« 銭湯が源泉かけ流し | トップページ | 薬をもらう »
3B9FRのCQ.受信アンテナはHFのマルチバンドDPです.強いです.
2015年5月10日 (日) | 固定リンク
呼べば応答が有りそうな強さですね。 DPでも交信できたかもしれませんね。
投稿: JA7QQQ/8 | 2015年5月11日 (月) 08時52分
十分,交信可能だったと思われます. たしか先方はそんなにハイパワーではなかったと思います. マルチホップなのでけっこう入射角が大きく,広角的に降り注いでるのかな?と思われます. 先日のパスでもsanyoshiさんの八木と比較してもHFのDPの聞こえ方はそこそこ健闘していました.Hi 多少のQSBはあっても信号を見失うことなく長時間開けてました.
投稿: Yamada | 2015年5月11日 (月) 09時10分
DPで出来るね 免許が来れば聞こえない マフィーが潜む・・・・
投稿: sanyohi | 2015年5月12日 (火) 21時31分
早く来ないかな,免許Hi ブルガリアも聞こえてきたの? いいですねえ
投稿: Yamada | 2015年5月12日 (火) 22時45分
いいですねー ノイズがなくFBにきこえますね。
うらやましーー
投稿: k | 2015年5月13日 (水) 19時40分
フィルタを広くするとプリアンプONでSが6つぐらい振りますが,こういうリグなんでしょうね. 田舎なのでノイズやカブりは少ないかもしれません. 3B9がHFのDPで聞こえるとは思ってませんでしたHi
投稿: Yamada | 2015年5月13日 (水) 19時55分
こちらでも今日、聞くことができました。 早い周期のQSBで相手のコールがフルにとれないですね。 30分くらい聞いてましたが、呼べるほどつよくなく指くわえてました。
初めて聞いたAFでした。 感激!
投稿: k | 2015年5月14日 (木) 18時40分
聞こえましたか,よかったですねHi コンディションが上がればチャンスがあると思いますよ もうQSO済みの方も多いでしょうからHi
ヨーロッパも聞いてみたいですねえ
投稿: Yamada | 2015年5月14日 (木) 19時57分
昨日も聞こえていました。近くの3B8のレポートがあったのですが これは聞こえませんでした。 これからのシーズンはEU方面が開く確立が上がるそうですので 期待しています。
投稿: sanyohi | 2015年5月15日 (金) 18時24分
今日はきこえなかった。 ネットでググると15wに5エレ程度でもQSOできてる。 ロケーションでしょうか? うらやましいなー
EUはちょっこと数年前にきいただけ
なんとかQSOしたいですね!
投稿: k | 2015年5月15日 (金) 18時56分
sanyoshiさん
3B8やFRは聞けてません. Eu楽しみですね.
kさん
HFのDPに100Wでもいけるでしょうか. アンテナ上げたいですが,このDPでどれぐらいなのか知りたい感じもしますHi
山田
投稿: Yamada | 2015年5月15日 (金) 19時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 今日も聞こえてました:
コメント
呼べば応答が有りそうな強さですね。
DPでも交信できたかもしれませんね。
投稿: JA7QQQ/8 | 2015年5月11日 (月) 08時52分
十分,交信可能だったと思われます.
たしか先方はそんなにハイパワーではなかったと思います.
マルチホップなのでけっこう入射角が大きく,広角的に降り注いでるのかな?と思われます.
先日のパスでもsanyoshiさんの八木と比較してもHFのDPの聞こえ方はそこそこ健闘していました.Hi
多少のQSBはあっても信号を見失うことなく長時間開けてました.
投稿: Yamada | 2015年5月11日 (月) 09時10分
DPで出来るね 免許が来れば聞こえない マフィーが潜む・・・・
投稿: sanyohi | 2015年5月12日 (火) 21時31分
早く来ないかな,免許Hi
ブルガリアも聞こえてきたの?
いいですねえ
投稿: Yamada | 2015年5月12日 (火) 22時45分
いいですねー
ノイズがなくFBにきこえますね。
うらやましーー
投稿: k | 2015年5月13日 (水) 19時40分
フィルタを広くするとプリアンプONでSが6つぐらい振りますが,こういうリグなんでしょうね.
田舎なのでノイズやカブりは少ないかもしれません.
3B9がHFのDPで聞こえるとは思ってませんでしたHi
投稿: Yamada | 2015年5月13日 (水) 19時55分
こちらでも今日、聞くことができました。
早い周期のQSBで相手のコールがフルにとれないですね。
30分くらい聞いてましたが、呼べるほどつよくなく指くわえてました。
初めて聞いたAFでした。 感激!
投稿: k | 2015年5月14日 (木) 18時40分
聞こえましたか,よかったですねHi
コンディションが上がればチャンスがあると思いますよ
もうQSO済みの方も多いでしょうからHi
ヨーロッパも聞いてみたいですねえ
投稿: Yamada | 2015年5月14日 (木) 19時57分
昨日も聞こえていました。近くの3B8のレポートがあったのですが
これは聞こえませんでした。
これからのシーズンはEU方面が開く確立が上がるそうですので
期待しています。
投稿: sanyohi | 2015年5月15日 (金) 18時24分
今日はきこえなかった。
ネットでググると15wに5エレ程度でもQSOできてる。
ロケーションでしょうか?
うらやましいなー
EUはちょっこと数年前にきいただけ
なんとかQSOしたいですね!
投稿: k | 2015年5月15日 (金) 18時56分
sanyoshiさん
3B8やFRは聞けてません.
Eu楽しみですね.
kさん
HFのDPに100Wでもいけるでしょうか.
アンテナ上げたいですが,このDPでどれぐらいなのか知りたい感じもしますHi
山田
投稿: Yamada | 2015年5月15日 (金) 19時35分