« 黒糖レーズンパン | トップページ | パン・ド・ミー »
クラスタにVU4Wが上がってローカルもFR4を呼んだりしてましたがこちらには入らず。待ち構えてるビーム方向は合ってるんだけどなあ..
2022年5月13日 (金) | 固定リンク
アンダマンは未交信だなあ。 F2LayerのMAPとにらめっこしながらワッチしてましたけどダメでした。 もうちょっと近場のEスポが活発にならないとパスが繋がらんのよねえ。
10mのLP南米がFBに入ってますな。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月13日 (金) 23時02分
今日は国内祭りからスタートだね 北京がカスカスこれじゃいかんですよねえ 昨日のWindowsアップデートでオーディオの設定がリセットされて変調かからず焦ったー
投稿: Yamada | 2022年5月14日 (土) 10時45分
いま3B8FAと交信できました。 先日のVU4はこちらでも全く見えませんでした。
投稿: JA7QQQ | 2022年5月14日 (土) 19時11分
奥州市の方が呼んでたので岩手までは入ってるんだろなと思っておりました、私のところでは不感です VU4はマレーシア見えたら隣りみたいなもんですが他のバンドが多いのかな SSNもぐんぐん上がってるのでドカンと来てほしいですねえ
投稿: Yamada | 2022年5月14日 (土) 19時57分
6mでHAキタコレと思ったらミスデコード orz
15mのT8抽選会は数時間呼んでるけど壁厚すぎ。お願いだからF/H希望。 LDMOSなファイナルだから下手にパワー落としても 結局効率落ちてフルパワーと変わらないしで耐久試験だなぁ。
投稿: oです。 | 2022年5月14日 (土) 20時22分
3B8FAはこちらでもスキップしてましたね。 福島から宮城を飛ばして岩手に開けてたみたいです。Hi 仙台市内の局が延々とど真ん中で普通のCQを出し続けてたんで ブチ切れそうになりましたがグッと我慢・・我慢。 今はHLしか入ってません。 F2Layer見てると北には広がってないからEUは無理でしょうね。 中東が来ないかなあ。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月14日 (土) 20時22分
見てるの?T8お返事きました。
投稿: oです。 | 2022年5月14日 (土) 20時26分
T8は6mのSSBにも出てたけどパイルを持て余し気味でしたね 追うのやめてFT8に戻りました すごい賑わってるけど普通のパラウだよね?
投稿: Yamada | 2022年5月14日 (土) 20時41分
やたら呼んでるから呼んでみた… 返事が来ないから意地になって呼んでみたHi
まだやってますね。
投稿: oです。 | 2022年5月14日 (土) 21時13分
たしかにねーデジタルモードではやってないバンドもあるかな お客さん多いですね かといって遅い時間Euいっしょけんめやってるときに呼ぶのも気が引けますねえ、ていうか飛ばないかもしれませんけどHi
投稿: Yamada | 2022年5月15日 (日) 00時35分
デジタルモードを聞いてると「インバンドハーモニクス」に気を使っていない人が多いのね。 どんだけ自分の無線機のオーディオ段に自信があるんだろうか・・ 何のためのTXスプリットなのか知らんのだろうなあ。 ってか、その辺の説明をきちんとしてる記事を読んだことがないのだが?
もうねEスポが開けだすとたまったもんじゃないですよ。 ご本尊と6dBと差のない倍に広がったハーモニクスだらけで2000Hzから上は使いもんになりません。 いや、今出てる「あるふぁあせぶん」のおーえむさんは800Hz台で出てるから2倍だけじゃなくて3倍までインバンドで入ってるよお。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月15日 (日) 11時00分
受信側で持て余すことが多いからご本尊にノッチ入れたり、バンドのエッジならPBT狭めたりして逃げてるけどそれだと逃げられないね SSBでも相当歪んだ音出してるんじゃないのかな 受信側か送信側かは周波数シフトしたときのハーモの間隔でわかるね
投稿: Yamada | 2022年5月15日 (日) 11時12分
4S7VGがチラ見えしてたんだけど続かなかったな。 弱かったからスキャッターでしょうね。 VU4は出てくりゃ見えるんだろうけど出てこんねえ。 フィリピン祭りでバンドはにぎやかだけど実りは少ない。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月15日 (日) 16時56分
FW1JGが来てるけど強さの割にはデコードできない・・ はっきり見えてるのに1回しかデコードできてないぞ??
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月15日 (日) 17時12分
FW1JGやっと返ってきたよお 時計が0.4秒ぐらいズレてたけどピークで-10ぐらいで常時デコード出来てました、位相の相性悪いのかな? もう落ちて来ちゃったな
投稿: Yamada | 2022年5月15日 (日) 18時26分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
アンダマンは未交信だなあ。
F2LayerのMAPとにらめっこしながらワッチしてましたけどダメでした。
もうちょっと近場のEスポが活発にならないとパスが繋がらんのよねえ。
10mのLP南米がFBに入ってますな。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月13日 (金) 23時02分
今日は国内祭りからスタートだね
北京がカスカスこれじゃいかんですよねえ
昨日のWindowsアップデートでオーディオの設定がリセットされて変調かからず焦ったー
投稿: Yamada | 2022年5月14日 (土) 10時45分
いま3B8FAと交信できました。
先日のVU4はこちらでも全く見えませんでした。
投稿: JA7QQQ | 2022年5月14日 (土) 19時11分
奥州市の方が呼んでたので岩手までは入ってるんだろなと思っておりました、私のところでは不感です
VU4はマレーシア見えたら隣りみたいなもんですが他のバンドが多いのかな
SSNもぐんぐん上がってるのでドカンと来てほしいですねえ
投稿: Yamada | 2022年5月14日 (土) 19時57分
6mでHAキタコレと思ったらミスデコード orz
15mのT8抽選会は数時間呼んでるけど壁厚すぎ。お願いだからF/H希望。
LDMOSなファイナルだから下手にパワー落としても
結局効率落ちてフルパワーと変わらないしで耐久試験だなぁ。
投稿: oです。 | 2022年5月14日 (土) 20時22分
3B8FAはこちらでもスキップしてましたね。
福島から宮城を飛ばして岩手に開けてたみたいです。Hi
仙台市内の局が延々とど真ん中で普通のCQを出し続けてたんで
ブチ切れそうになりましたがグッと我慢・・我慢。
今はHLしか入ってません。
F2Layer見てると北には広がってないからEUは無理でしょうね。
中東が来ないかなあ。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月14日 (土) 20時22分
見てるの?T8お返事きました。
投稿: oです。 | 2022年5月14日 (土) 20時26分
T8は6mのSSBにも出てたけどパイルを持て余し気味でしたね
追うのやめてFT8に戻りました
すごい賑わってるけど普通のパラウだよね?
投稿: Yamada | 2022年5月14日 (土) 20時41分
やたら呼んでるから呼んでみた…
返事が来ないから意地になって呼んでみたHi
まだやってますね。
投稿: oです。 | 2022年5月14日 (土) 21時13分
たしかにねーデジタルモードではやってないバンドもあるかな
お客さん多いですね
かといって遅い時間Euいっしょけんめやってるときに呼ぶのも気が引けますねえ、ていうか飛ばないかもしれませんけどHi
投稿: Yamada | 2022年5月15日 (日) 00時35分
デジタルモードを聞いてると「インバンドハーモニクス」に気を使っていない人が多いのね。
どんだけ自分の無線機のオーディオ段に自信があるんだろうか・・
何のためのTXスプリットなのか知らんのだろうなあ。
ってか、その辺の説明をきちんとしてる記事を読んだことがないのだが?
もうねEスポが開けだすとたまったもんじゃないですよ。
ご本尊と6dBと差のない倍に広がったハーモニクスだらけで2000Hzから上は使いもんになりません。
いや、今出てる「あるふぁあせぶん」のおーえむさんは800Hz台で出てるから2倍だけじゃなくて3倍までインバンドで入ってるよお。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月15日 (日) 11時00分
受信側で持て余すことが多いからご本尊にノッチ入れたり、バンドのエッジならPBT狭めたりして逃げてるけどそれだと逃げられないね
SSBでも相当歪んだ音出してるんじゃないのかな
受信側か送信側かは周波数シフトしたときのハーモの間隔でわかるね
投稿: Yamada | 2022年5月15日 (日) 11時12分
4S7VGがチラ見えしてたんだけど続かなかったな。
弱かったからスキャッターでしょうね。
VU4は出てくりゃ見えるんだろうけど出てこんねえ。
フィリピン祭りでバンドはにぎやかだけど実りは少ない。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月15日 (日) 16時56分
FW1JGが来てるけど強さの割にはデコードできない・・
はっきり見えてるのに1回しかデコードできてないぞ??
投稿: jh7めv/シャックだ | 2022年5月15日 (日) 17時12分
FW1JGやっと返ってきたよお
時計が0.4秒ぐらいズレてたけどピークで-10ぐらいで常時デコード出来てました、位相の相性悪いのかな?
もう落ちて来ちゃったな
投稿: Yamada | 2022年5月15日 (日) 18時26分