長野_MX21_00
| 固定リンク
« 研ぐ | トップページ | Coselテスト »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
« 研ぐ | トップページ | Coselテスト »
| 固定リンク
« 研ぐ | トップページ | Coselテスト »
« 研ぐ | トップページ | Coselテスト »
コメント
これってモノバンダーでしたっけ?
ホイップを付けてVUトランシーバー風に使うんですよね
与那国ですか、話題の島ですね
風が強く、また泡盛どなんは最強らしい‥
私は南の波照間に行きたい
マイルドな泡波がある‥
投稿: sky | 2015年3月15日 (日) 05時59分
もちろんモノバンダーでVXOでバンド内に2チャンネル可変できる領域があります.
お出かけになるのは11月らしいのでEスポによる国内QSOは難しいでしょうか.
投稿: Yamada | 2015年3月15日 (日) 09時35分
懐かしいですね
学生の頃バイトでお手伝いしました。
キット販売したもので調整依頼が多くて夜なべしたなぁ〜
投稿: kazu260 | 2015年3月15日 (日) 15時55分
kazu260さん
売れたキットのようですね.
そうですか,高田さんのところでキットビルダをやってらっしゃったんですね.
楽しそうなバイトですねえHi
投稿: Yamada | 2015年3月15日 (日) 16時56分