薬をもらう
相変わらず咳が出るので耳鼻科で相談。
医師は首をかしげながら、
『これ飲んでまだダメなら内科に行って』
抗生物質と痰の切れをよくする薬ですね。
内科で睡眠導入剤をもらうので、ついでに咳の話をして、耳鼻科の処方箋を見せたら
『そうね、それでいいんじゃない?』
ってことで…
| 固定リンク
相変わらず咳が出るので耳鼻科で相談。
医師は首をかしげながら、
『これ飲んでまだダメなら内科に行って』
抗生物質と痰の切れをよくする薬ですね。
内科で睡眠導入剤をもらうので、ついでに咳の話をして、耳鼻科の処方箋を見せたら
『そうね、それでいいんじゃない?』
ってことで…
| 固定リンク
コメント
僕のような素人が言うまでもないことですが、どうかお大事になさっていただき、納得いくまで機関を変えて受診していただければと思います。誰しもそうなんですが、我々現場の人間は特に、健康であればこそですもんね。
投稿: JI3KDH | 2015年5月13日 (水) 20時24分
ありがとうございます.
感染症があるなら抗生剤も効くでしょうけど,熱はぜんぜん出ないし,どうなんだろ?と思ってます.
調子悪いと工作台からも遠のきますね,たいした症状じゃないんですけど,治りそうで治らないのがイライラします.
とりあえず薬を飲んで一日,喉の奥に何かへばりつくような感じは薄れましたが咳は出ますねー,
投稿: Yamada | 2015年5月13日 (水) 20時56分