« 自己責任案件 静音化 | トップページ | コラボ »
チベットのラサからなかなか返ってこなくて連続送信、1エリアの常連さんの行列が長い。おじさんの耳ではファンの音わかんない程度なんだけど、あまり温度は上がってないので大丈夫なのかな?もうちょっと行けば9Nじゃないの、頑張れー
2021年6月16日 (水) | 固定リンク
9N期待通り入ってきてFT8からすぐにSSBへ行ってFT8に戻ってきたと思ったらFT4、んでまたFT8
この間ずっと呼び続けレポートが返ってくるけど73にたどり着けないっていうのが3回、悔しすぎる FT4で-20なんてレポート初めてもらった sanyoshiさんは早々にQSO、ワッチしていたらJH1ILXさんもQSOされていた、Cong!
って書いている間も呼んでたら、四度目の正直、やっとできましたー T6も9Nも一日仕事だわ
ファンが大丈夫そうだってことは十分わかりましたHi
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 14時04分
今日も昼食にラーメン屋からワッチ。Hi まだWが残ってたけど無視してひたすらT6AA狙って待ってました。 数分後にCQだし始めたところをすかさずコールしてゲットしましたあ! ホッと一息。
投稿: jh7めv@現場 | 2021年6月16日 (水) 15時03分
T6開け始めてすぐに9Nが入ってきました うわーっと上がってきたときに取りきれず今日も長時間呼び続けました。 パワーが足りんなあ そのあとはイタリア1局やっただけ こちらも9Nの目標は達成ですけどね やっぱり南から開けてくるコンディションはきついわー
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 15時57分
9N1CAはFT4に移動したときに出来ましたが、T6AAはそれまでFT8で 良く入感していたのに戻ってきたらもうデコード出来ずでした。(>_<) 先程は4O6AHとできたような。。。最後の73がデコードできていないので NILかもしれません。まあ、この弱体4エレですからね善戦している方で しょう。それにしても6mは時間がかかります。Hi 昨日のTA7OMは多くのJAが呼んでいても全く応答してませんでしたので メールでJAが呼んでいる旨を連絡したらソフトを別のに切り替えたら JAが良くデコードできているとの返信があって、以後多くのJAが交信 したようです。でも肝心の当局がNG。途中で消えてしまいました。(>_<)
投稿: Tamura | 2021年6月16日 (水) 16時21分
田村さん
昨日はQSOありがとうございました。 それと9N1ゲットおめでとうございます。 うちは田村さんがQSOされた後またFT8に戻ったところでゲットでした。 長時間でしたがsanyoshiさんとのホットラインのQSOも長くなりましたHi
TA7OMはそうでしたか皆さんは田村さんに感謝しないといけませんねHi 真っ先に拾ってくれてもよさそうなものですが残念でしたね。 TA7OMはちょうど1年前ぐらいにQSOしてます。
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 16時32分
今日は午後2時過ぎにAA7AとQSO出来て以降リモートがつながらず、またもやEUのチャンスを逸してしまいました。(´;ω;`)
帰ってきてアンテナが北米を向いたままだったデコード記録を見たらサイドなのにEUがいっぱい入ってるし・・ 6mでは未交信のAS Russiaとかルクセンブルクとか入ってた。
ん~ Team Viewer 良いんですが通信速度が出ない環境だとさっぱり繋がらないんだよなあ。
6の局がGD呼んでるぞい。 世界が違うね。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年6月16日 (水) 19時55分
UA0は見えなかったなー ルクセンブルグは欲しいねえ 今日のEuは弱くて難しかったー 欲しいのはこういうコンディションじゃなくて 北のほうからガツンと開けるお祭りなのよー
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 21時16分
今朝もだめだねぇ
投稿: sanyoshi | 2021年6月17日 (木) 07時23分
ゆっくり起きてゴミ出ししてきました VEが開けてるの?と思ったら沖縄にかー
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 07時44分
VEは6局入ってたけどまともな強さなのは常連さんだけでした。 パワーが入ってるから呼んでも応答なし。 弱い局は呼んでも次のターンには消え去ってる・・結局出来ず仕舞いでしたよ。 Wを3局やって終わり。 今はもうリモートが繋がらない。orz
投稿: jh7めv@現場 | 2021年6月17日 (木) 08時50分
おこぼれでも来ないかな?と待ってるんですが弱い Wがたまーに見えるんだけど-20とかなんで無理
WがOddに出てるんで混乱しそうだね
JA6G##が送信の頭に変な音乗ってるなー
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 08時51分
今朝はVE7SZがデコードできましたので参戦。 今回も最後の73がデコード出来ずでNILかも。 今はVE7DAYがデコードできていますが中国局の QRMでNG。結局今朝は頑張ったのにW7とVE7の 2局だけでした。DB-18Eの先っちょに導波器を 3つ並べてみましょうかね~。 このバンドは神様が適当に電波を落としている 感じですね。
投稿: Tamura | 2021年6月17日 (木) 08時52分
うちはあきらめモードで遅くから聞いてますが安定の弱さでダメですね VEやってないんですけどねえ たまに見えるWも弱いです そうですね、アンテナは7エレぐらいあるとだいぶ違うみたいですよね うちはブームステーなしで上げられる8エレで、まあ標準的でしょうね 頭ひとつ出る要素が何もありません、凹んでるだけHi
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 09時12分
現在はWは西の方に落ちているようですね。 私のところではアジアだけです。 OBS局はブームを長いのに取り替えて10エレに されているようですね。当局はそんな大げさで 無くて良いので何とか7エレくらいにごまかして みようかなと思っています。思っているだけで 実行しない可能性大です。Hi とにかくこのバンドは忍耐ですね。 Reportで確認すると今朝のVE7DAYのところに 一応は届いていたようです。残念でした。 VE7SZも尻切れの感じです。 弱小設備ではなかなか手強いです。Hi
投稿: Tamura | 2021年6月17日 (木) 09時28分
6mは忍耐、その通りなんですが バンドスコープもクラスタもないFT8もない昔は 日がなダイヤルをぐるぐる、ノイズを聞く毎日でした ビームを回してノイズの変化でコンディションを感じ取ろうとする HFもそうでしたが開けることがレアな6mでは特に修行でした。 昔の6mマンにはできた人間が多いんじゃないでしょうか?Hi
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 10時03分
コンディションは落ち着いたんですかね? リモートもできない環境だとストレス貯まりますなあ・・ 田村さん 7エレにするとかなり打ち上げ角度が入って下がりますから遠くには強くなりますよ。 その分近場が厳しくなりますけどHi
私も毎日PSKreporterみると未交信のTAだの東海岸だのからレポートされてるんですがQSOに至らないのはやっぱりパワー不足なんでしょうね。
投稿: jh7めv@現場 | 2021年6月17日 (木) 10時49分
9N1DXてのが出てきましたよ -6ぐらいまで上がったんですが取れませんでした
UNひとつやりました。 あと未交信のBV呼んでQSOしてたら国内がやたら呼んできて 一人に応えてどんどん来ても困るので全スルーしましたよSRI
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 13時07分
午後になってQRV再開。VUを2局、S58を1局だけできました。 でもVUは両方とも73が確認出来ずです。 どうも私の周波数でかぶせて呼んで入る局がいるようです。 まあ、交信したい気持ちは分かりますが、73迄をデコード してからにして欲しいですね。 S58はHF同様にスムーズでした。 9N1CAは現在は18FT8にいるようです。 5B4を待っていますが全くデコード出来ません。(>_<)
投稿: Tamura | 2021年6月17日 (木) 15時40分
VUをやっておられるのを横目で見ておりました。 14時ごろは開けてたんですが今は南に行ってしまってダメですね。 5B4AIFは今日も73確認できずでした。 SV5も開けてましたが取れませんでした。 SVなど他にも入っていましたがQVI、WSZ、BMJ、TSGなどが立ちはだかり取れませんでした。
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 15時48分
今日はWが3局で終わりかな? 現場も佳境を迎えているので我慢するしかありません。
今のところ唯一無線できるのが朝の6時から8時半の間ですから・・ 社内で図面描きしてる方がありがたいんだが。Hi
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年6月17日 (木) 20時19分
今日もあまり成果がありましぇん 開け方が南に寄っているし、それがEスポで見えてきてため息をつくのであります。 去年はもっと面白いお祭りがあったんだけどなあ 明日はお願いよ
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 20時27分
今日、18日は休みなので期待しています、しかし午前中は用事があるので帰りは何時になるやら、午後はゆっくり参戦できます。 現在はsanyoshiさんのCQを見ながらコーヒータイムです。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 07時38分
おはようございます 私は0630ごろからワッチしてますがあまりいいコンディションではないようですね。 午後は中東方向、できればA9、EPあたりが欲しいですね。 北欧にも期待です。 sanyoshiさんの話ではマーケットリーフにアクティビティがあるとか
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 07時47分
W5が開け始めましたね。 こちらのCQはXE2Xまでは飛んでいるようですが皆さんが呼んでいるUSAは見えません。 マーケットリーフですか、6mで是非とも交信したいです。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 07時57分
こちらではJAしか見えません おこぼれが来るぐらい開けてくれないかな、できればVEでお願いHi
JA6G##、今日も送信の頭で変な音出してる。
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 08時01分
外出前にXEが3局できました、少し安心して出かけてきます。 VE、聞こえてきませんね、秋のコンディション町でしょうか。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 08時51分
XE2XはB4、XE1YDはたまにしか見えないっていう程度なのでぜんぜんダメです。 気をつけてお出かけください。 出かけると開ける、あるあるですよーHi
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 08時53分
おはようございます。ここ数日は6mにへばりついています。 先程からWがデコードできるようになりました。 K5NAが拾ってくれたのですが、また73が確認出来ずです。 QSBがかなりあるようで私の電波が-06だそうで嘘みたい ですね。結局NILなんでしょうが・・・。 もう一回呼んでみましょうかね。
投稿: Tamura | 2021年6月18日 (金) 09時10分
2回目のトライで73まで行きました。\(^^@)/
投稿: Tamura | 2021年6月18日 (金) 09時15分
田村さんおはようございます 早起きの成果なしです、通常運転 K5NAですか、佐倉の御大が呼んでましたよHi sanyoshiさんと「おいおい」って話してました まずはおめでとうございました。
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 09時17分
多数のカザフが入りましたがすべてB4
いま、9K2YMと7Z1SJが入ってきましたがこれもB4ですしEu相手なんでしょうか..
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 15時02分
V7/KX4QDが凄いパイルになっていましたね。 こちらでは全く見える気配は有りませんでした。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 17時12分
そうなんですか、まったく気づきませんでした。 ビームまるっきり逆でしたし バックでも見える程度じゃないとQSOは難しいですかね。 15時以降はぜんぜんダメです。
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 17時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
コメント
9N期待通り入ってきてFT8からすぐにSSBへ行ってFT8に戻ってきたと思ったらFT4、んでまたFT8
この間ずっと呼び続けレポートが返ってくるけど73にたどり着けないっていうのが3回、悔しすぎる
FT4で-20なんてレポート初めてもらった
sanyoshiさんは早々にQSO、ワッチしていたらJH1ILXさんもQSOされていた、Cong!
って書いている間も呼んでたら、四度目の正直、やっとできましたー
T6も9Nも一日仕事だわ
ファンが大丈夫そうだってことは十分わかりましたHi
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 14時04分
今日も昼食にラーメン屋からワッチ。Hi
まだWが残ってたけど無視してひたすらT6AA狙って待ってました。
数分後にCQだし始めたところをすかさずコールしてゲットしましたあ!
ホッと一息。
投稿: jh7めv@現場 | 2021年6月16日 (水) 15時03分
T6開け始めてすぐに9Nが入ってきました
うわーっと上がってきたときに取りきれず今日も長時間呼び続けました。
パワーが足りんなあ
そのあとはイタリア1局やっただけ
こちらも9Nの目標は達成ですけどね
やっぱり南から開けてくるコンディションはきついわー
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 15時57分
9N1CAはFT4に移動したときに出来ましたが、T6AAはそれまでFT8で
良く入感していたのに戻ってきたらもうデコード出来ずでした。(>_<)
先程は4O6AHとできたような。。。最後の73がデコードできていないので
NILかもしれません。まあ、この弱体4エレですからね善戦している方で
しょう。それにしても6mは時間がかかります。Hi
昨日のTA7OMは多くのJAが呼んでいても全く応答してませんでしたので
メールでJAが呼んでいる旨を連絡したらソフトを別のに切り替えたら
JAが良くデコードできているとの返信があって、以後多くのJAが交信
したようです。でも肝心の当局がNG。途中で消えてしまいました。(>_<)
投稿: Tamura | 2021年6月16日 (水) 16時21分
田村さん
昨日はQSOありがとうございました。
それと9N1ゲットおめでとうございます。
うちは田村さんがQSOされた後またFT8に戻ったところでゲットでした。
長時間でしたがsanyoshiさんとのホットラインのQSOも長くなりましたHi
TA7OMはそうでしたか皆さんは田村さんに感謝しないといけませんねHi
真っ先に拾ってくれてもよさそうなものですが残念でしたね。
TA7OMはちょうど1年前ぐらいにQSOしてます。
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 16時32分
今日は午後2時過ぎにAA7AとQSO出来て以降リモートがつながらず、またもやEUのチャンスを逸してしまいました。(´;ω;`)
帰ってきてアンテナが北米を向いたままだったデコード記録を見たらサイドなのにEUがいっぱい入ってるし・・
6mでは未交信のAS Russiaとかルクセンブルクとか入ってた。
ん~ Team Viewer 良いんですが通信速度が出ない環境だとさっぱり繋がらないんだよなあ。
6の局がGD呼んでるぞい。 世界が違うね。
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年6月16日 (水) 19時55分
UA0は見えなかったなー
ルクセンブルグは欲しいねえ
今日のEuは弱くて難しかったー
欲しいのはこういうコンディションじゃなくて
北のほうからガツンと開けるお祭りなのよー
投稿: Yamada | 2021年6月16日 (水) 21時16分
今朝もだめだねぇ
投稿: sanyoshi | 2021年6月17日 (木) 07時23分
ゆっくり起きてゴミ出ししてきました
VEが開けてるの?と思ったら沖縄にかー
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 07時44分
VEは6局入ってたけどまともな強さなのは常連さんだけでした。
パワーが入ってるから呼んでも応答なし。
弱い局は呼んでも次のターンには消え去ってる・・結局出来ず仕舞いでしたよ。
Wを3局やって終わり。
今はもうリモートが繋がらない。orz
投稿: jh7めv@現場 | 2021年6月17日 (木) 08時50分
おこぼれでも来ないかな?と待ってるんですが弱い
Wがたまーに見えるんだけど-20とかなんで無理
WがOddに出てるんで混乱しそうだね
JA6G##が送信の頭に変な音乗ってるなー
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 08時51分
今朝はVE7SZがデコードできましたので参戦。
今回も最後の73がデコード出来ずでNILかも。
今はVE7DAYがデコードできていますが中国局の
QRMでNG。結局今朝は頑張ったのにW7とVE7の
2局だけでした。DB-18Eの先っちょに導波器を
3つ並べてみましょうかね~。
このバンドは神様が適当に電波を落としている
感じですね。
投稿: Tamura | 2021年6月17日 (木) 08時52分
田村さん
うちはあきらめモードで遅くから聞いてますが安定の弱さでダメですね
VEやってないんですけどねえ
たまに見えるWも弱いです
そうですね、アンテナは7エレぐらいあるとだいぶ違うみたいですよね
うちはブームステーなしで上げられる8エレで、まあ標準的でしょうね
頭ひとつ出る要素が何もありません、凹んでるだけHi
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 09時12分
現在はWは西の方に落ちているようですね。
私のところではアジアだけです。
OBS局はブームを長いのに取り替えて10エレに
されているようですね。当局はそんな大げさで
無くて良いので何とか7エレくらいにごまかして
みようかなと思っています。思っているだけで
実行しない可能性大です。Hi
とにかくこのバンドは忍耐ですね。
Reportで確認すると今朝のVE7DAYのところに
一応は届いていたようです。残念でした。
VE7SZも尻切れの感じです。
弱小設備ではなかなか手強いです。Hi
投稿: Tamura | 2021年6月17日 (木) 09時28分
6mは忍耐、その通りなんですが
バンドスコープもクラスタもないFT8もない昔は
日がなダイヤルをぐるぐる、ノイズを聞く毎日でした
ビームを回してノイズの変化でコンディションを感じ取ろうとする
HFもそうでしたが開けることがレアな6mでは特に修行でした。
昔の6mマンにはできた人間が多いんじゃないでしょうか?Hi
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 10時03分
コンディションは落ち着いたんですかね?
リモートもできない環境だとストレス貯まりますなあ・・
田村さん 7エレにするとかなり打ち上げ角度が入って下がりますから遠くには強くなりますよ。
その分近場が厳しくなりますけどHi
私も毎日PSKreporterみると未交信のTAだの東海岸だのからレポートされてるんですがQSOに至らないのはやっぱりパワー不足なんでしょうね。
投稿: jh7めv@現場 | 2021年6月17日 (木) 10時49分
9N1DXてのが出てきましたよ
-6ぐらいまで上がったんですが取れませんでした
UNひとつやりました。
あと未交信のBV呼んでQSOしてたら国内がやたら呼んできて
一人に応えてどんどん来ても困るので全スルーしましたよSRI
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 13時07分
午後になってQRV再開。VUを2局、S58を1局だけできました。
でもVUは両方とも73が確認出来ずです。
どうも私の周波数でかぶせて呼んで入る局がいるようです。
まあ、交信したい気持ちは分かりますが、73迄をデコード
してからにして欲しいですね。
S58はHF同様にスムーズでした。
9N1CAは現在は18FT8にいるようです。
5B4を待っていますが全くデコード出来ません。(>_<)
投稿: Tamura | 2021年6月17日 (木) 15時40分
VUをやっておられるのを横目で見ておりました。
14時ごろは開けてたんですが今は南に行ってしまってダメですね。
5B4AIFは今日も73確認できずでした。
SV5も開けてましたが取れませんでした。
SVなど他にも入っていましたがQVI、WSZ、BMJ、TSGなどが立ちはだかり取れませんでした。
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 15時48分
今日はWが3局で終わりかな?
現場も佳境を迎えているので我慢するしかありません。
今のところ唯一無線できるのが朝の6時から8時半の間ですから・・
社内で図面描きしてる方がありがたいんだが。Hi
投稿: jh7めv/シャックだ | 2021年6月17日 (木) 20時19分
今日もあまり成果がありましぇん
開け方が南に寄っているし、それがEスポで見えてきてため息をつくのであります。
去年はもっと面白いお祭りがあったんだけどなあ
明日はお願いよ
投稿: Yamada | 2021年6月17日 (木) 20時27分
今日、18日は休みなので期待しています、しかし午前中は用事があるので帰りは何時になるやら、午後はゆっくり参戦できます。
現在はsanyoshiさんのCQを見ながらコーヒータイムです。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 07時38分
おはようございます
私は0630ごろからワッチしてますがあまりいいコンディションではないようですね。
午後は中東方向、できればA9、EPあたりが欲しいですね。
北欧にも期待です。
sanyoshiさんの話ではマーケットリーフにアクティビティがあるとか
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 07時47分
W5が開け始めましたね。
こちらのCQはXE2Xまでは飛んでいるようですが皆さんが呼んでいるUSAは見えません。
マーケットリーフですか、6mで是非とも交信したいです。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 07時57分
こちらではJAしか見えません
おこぼれが来るぐらい開けてくれないかな、できればVEでお願いHi
JA6G##、今日も送信の頭で変な音出してる。
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 08時01分
外出前にXEが3局できました、少し安心して出かけてきます。
VE、聞こえてきませんね、秋のコンディション町でしょうか。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 08時51分
XE2XはB4、XE1YDはたまにしか見えないっていう程度なのでぜんぜんダメです。
気をつけてお出かけください。
出かけると開ける、あるあるですよーHi
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 08時53分
おはようございます。ここ数日は6mにへばりついています。
先程からWがデコードできるようになりました。
K5NAが拾ってくれたのですが、また73が確認出来ずです。
QSBがかなりあるようで私の電波が-06だそうで嘘みたい
ですね。結局NILなんでしょうが・・・。
もう一回呼んでみましょうかね。
投稿: Tamura | 2021年6月18日 (金) 09時10分
2回目のトライで73まで行きました。\(^^@)/
投稿: Tamura | 2021年6月18日 (金) 09時15分
田村さんおはようございます
早起きの成果なしです、通常運転
K5NAですか、佐倉の御大が呼んでましたよHi
sanyoshiさんと「おいおい」って話してました
まずはおめでとうございました。
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 09時17分
多数のカザフが入りましたがすべてB4
いま、9K2YMと7Z1SJが入ってきましたがこれもB4ですしEu相手なんでしょうか..
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 15時02分
V7/KX4QDが凄いパイルになっていましたね。
こちらでは全く見える気配は有りませんでした。
投稿: JA7QQQ | 2021年6月18日 (金) 17時12分
そうなんですか、まったく気づきませんでした。
ビームまるっきり逆でしたし
バックでも見える程度じゃないとQSOは難しいですかね。
15時以降はぜんぜんダメです。
投稿: Yamada | 2021年6月18日 (金) 17時20分