お出かけ
久しぶりに土日続けて休めそうなのでカミさんとちょっと出かけてきました。
今日は田植えと運動会で行楽地は空いてるんじゃないか?という読み、当たってたと思います。
峠越えで残雪と新緑を愛でながら十和田市サイドへ走ります。
まずは奥入瀬の道の駅でソフトクリームを食べて、次は..
十和田市現代美術館です。
私は初めて、カミさんは二度目らしい。
それなりに面白いのですけど、何度も来るところではないかも、という感想。
定番のスナップショットが続きます。
草間彌生さんから..
いいですねえ
ところで、屋上に上りますと隣に懐かしい景色が..
中央付近の青い屋根、私が大学生の頃、親父たちが転勤で住んでた社宅、当時の実家です。
弟のめv君とルーフタワーを上げて、アンテナはHYGAINの66Bで6mやってました。
昔は消防署の訓練タワーも建っていなくて、このロケーションからはGWがよく伸びました。
長い竹竿を竹屋さんからめvと二人で担いで運び、7メガのアンテナも張ったっけ。
手前の茶色い屋根も和文CW好きのOM、今もアンテナが張られています。
食事は八戸まで足を延して八食センター
いつも仕事で走っているようなところばかり(昨日も)ですけどねHi
| 固定リンク
「お気に入り・物欲」カテゴリの記事
- キャスター&近接センサ(2019.10.20)
- レアなコーヒー(2019.10.15)
- ポチっともう一本(2019.10.12)
- 嶽きみ(2019.08.14)
- アイスコーヒー(2019.08.14)
コメント
十和田の美術館、知りませんでした
いつか行く機会が有ればのぞいてみましょう
八戸の飯、確かに食べ飽きているみたいですね
投稿: sky | 2017年5月21日 (日) 08時15分
七輪でBBQなんてぜんぜん食べ飽きてはいませんよ
車でこのへんを走り慣れてはいますけど
投稿: Yamada | 2017年5月21日 (日) 10時49分