« 準備完了 | トップページ | ウザい »
方眼ノートを見つけると、つい買っちゃう人手を挙げて!
2016年9月24日 (土) お気に入り・物欲 | 固定リンク
はい、便利ですよね ミニサイズの手帳にも入れてますよ
投稿: sky | 2016年9月24日 (土) 23時07分
行くたんびに買ってくるもんでカミさんがあきれてますHi ぐちゃぐちゃな頭の中が整理されるかのような錯覚があります。 やっぱりぐちゃぐちゃなんですけどね。
投稿: Yamada | 2016年9月24日 (土) 23時11分
方眼紙は重宝しますが度々購入はしないですね 言われたときの言葉は一言、方眼紙コレクター 一言で納得するのでは 私は嫁に電動ツールがあり過ぎて同じように言われてます。 パナソニックの電動ツールはバッテリー電圧の同じ丸ノコだったりヒルティーと確かにあり過ぎです。 おまけに今では使わない自動送りのコア抜きだったりと自分でも自覚してるんだよなぁ〜 無線機類も同じものが何台もあると呆れられてます。 男の道楽ってことで
投稿: kazu260 | 2016年9月25日 (日) 08時37分
ふふふ、男の道楽 先立つ物と置き場所が有るという事ですね
投稿: sky | 2016年9月25日 (日) 09時28分
おじいちゃんの方眼ノートも気になりますねえ。 孫娘のツイートから火がついて低迷していた印刷会社が息を吹き返したっていう..
電動工具ですか、うちは最低限です。 ボール盤ぐらいあってもいいかな。
私もカミさんから測定器など「そんなに集めてどうするの」って言われるんですが私は「足りない」と思っているギャップ、一度kazu260さんのコレクションを見せてやりたいですね。 私なんかかわいいもんなんだということを知らしめてあげたいもんですHi
投稿: Yamada | 2016年9月25日 (日) 10時26分
先に引越し荷物を運び込んだ強みです。 2部屋に入りきれず嫁とリビングを占領してる分は忙しくてで逃げてます。 嫁の部屋が9畳+3畳程度のクローゼットなので家族3人大体同じ広さと言いながら私の書斎兼寝室分が多いのは主人の特権ということで
投稿: kazu260 | 2016年9月25日 (日) 15時34分
いいですねえ、特権が欲しいHi ま、贅沢は言えません。 『何やってもいいけど、まず、片づけなさい!』 と言われてます。 でも、だんだんカオスになっていくのが自然の原理..Hi
投稿: Yamada | 2016年9月25日 (日) 17時08分
各々部屋はお互いに干渉しないが定義ですが。 リビングと嫁の部屋に置いてる分は言われてますが嫁と娘も引越してきて必要な荷物だけで手がついてないからお互い様で逃げてます。
投稿: kazu260 | 2016年9月26日 (月) 17時44分
寝室や和室に修理待ちのマシンが.. 片づけなきゃいけないのですが、ちょっと手が止まってしまっています。 つまづいてからなかなか起き上がれなくて、いけませんねえ 昨日あたりから工作台に少しづつ向かっています
投稿: Yamada | 2016年9月26日 (月) 22時11分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 百均で..:
コメント
はい、便利ですよね
ミニサイズの手帳にも入れてますよ
投稿: sky | 2016年9月24日 (土) 23時07分
行くたんびに買ってくるもんでカミさんがあきれてますHi
ぐちゃぐちゃな頭の中が整理されるかのような錯覚があります。
やっぱりぐちゃぐちゃなんですけどね。
投稿: Yamada | 2016年9月24日 (土) 23時11分
方眼紙は重宝しますが度々購入はしないですね
言われたときの言葉は一言、方眼紙コレクター
一言で納得するのでは
私は嫁に電動ツールがあり過ぎて同じように言われてます。
パナソニックの電動ツールはバッテリー電圧の同じ丸ノコだったりヒルティーと確かにあり過ぎです。
おまけに今では使わない自動送りのコア抜きだったりと自分でも自覚してるんだよなぁ〜
無線機類も同じものが何台もあると呆れられてます。
男の道楽ってことで
投稿: kazu260 | 2016年9月25日 (日) 08時37分
ふふふ、男の道楽
先立つ物と置き場所が有るという事ですね
投稿: sky | 2016年9月25日 (日) 09時28分
おじいちゃんの方眼ノートも気になりますねえ。
孫娘のツイートから火がついて低迷していた印刷会社が息を吹き返したっていう..
電動工具ですか、うちは最低限です。
ボール盤ぐらいあってもいいかな。
私もカミさんから測定器など「そんなに集めてどうするの」って言われるんですが私は「足りない」と思っているギャップ、一度kazu260さんのコレクションを見せてやりたいですね。
私なんかかわいいもんなんだということを知らしめてあげたいもんですHi
投稿: Yamada | 2016年9月25日 (日) 10時26分
先に引越し荷物を運び込んだ強みです。
2部屋に入りきれず嫁とリビングを占領してる分は忙しくてで逃げてます。
嫁の部屋が9畳+3畳程度のクローゼットなので家族3人大体同じ広さと言いながら私の書斎兼寝室分が多いのは主人の特権ということで
投稿: kazu260 | 2016年9月25日 (日) 15時34分
いいですねえ、特権が欲しいHi
ま、贅沢は言えません。
『何やってもいいけど、まず、片づけなさい!』
と言われてます。
でも、だんだんカオスになっていくのが自然の原理..Hi
投稿: Yamada | 2016年9月25日 (日) 17時08分
各々部屋はお互いに干渉しないが定義ですが。
リビングと嫁の部屋に置いてる分は言われてますが嫁と娘も引越してきて必要な荷物だけで手がついてないからお互い様で逃げてます。
投稿: kazu260 | 2016年9月26日 (月) 17時44分
寝室や和室に修理待ちのマシンが..
片づけなきゃいけないのですが、ちょっと手が止まってしまっています。
つまづいてからなかなか起き上がれなくて、いけませんねえ
昨日あたりから工作台に少しづつ向かっています
投稿: Yamada | 2016年9月26日 (月) 22時11分