« SMからメール | トップページ | JA8の6m SSBロールコールに参加 »
午前中はEスポでHLなど入ってましたが、フレアの影響が出てきましたか急に静かになりました。短波帯の減衰も大きいようです。夕方から夜にかけてはどうでしょうか..
2016年7月23日 (土) アマチュア無線 | 固定リンク
今年のマルチホップEsは終了したようですね。もう1回ぐらいあるかもわかりませんが、基本的には夏至±1ヶ月です。
開始の5月末が良かったので今年はイケル!! と感じたのですが、あまり良くなかったですね。特に、北米がダメ。できたのは KL7 のみで本土は1局もできずで終わりそうです。
それでも OE, OK, UB7(クリミア、Eu-Russia)の3つのNewができたので、満足しています。
投稿: JF3DRI | 2016年7月27日 (水) 01時24分
終わっちゃいましたか?寂しいですねー 北米はKL7さえ聞いてません。 北欧が一大イベントでした。 それだけでも良しとしないといけませんか.. 開けてもリグの前にいないとダメですからねえ 来年はアンテナや受信系を改良しますか..アンプも..
投稿: Yamada | 2016年7月27日 (水) 11時24分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今日は静か:
コメント
今年のマルチホップEsは終了したようですね。もう1回ぐらいあるかもわかりませんが、基本的には夏至±1ヶ月です。
開始の5月末が良かったので今年はイケル!! と感じたのですが、あまり良くなかったですね。特に、北米がダメ。できたのは KL7 のみで本土は1局もできずで終わりそうです。
それでも OE, OK, UB7(クリミア、Eu-Russia)の3つのNewができたので、満足しています。
投稿: JF3DRI | 2016年7月27日 (水) 01時24分
終わっちゃいましたか?寂しいですねー
北米はKL7さえ聞いてません。
北欧が一大イベントでした。
それだけでも良しとしないといけませんか..
開けてもリグの前にいないとダメですからねえ
来年はアンテナや受信系を改良しますか..アンプも..
投稿: Yamada | 2016年7月27日 (水) 11時24分