ziVNAu再販決定
VNA(完成品版)の再販が決定したようです。
納期は3月上旬とのこと。
少しは在庫も置くんでしょうかね。
迷っている方は今一度悩んで下さいませHiHi
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
「修理・工作」カテゴリの記事
「お気に入り・物欲」カテゴリの記事
- キャスター&近接センサ(2019.10.20)
- レアなコーヒー(2019.10.15)
- ポチっともう一本(2019.10.12)
- 嶽きみ(2019.08.14)
- アイスコーヒー(2019.08.14)
コメント
そうなんですよね、メールで案内が来たんですが悩んでいます。先日、ジャン測のスペアナが故障したばかりなので、なおさらです。ジャン測はいつ壊れても仕方ないですね。今回は幸いにも修理できたのですが・・・・
投稿: JK1LSE | 2017年2月 7日 (火) 21時22分
はい、私自身も何年も悩みましたし、勢いが必要ですねHi
今後もこういったものは出てくるでしょうしねー
いまのところ、基本はDG8SAQの構成ベースのものが多いですね。
大いに悩んでくださいHi
投稿: Yamada | 2017年2月 7日 (火) 21時35分
こんばんは。
再頒布の物が届きました。勢い余って、ポチッたものです。GUIも直感的にわかりそうなので何とかなりそうです。
お決まりのトライバンダーのSWRとかを表示させていましたが、絶対値表示をさせるなら、アマチュアのアンテナアナライザーで十分です。宝の持ち腐れにならないように、使い込もうと思います。直交座標を思い出さねば・・・
投稿: JK1LSE | 2017年3月20日 (月) 21時32分
本田さんもお買い上げですねHi
再販のものがDZV-1としてDigital Signal Technojogy社さんのHPのラインナップに加わっています。
今ならリクエストに漏れた方でも買えそうです。
アンテナを見るならやはりポートエクステンションでケーブル込みでキャリブレーションしてリアクタンスを見たいところですね。
調整の次の一手が見えてきます。
投稿: Yamada | 2017年3月21日 (火) 08時05分