« 揺れたんですね | トップページ | イングリッシュマフィン »
栗剥きの後どうも右手小指が痺れます。老化もありましょうが、ずっと同じ姿勢をしていた影響もありそうです。小指の痺れの原因は肘の部分で神経を圧迫しているものらしく、実際肘のあたりを押すと痛みもあります。肘にモーラスパップを貼って様子を見てますが効いているのか自然治癒かわからないものの快方にある模様です。急に急ぎの仕事が入ってきたので今日は一日CADオペレータでした。
2021年10月 9日 (土) | 固定リンク
力が入って皮むき 無理したんでしょうか そう、もう若くは無い、そう自覚しているからいいのかな どうかご自愛下さい
投稿: sky | 2021年10月 9日 (土) 05時32分
ずっと同じ姿勢ってのがよくないですね 図面描きもなんですが
投稿: Yamada | 2021年10月 9日 (土) 12時31分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
力が入って皮むき
無理したんでしょうか
そう、もう若くは無い、そう自覚しているからいいのかな
どうかご自愛下さい
投稿: sky | 2021年10月 9日 (土) 05時32分
ずっと同じ姿勢ってのがよくないですね
図面描きもなんですが
投稿: Yamada | 2021年10月 9日 (土) 12時31分