« コテ | トップページ | 今日のパン »
6mのバンドスコープにSSBの強力な信号なんだろと見に行ったら旧知のMQQ氏だ!sanyoshiさんも同様だけど開局当時6mで遊んでた同年代近所に住んでるんですけど無線はもうやらないのかな?と思っていた991Aで返り咲いたようだ(さすがにIC-71はないもんね)やっぱり6mに出てくるねHi30数年ぶりのQSO、いや懐かし思わぬ生存確認でした。
2021年8月 1日 (日) | 固定リンク
算用子さんやお巡りさんと同時期の方ですね 6メーターは楽しいですね こちらではなかなかそういう御仁と会えません 近いコールはSKMさんくらいかな
投稿: sky | 2021年8月 1日 (日) 14時22分
お巡りさんと同じ高校の同期の方です sanyoshiさんは私らよりもちょっぴり若いHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 14時51分
MQQ! 復活したんだ!! こりゃまた楽しみが増えましたね。 アンテナはなに使ってんのかな・・
15時前からEUが浮き沈みしながらですが入ってます。 とりあえず未交信のTYO8RHIはゲット。 OHとかHAあたりも時々見えてる。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年8月 1日 (日) 15時39分
アンテナいまのところディスコーンなんでEスポで遊んでるぐらいらしいです。 こっちはウクライナとEuロシアが少し入ってた程度 ぜんぶB4
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 15時42分
くっそ TK5JJ取り逃がしたかな。 ローカルのKW局に呼び負けちゃった。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年8月 1日 (日) 16時02分
JAしか入っとりませんがな
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 16時16分
おお、MQQさんが復活ですか、懐かしいですね、よろしくお伝えください。 盛岡市内の実家からはよく届きましたが、ここからでも届くかな。
投稿: JA7QQQ | 2021年8月 1日 (日) 16時36分
昔とQTHが違いましてうちの近所でさらに山よりです。 八甲田もうちと同様カブります HFはスキップするし岩手もなかなか難しいですねHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 16時43分
そうですか、それでは難しそうですね。 そちらより山よりというと西に行って幸畑の方でしょうか。 何にしてもお元気で何よりです。
こちらの6mもこの時間は国内ばかりです、1エリアではOH0やOMを呼んでいますがこちらでは全く見えません。
投稿: JA7QQQ | 2021年8月 1日 (日) 17時33分
うちより東に500mぐらいです 私から北米を阻む山にさらに近いし岩手方向に対しては八甲田の裏に入る形です 昔コン柱に八木上げてたころは合浦公園のほうでしたね
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 17時38分
500m東ですか、すぐ近所ですね。 どちらにしてもディスコーンではこちらとの交信は難しいですね。 皆さんリタイアを機に復活でしょうか。
投稿: JA7QQQ | 2021年8月 1日 (日) 18時19分
仕事は70歳まで週3のパートタイムで続けるようです コロナで家に居ることが多くてまた無線やろうっていうことになりましたかね。 QSLは歩いて行って郵便受けに突っ込んでくればいい距離ですHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 20時22分
8エリアがEsで開けてました。 札幌から室蘭あたりまで入ってたね。 函館の某局はEs関係なしで+で入ってます。Hi
そっかあディスコンにそのロケーションだと無理っぽいね。 でも彼の虫がうずくとどうなるかな?ww 楽しみにしてます。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年8月 1日 (日) 20時24分
こっちでは4~6エリアですかね JH7めvも見えてます ビーム向いてないけどHi
アンテナどうなりますかねえ 屋根上2mのアンテナでやってたMZW氏もけっきょくタワー建てるしねえHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 20時36分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
算用子さんやお巡りさんと同時期の方ですね
6メーターは楽しいですね
こちらではなかなかそういう御仁と会えません
近いコールはSKMさんくらいかな
投稿: sky | 2021年8月 1日 (日) 14時22分
お巡りさんと同じ高校の同期の方です
sanyoshiさんは私らよりもちょっぴり若いHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 14時51分
MQQ! 復活したんだ!!
こりゃまた楽しみが増えましたね。 アンテナはなに使ってんのかな・・
15時前からEUが浮き沈みしながらですが入ってます。
とりあえず未交信のTYO8RHIはゲット。
OHとかHAあたりも時々見えてる。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年8月 1日 (日) 15時39分
アンテナいまのところディスコーンなんでEスポで遊んでるぐらいらしいです。
こっちはウクライナとEuロシアが少し入ってた程度
ぜんぶB4
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 15時42分
くっそ TK5JJ取り逃がしたかな。
ローカルのKW局に呼び負けちゃった。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年8月 1日 (日) 16時02分
JAしか入っとりませんがな
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 16時16分
おお、MQQさんが復活ですか、懐かしいですね、よろしくお伝えください。
盛岡市内の実家からはよく届きましたが、ここからでも届くかな。
投稿: JA7QQQ | 2021年8月 1日 (日) 16時36分
昔とQTHが違いましてうちの近所でさらに山よりです。
八甲田もうちと同様カブります
HFはスキップするし岩手もなかなか難しいですねHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 16時43分
そうですか、それでは難しそうですね。
そちらより山よりというと西に行って幸畑の方でしょうか。
何にしてもお元気で何よりです。
こちらの6mもこの時間は国内ばかりです、1エリアではOH0やOMを呼んでいますがこちらでは全く見えません。
投稿: JA7QQQ | 2021年8月 1日 (日) 17時33分
うちより東に500mぐらいです
私から北米を阻む山にさらに近いし岩手方向に対しては八甲田の裏に入る形です
昔コン柱に八木上げてたころは合浦公園のほうでしたね
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 17時38分
500m東ですか、すぐ近所ですね。
どちらにしてもディスコーンではこちらとの交信は難しいですね。
皆さんリタイアを機に復活でしょうか。
投稿: JA7QQQ | 2021年8月 1日 (日) 18時19分
仕事は70歳まで週3のパートタイムで続けるようです
コロナで家に居ることが多くてまた無線やろうっていうことになりましたかね。
QSLは歩いて行って郵便受けに突っ込んでくればいい距離ですHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 20時22分
8エリアがEsで開けてました。
札幌から室蘭あたりまで入ってたね。
函館の某局はEs関係なしで+で入ってます。Hi
そっかあディスコンにそのロケーションだと無理っぽいね。
でも彼の虫がうずくとどうなるかな?ww
楽しみにしてます。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年8月 1日 (日) 20時24分
こっちでは4~6エリアですかね
JH7めvも見えてます
ビーム向いてないけどHi
アンテナどうなりますかねえ
屋根上2mのアンテナでやってたMZW氏もけっきょくタワー建てるしねえHi
投稿: Yamada | 2021年8月 1日 (日) 20時36分