昨日は代休
朝から雪かきしなくていいってのは、なんて楽なんでしょうか。
久しぶりの好天でしたし、雪片付けをやってしまおうと意気込み、まずはおふくろの家の玄関上の屋根雪と氷。
ところがスコップで雪を放り投げる際に腰にピキっと違和感。
注意しているつもりでもダメですねえ。
ちょっと体の芯から腕が離れすぎたようで。
筋肉が弱ってるのか…
しょうがないのでそこで終了。
こんな氷が落ちてきたらひとたまりもありません。
これもやってしまいたかったけど無理。
うちの車庫の屋根雪も次の機会に。
腰のほうは安静にしていて回復中。
だましだまし…
| 固定リンク
コメント
あーん、やっちゃいましたか
安静にして下さい
投稿: sky | 2015年1月15日 (木) 09時25分
昨日はマズい感じでしたが,今日はだいぶ回復しております.
金曜土曜は現場,重いものは持たないようにして,日曜にまた雪片付けです.
投稿: Yamada | 2015年1月15日 (木) 10時24分
今日から現場のようですね
冬場のオプション作業お疲れ様です。
最近テレビで冬場の便利屋さんとかボランティアが紹介される機会が増えてきました。
重症にならないよう気をつけてください
投稿: kazu260 | 2015年1月16日 (金) 13時20分
現場です。
明日もですが、明日は二箇所行かないといけません。
今日まではいい天気です、明日からまた雪模様。
1700、これから帰ります。
二時間弱のドライブです。
投稿: Yamada | 2015年1月16日 (金) 16時59分
ご苦労様です。この時期はずっと、カマクラ暮らし(雪に囲まれ)で、食糧調達と病院だけ、穴を掘って出かけます。くれぐれも体調にお気をつけてお過ごしください。
投稿: sugiyama | 2015年1月17日 (土) 16時17分
年のせいか週末になるほど電池が切れてきて動作がおかしくなります,今日は睡眠時間3.5h弱で現場に走りました.
が,まあなんとかやってます.
雪片付けも運動と思ってやってますが,運動じゃなくて疲労ですねえ,やっぱり
投稿: Yamada | 2015年1月17日 (土) 20時27分
ピキッはやばいです
投稿: sanyoshi | 2015年1月18日 (日) 10時42分
ピキっには用心しつつやっているので
『うわ!来る..』
というあたりからセーブしてなんとか軽くすみました.
しばらく車の乗り降りも『イテテ..』状態でしたがHi
綱渡りですねえ
また水曜あたりに雪が止みそうなので代休をとろうと思います.
投稿: Yamada | 2015年1月18日 (日) 11時00分