今日のピクトさん
| 固定リンク
« ドーナツやさんの顔 | トップページ | 測距ツール »
「お気に入り・物欲」カテゴリの記事
- キャスター&近接センサ(2019.10.20)
- レアなコーヒー(2019.10.15)
- ポチっともう一本(2019.10.12)
- 嶽きみ(2019.08.14)
- アイスコーヒー(2019.08.14)
« ドーナツやさんの顔 | トップページ | 測距ツール »
| 固定リンク
« ドーナツやさんの顔 | トップページ | 測距ツール »
« ドーナツやさんの顔 | トップページ | 測距ツール »
コメント
取り説読めは 初めて見ましたhi
基本は取り説ですよhi
投稿: sanyoshi | 2015年9月 7日 (月) 21時58分
クローラ部分ってたいてい剥がれちゃってるんですよね.
これはほとんど新車でしたから
投稿: Yamada | 2015年9月 7日 (月) 22時04分
ふふふ
そうだよね、取説だよね
でも分厚くて何処だか探すのに疲れてしまう
また、老眼で良く見えない‥
今も市が呉れたウォーキング用歩数計
日時がずれていて可笑しい
電池交換時にずれたらしい
取説をネットで探したのはいいけど
文字が細かくて苦労した
拡大すりゃいいんだけどね Hi Hi
投稿: sky | 2015年9月 8日 (火) 00時05分
IC-7600のマニュアルは約200ページですが,ほぼ読まなくても使えます.
優れたインターフェースです.
自分ならこうしたいっていう場所にそれがあるから便利ですね.
投稿: Yamada | 2015年9月 8日 (火) 08時38分