« お出かけ | トップページ | 八戸泊まり »
一コマ失礼、昔の『スパイ大作戦』でチラっと流れたのを見逃しませんでしたHi政府専用機内という設定みたいで、そこにはKWM-2のダイヤルエスカッションがついた32S-1?と75S-1が..
2017年5月24日 (水) アマチュア無線 | 固定リンク
型番は忘れたけれど YS-11にもコリンズが有りました‥
投稿: sky | 2017年5月24日 (水) 22時15分
航空機と言いますと618Tなんかありましたね 電源が400Hzの..
投稿: Yamada | 2017年5月24日 (水) 22時53分
さすがにウィングマークや丸マークは付いてないですね
当家のKWM2Aと75S3は電源不具合により漏電しダウン中 レストアしていただいたが通電できず T4も電源の絶縁不良によりダウン中 古くなると何かとパーツ確保や代替えを探すのも一苦労 アキバをうろうろし中々揃わずに保留し放置 時間がないからと簡単に断念中
投稿: kazu260 | 2017年5月25日 (木) 08時20分
この時代のラグを調子よく使い続けるということはメンテし続けるということに他なりませんね。 私はちょっと、そこまでは好きになれませんHi 秋葉で部品入手というのも難しくなりましたね。
投稿: Yamada | 2017年5月25日 (木) 10時16分
これはKWM-2ではないですねぇ メーターの下に切り替えは無いし、フォーンのジャックが無いです。ツマミの配置も 32S-1かな・・・・エンブレムはM2に見えますが
投稿: sanyoshi | 2017年5月25日 (木) 22時26分
あー、そうですね KWM-2のダイヤルエスカッションがついた32S-1ですね。 コリンズマークも取れてるし、いろいろいじられたものですね。 訂正しときます。
投稿: Yamada | 2017年5月25日 (木) 22時48分
素人が改造したS-Lineに見えてしまいました(笑) 下の75S-1のメーターもなにか違和感が有りますね。 それにしても良く見つけましたね。
投稿: JA7QQQ/8 | 2017年5月27日 (土) 20時47分
『KWM-2』と見えたのでよく見もせずうっかりでした 昔は記憶だけで絵に描けていたほどなのに 歳はとりたくないものですHi
映画などで無線機はどうしても目に留まりますね
投稿: Yamada | 2017年5月27日 (土) 21時00分
無線機、気になりますよね。
先日、サブウエイという地下鉄もの映画を録画して見ましたが、犯人との交信に無線を使っていて、同時に声出したりで「PTT押してるかな?」と思い始めると少々興醒めでした。無線が大事なファクターだったんですが。
投稿: JR6NJD/3 | 2017年5月29日 (月) 05時56分
サブウェイですか、見てないかも ちゃんと考証してほしいものですよねー
海外映画やドラマでも日本製の無線機をよく見かけますね。
投稿: Yamada | 2017年5月29日 (月) 10時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: コリンズだー:
コメント
型番は忘れたけれど
YS-11にもコリンズが有りました‥
投稿: sky | 2017年5月24日 (水) 22時15分
航空機と言いますと618Tなんかありましたね
電源が400Hzの..
投稿: Yamada | 2017年5月24日 (水) 22時53分
さすがにウィングマークや丸マークは付いてないですね
当家のKWM2Aと75S3は電源不具合により漏電しダウン中
レストアしていただいたが通電できず
T4も電源の絶縁不良によりダウン中
古くなると何かとパーツ確保や代替えを探すのも一苦労
アキバをうろうろし中々揃わずに保留し放置
時間がないからと簡単に断念中
投稿: kazu260 | 2017年5月25日 (木) 08時20分
この時代のラグを調子よく使い続けるということはメンテし続けるということに他なりませんね。
私はちょっと、そこまでは好きになれませんHi
秋葉で部品入手というのも難しくなりましたね。
投稿: Yamada | 2017年5月25日 (木) 10時16分
これはKWM-2ではないですねぇ
メーターの下に切り替えは無いし、フォーンのジャックが無いです。ツマミの配置も
32S-1かな・・・・エンブレムはM2に見えますが
投稿: sanyoshi | 2017年5月25日 (木) 22時26分
あー、そうですね
KWM-2のダイヤルエスカッションがついた32S-1ですね。
コリンズマークも取れてるし、いろいろいじられたものですね。
訂正しときます。
投稿: Yamada | 2017年5月25日 (木) 22時48分
素人が改造したS-Lineに見えてしまいました(笑)
下の75S-1のメーターもなにか違和感が有りますね。
それにしても良く見つけましたね。
投稿: JA7QQQ/8 | 2017年5月27日 (土) 20時47分
『KWM-2』と見えたのでよく見もせずうっかりでした
昔は記憶だけで絵に描けていたほどなのに
歳はとりたくないものですHi
映画などで無線機はどうしても目に留まりますね
投稿: Yamada | 2017年5月27日 (土) 21時00分
無線機、気になりますよね。
先日、サブウエイという地下鉄もの映画を録画して見ましたが、犯人との交信に無線を使っていて、同時に声出したりで「PTT押してるかな?」と思い始めると少々興醒めでした。無線が大事なファクターだったんですが。
投稿: JR6NJD/3 | 2017年5月29日 (月) 05時56分
サブウェイですか、見てないかも
ちゃんと考証してほしいものですよねー
海外映画やドラマでも日本製の無線機をよく見かけますね。
投稿: Yamada | 2017年5月29日 (月) 10時24分