« 不養生850_AFカップリング | トップページ | 弘前_FT1021_00 »
sanyoshiさんの信号だ.RDPのサイドを向けるとエコーがかかって聞こえる.直接波と地球を一周回ってきた信号と..面白い
2015年4月12日 (日) アマチュア無線 | 固定リンク
sanyoshiさんの電波が強力なんですね まだアンテナが完成してないからEHアンテナを室内でワッチマンしてました。 これから盛岡へ出向きます。 JIDX頑張ってください
投稿: kazu260 | 2015年4月12日 (日) 07時36分
sanyoshiさんのCQに応えてくるeuが私のRDPではカスカスでわかりませんHi あまりコンディションはよろしくないのでしょう.
盛岡への移動,お気をつけ下さい. 来週,私は現場が3日間です.
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 09時06分
大昔、パイプを突っ立てて21を運用 アフリカから呼ばれているのだが ショートとロングが混じって聞き取れず 惜しい事と涙をのんだ記憶があります 数年後、ビームになり問題は解決 !
投稿: sky | 2015年4月12日 (日) 10時16分
ダイポールでも回れば違いますねHi 直接波-LPはSP-LPよりも時間差があるので,全く二つの信号に聞こえますHi
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 11時21分
思わずRDPとの記載を見てローカルにJA1のRDPさんがと思いきや違いました。 窓を開けたら声が聞こえる距離におります。 明日はトンボ帰りです。 skyさんビームに変わったんですか 相手がかな? 7Mhzの1λループを屋上に避雷針と言って水平に張るのはいかがでしょうか
投稿: kazu260 | 2015年4月12日 (日) 14時42分
RDPはロータリDPですHi sanyoshiさんは山で4エレだったでしょう. skyさんのは過去の思い出話ですね.
14MHzで水平ループで強力な信号を送ってくるJA1の方がおられます.
7メガの拡張バンド用に何かでっちあげたいですね,スローパかなあ..
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 14時59分
午後の部やっていますが、Zone29が出てきません・・・4ELですが、飛んでいるのか実感がありません。 EA8が呼んできたので飛んでいるかも・・・しかしその後いまいち 他も同じなのかなぁ?
投稿: sanyoshi | 2015年4月12日 (日) 17時09分
あー,いつも残るVK6..Hi お客さんが少ないですか.. 33が呼んでくる,いいですねえ.
2200までやるのかな?お気をつけてGL
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 17時18分
VK向けて狙っていくらCQ出しても空振り・・・・あきらめてW向けランしていると弱ーーーい何か呼んでくる・・・・・VK6!!!!!! Zone29ゲット!!! おまけにHI8A呼んできてエンティティとZone Wアップ!!!その後XEで又Wアップ しかし Zone1が取れなかった・・・・・
投稿: sanyoshi | 2015年4月12日 (日) 23時37分
おお,よかったですねえ. VK6ってわざと遅く出てくるよね?Hi 終わり際のCQは大事だねー やっぱり4エレだけのことはあるのかな.
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 23時44分
3エレは上げる時やぶ蚊に咬まれたので記憶しているけど 4エレは一回り大きいんでしょうね‥
投稿: sky | 2015年4月13日 (月) 10時32分
フルサイズですからね,大きいでしょう. それなりに効果はあったようで,去年よりはスコアアップとのことでした.
投稿: Yamada | 2015年4月13日 (月) 11時35分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: JIDX:
コメント
sanyoshiさんの電波が強力なんですね
まだアンテナが完成してないからEHアンテナを室内でワッチマンしてました。
これから盛岡へ出向きます。
JIDX頑張ってください
投稿: kazu260 | 2015年4月12日 (日) 07時36分
sanyoshiさんのCQに応えてくるeuが私のRDPではカスカスでわかりませんHi
あまりコンディションはよろしくないのでしょう.
盛岡への移動,お気をつけ下さい.
来週,私は現場が3日間です.
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 09時06分
大昔、パイプを突っ立てて21を運用
アフリカから呼ばれているのだが
ショートとロングが混じって聞き取れず
惜しい事と涙をのんだ記憶があります
数年後、ビームになり問題は解決 !
投稿: sky | 2015年4月12日 (日) 10時16分
ダイポールでも回れば違いますねHi
直接波-LPはSP-LPよりも時間差があるので,全く二つの信号に聞こえますHi
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 11時21分
思わずRDPとの記載を見てローカルにJA1のRDPさんがと思いきや違いました。
窓を開けたら声が聞こえる距離におります。
明日はトンボ帰りです。
skyさんビームに変わったんですか
相手がかな?
7Mhzの1λループを屋上に避雷針と言って水平に張るのはいかがでしょうか
投稿: kazu260 | 2015年4月12日 (日) 14時42分
RDPはロータリDPですHi
sanyoshiさんは山で4エレだったでしょう.
skyさんのは過去の思い出話ですね.
14MHzで水平ループで強力な信号を送ってくるJA1の方がおられます.
7メガの拡張バンド用に何かでっちあげたいですね,スローパかなあ..
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 14時59分
午後の部やっていますが、Zone29が出てきません・・・4ELですが、飛んでいるのか実感がありません。 EA8が呼んできたので飛んでいるかも・・・しかしその後いまいち 他も同じなのかなぁ?
投稿: sanyoshi | 2015年4月12日 (日) 17時09分
あー,いつも残るVK6..Hi
お客さんが少ないですか..
33が呼んでくる,いいですねえ.
2200までやるのかな?お気をつけてGL
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 17時18分
VK向けて狙っていくらCQ出しても空振り・・・・あきらめてW向けランしていると弱ーーーい何か呼んでくる・・・・・VK6!!!!!!
Zone29ゲット!!! おまけにHI8A呼んできてエンティティとZone Wアップ!!!その後XEで又Wアップ しかし Zone1が取れなかった・・・・・
投稿: sanyoshi | 2015年4月12日 (日) 23時37分
おお,よかったですねえ.
VK6ってわざと遅く出てくるよね?Hi
終わり際のCQは大事だねー
やっぱり4エレだけのことはあるのかな.
投稿: Yamada | 2015年4月12日 (日) 23時44分
3エレは上げる時やぶ蚊に咬まれたので記憶しているけど
4エレは一回り大きいんでしょうね‥
投稿: sky | 2015年4月13日 (月) 10時32分
フルサイズですからね,大きいでしょう.
それなりに効果はあったようで,去年よりはスコアアップとのことでした.
投稿: Yamada | 2015年4月13日 (月) 11時35分