パタパタのメンテナンス
パタパタが1時間に数回カウントアップし損なっていることが多くなりましたのでメンテナンス。
説明書ではラッチ機構の摩擦抵抗を減らすべく赤矢印のネジを緩めるとかシリコンオイルを塗るとか書いてありましたが、私の見るところ青矢印の平歯車の摩耗なのか軸がブレて機構全体の動きが不安定になっているようでした。
粘性のあるシリコンオイルは逆効果っぽいので一度塗って拭き上げ、ネジのつばの部分をビミョーに変形させ、スプリングの捩じりも加減しながらなんとか安定してきました。
| 固定リンク
「修理・工作」カテゴリの記事
「お気に入り・物欲」カテゴリの記事
- キャスター&近接センサ(2019.10.20)
- レアなコーヒー(2019.10.15)
- ポチっともう一本(2019.10.12)
- 嶽きみ(2019.08.14)
- アイスコーヒー(2019.08.14)
コメント
谷間できびしくなっちゃった局です・・・
ロールコール中は聞こえていたのですが・・・
まさか、yamada_radio_clinic さんだったとは!
以前IC-760のメンテで参考にさせていただきました!
今週末のRCも是非!リベンジしたいです!
投稿: JA8XTG | 2016年7月25日 (月) 11時06分
JA8XTGさん
見つかっちゃいましたね。
私なのでしたHi
こちらでは谷間でも41ぐらいで聞こえてました。
タイミングがよくなかったようですね、
HQA/8さんともロールコール後にQSOできました。
また、おじゃまします、よろしくお願いします。
投稿: Yamada | 2016年7月25日 (月) 11時57分