5月 3日 (火) 22時45分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
色々並んでいますね
「カルピス」と言えば
高校の頃、生乳を近くのカルピスから手に入れた
と教諭が言っていました
工場が恵比寿の近くだったと思う
投稿: sky | 2022年5月 3日 (火) 16時38分
牛乳が入手しにくかった時代のことでしょうか
カルピスも飲まなくなって久しいです
いろんな飲料がありますからね
カルピスバターは多用しております
投稿: Yamada | 2022年5月 3日 (火) 19時58分
理科の実験材料なので加工無しの新鮮な生が必要だった
と教師が言ってましたね
工場が近かったから出来たかも
投稿: sky | 2022年5月 3日 (火) 22時07分
生乳はお店で買えませんね
コロナで牛乳の消費が減っているとのことですが
我が家ではかなり多めに消費しております
投稿: Yamada | 2022年5月 3日 (火) 22時45分