佐渡_TS790_MUTE
MUTEボタン脇の緑インジケータのチラつきが気になるとのご依頼でした.
『FMモードでフルスケールで受信している時でもMUTEのグリーンLEDチカチカ点灯状態』
ということですが,このインジケータはAF出力に応じて点灯するので,FMの無変調時あるいは変調が浅いときには消灯チカチカなのは仕様かな?とも思います,しかしながら長年使用しておられるマシンの状態が変わったと感じられるのであれば何か変化した部分があるのか?
SSGからの信号で確かめると,FMモードで無信号時はザー音で常時点灯,無変調キャリアを入れていきますとザー音がだんだん減っていきまして-123dBmぐらいで完全に消灯しました,Sメータは全く振らない弱い信号レベル,これ以上の信号強度の無変調時や浅い変調のときは消灯するということになります.
このインジケータを回路的にどうやって点けているかというとAFがCPUのアナログポートに入ってADコンバータで判定しているようで,あまりいじるところがありません.
じゃ,ディスクリで歪んでる?SSGに変調をかけてSP端子の波形を見ましたが異常はないようです.
SSB時はビートを受信しながら確かめますと-140dBm以下では消灯,-130dBm以上なら連続点灯.
これも受信限界あたりの弱い信号レベルで,アンテナをつないだときの外来ノイズで点灯するようなレベルかと思います.
単音の場合はこうですが,通常の音声はレベルが激しく変動しますし,AGCの効き方によっては消灯するケースがあるかもしれません.
よってチカチカするのは仕様?で,程度の問題?
何が正常かを知らない私としては判断しかねるところです.
790をお持ちの方,いかがですか?
このままだと,何もしなかったことになるなぁ..
自分のIC-27Dのボリュームの不具合をみつけて治しただけ.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント
え~ん 青森で電話番号が判って繋がる人がいないよ~
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 5日 (日) 16時14分
私も2台所有してますが確かにチカチカ点滅します。
あまり気にせず使ってます。
陳列数が多くて見てないってこともあります。
参考にならないですね
投稿: kazu260 | 2015年4月 5日 (日) 16時18分
Yamada さん、すみません。お騒がせしました。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 5日 (日) 16時22分
熊谷さん
すみません,基本的に家電に出ないもんで..メッセージを残してくれたら出るんですけど.
逆にblogだったらコメントがあるとメールが来る仕掛けになってますHi
あと,我が家は市内でも駅から反対方面でして,sanyoshiさんだと近かったのですが.
kazu260さん
点滅しますよね.
仕様なのかなー
でも何か変化があったんですかね,その辺はわかりません.
投稿: Yamada | 2015年4月 5日 (日) 16時28分
熊谷さん
それと,時節柄,選挙の電話がうるさくて,なおさら家電は放ったらかしなもので,申し訳なかったです.
投稿: Yamada | 2015年4月 5日 (日) 16時31分
いえいえ、お騒がせしました。
モノはマキシムのミルフィーユ(ナポレオンパイ)なんですが
今日中じゃないと、パイがしなっとしちゃうんです。
いまからでも新青森駅の忘れ物センターまで取りに行って
食べちゃおうという方はおられないですかねぇ?
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 5日 (日) 16時38分
熊谷さん
カミさんが
『マキシム?じゃあ行く!』
って言ってますが..^^;
投稿: Yamada | 2015年4月 5日 (日) 16時40分
了解です。それじゃあJRに連絡入れてみます
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 5日 (日) 16時42分
すみません,携帯にショートメール入れました.
投稿: Yamada | 2015年4月 5日 (日) 16時49分
ほほほぉ
新青森駅にマキシムのパイ
そりゃ、市内にいたら取りに行くべきでしょう!
家電、出ないのですね
これから送り状には携帯番号にしましょう!
投稿: sky | 2015年4月 5日 (日) 19時54分
引き取りに行って参りました.
家電は一言メッセージをいただけば出るんですけど,基本出ないことにしちゃってます.
出る必要がある電話はほとんど来ないのですよねえ.
投稿: Yamada | 2015年4月 5日 (日) 20時44分
逆にお手数をおかけしました。
帰宅なさって留守電を聞いた時には手遅れ…
というのでは迷惑な話だろうと思って、メッセージを残しませんでした。
携帯電話の番号も存じ上げませんでしたし。
ここのところ、どうも粗相が多くて… トシですかねぇ。
東京・大宮・川崎でしか入手できないものと思われ
早めにお召し上がりください。
タイトルと関係ない書き込みばかりで失礼しました。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 5日 (日) 21時47分
熊谷さん
さっそく夕食後にコーヒーを淹れていただきました.
ご馳走さまでした.
昼食にペペロンチーノをたらふく食べ,夕食にチキンカツを食べた後のデザート...
明後日は健診だけど,もう遅いなーHi
投稿: Yamada | 2015年4月 5日 (日) 21時58分
あれのサイズはSSなんですが、以前は小さなサイズがなくて
最低でもあの倍近い高さのSだったんですよね。
もっと肥えちゃうというか、デザートでお腹いっぱいになっちゃうというか。
食べ損なったうちの奥さんが拗ねて、近所でケーキを買ってきました Hi
http://www.savoi.jp/dolci1.html
・ピスタチオクリーム チョコレートケーキ
・モンテビアンコ
・栗のパスティッチョ
まぁそれはそれなりに美味しかったですが。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 5日 (日) 22時19分
奥様にはお気の毒でした.
こちらは棚からぼたもちっていうか,棚に乗ったままやってきたミルフィーユHi
確かにいちご一列分でけっこうなボリュームです.
近所においしいケーキ屋さんがあるのはいいですね.
うちも郊外ながら近所に流行ってるケーキ屋さんはあります.
でもなかなか行かないなー
投稿: Yamada | 2015年4月 5日 (日) 22時28分
あー
お姿だけでも拝見したかった
もう、お腹の中ですねェ
投稿: sky | 2015年4月 6日 (月) 08時41分
やはりお酒飲まない方は甘党なんですね
私も甘党で以前はトップスのチョコレートケーキが大好きで食べてました。
鉛筆削りで削ったようなチョコレートが絶妙なんです。
いくつになっても甘党は変わらないです。
ただし他国へ行ってココナッツミルクとかの味付けの甘いのは食べられないですね
バナナを使った甘いのを口にして噛まずに飲み込むこともありました。
知らない国では少量で味見してから口にすべしと知らされました。
糖尿気をつけてください
投稿: kazu260 | 2015年4月 6日 (月) 08時48分
skyさん
いちおう記念写真を撮りましたが、悔しい思いをされた方にお気の毒ですから掲載は自粛します。Hi
kazu260さん
トップスのチョコレートケーキとドライカレーは私も好物でした。
よく食べたなあ。
特に甘党というわけではありませんが、コーヒーに合うお菓子はよくいただきます。
血糖値はいまのところセーフです。
投稿: Yamada | 2015年4月 6日 (月) 11時58分
私は酒も呑むけれど、血糖値は平気だし甘いもんも食ってますね。
掲載自粛、というよりは、せっかくですからご披露しちゃってくださいよ。
うちの奥さんの機嫌も直ったようですから Hi
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 6日 (月) 12時13分
そうそう、トップスのチョコレートケーキも良く食ったなぁ。
赤坂に行けば良いのでしょうが
大体新幹線に乗る直前に大丸で買うことになります。
鳥幸の焼き鳥やなだ万のポン酢とかもね。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2015年4月 6日 (月) 12時16分
そうですか、では写真はあらためて検討します。
トップスはレアチーズケーキも食べましたね〜
赤坂だの、パルコだの…よく行きました。
今は似たようなケーキをいろんなところで食べられますね。
投稿: Yamada | 2015年4月 6日 (月) 12時29分