2022年2月28日 (月)
2022年2月27日 (日)
ダミーロードの実装
2022年2月26日 (土)
2022年2月25日 (金)
歯医者・6mのVK
午前中は歯医者でメンテナンス
初めて行く歯医者ですがカミさんが一緒に行こうと予約してくれた
小さな虫歯を二か所削って埋めて、入れ歯の隙間を調整してくれて点検とお掃除ですっきりしました。
入れ歯の調整なんてその場で歯科助手のようなお姉さんがやってくれて完了、歯科材料が良くなっているんでしょうなあ、いろんなことが時短になっている。
歯周ポケットもなく歯茎は健康とのお墨付きでした。
午後は6mでVKが開けました。
未交信のVKを拾って14局できました、しかし市内のローカルに強力に入っているFKがチラりとも見えない、うちからは八甲田山が壁になっているのでしょう。
角度にして20度ぐらいのところだと思うのだけどがっかりですねえ、3D2も入らず。
2022年2月24日 (木)
2022年2月23日 (水)
2022年2月21日 (月)
2022年2月19日 (土)
2022年2月17日 (木)
2022年2月16日 (水)
3X2021
sanyosiさんから
『14085に出てるよLPで』
と連絡あり
たしかに強力に入ってます、しかしすごいパイル、できる気がしない
パイルに参加して放り投げてましたら10分弱で返ってきました。
もらったレポート-25、いや、できりゃいいのです、ALL TIME NEW
6m開ける
バレンタインの日にもVKや3D2が開けていたようですが八甲田山の影響で苦手とする方向なのでローカルに比べても入りが悪かった。
今日もVK方向はよく開けていてZLやFKはダメですが未交信のVKはけっこう増やせました。
SSBでも一局出来ましたが久しぶりに出たらマイクの調子が悪くひどい信号だったと思います、マイク根元のXLRコネクタの接触不良でした。
いけませんねえ。
2022年2月11日 (金)
雪庇落としDay2
ハーフパイプで金
アルミスコップ探しに出かけて三軒回って小さいサイズだけど見つけて購入
おりしもスノーボード男子ハーフパイプがライブで報じられておりアイスを買うために入ったドラッグストアの駐車場でTV観戦してました。
二回目滑走までで平野歩夢は2位でした。
すると平野歩夢の三回目滑走の直前になって
『この続きをご覧になるにはサブチャンネルで..』
えーここで?車のTVでサブチャンネルって?なんだよー
と愚痴りながらアイス買いに入店
スマホでニュース確認したら金メダルでした。
2022年2月10日 (木)
2022年2月 8日 (火)
出かけておりました
前橋市で法事や納骨があったので出かけてきました。
コロナを警戒して車で行ってきました。
注意したつもりですがしばらくは熱を測りつつおとなしくしてましょう。
群馬に行ったついでに太田市の旧友木部ちゃんの使えなくなったアンテナを下ろしてきました。
車なので道具も持参できてFB。
柱上は私、ベアリング、マスト、ロータも下ろしてワイヤアンテナ用に滑車を下げてきました。
風が吹くたびに心配だとのことでトヨムラに見積してもらったらとんでもない金額だったらしいけどこのぐらいなんてことないでしょうよ(と言いつつ筋肉痛Hi)。
東京から鈴木君も来てくれて皆さん40年ぶりぐらいのアイボール、元気そうでよかった。
無事帰ってきましたが留守中も降ってたようですねえ。
ケアハウスに入所していて空き家になっているお袋の家を見に行きましたら画像左側、ヤバいですねえ。
私の手に負えないかも。
道路も車一台がやっと通れるぐらいの回廊になってます。
雪庇だけでも落としたいですが車も置けないですね、歩いていくしかないか。
最近のコメント