地元組,三連発ですHi
ブースターをつなぐと受信がダメになるとのこと.
様子を観察しますと,全く受信しないわけではなくアッテネータ状態です.
RF GAINに感度が追随しているような感じです.
当初はプリアンプの石を疑いましたが生きてるのかも?
ギガトリマの調整をしてみよう..しかし,合う調整ドライバがない..
ベーク棒を削りだして調整.
おー,だいぶズレてたみたいですよ.
ローカルQSOで試してみたいのだけど誰も出てこない,おーいHi
メータ・ランプが切れてたのでLED化.
ACC接続でSメータ,センタ・メータが親機と連動するはずなのかな?これも動作していないみたいですね.
コメント
1200のブースターですか
知りませんでした
こちらでも普段このバンドは静かですね
コンテストになると賑わう様です
投稿: sky | 2015年1月25日 (日) 09時43分
ドライバーまで製作ですね 今度探して見ます。
昨日は電源の端子修理のためばらしていて聞いていませんでした。
すみません 今日は聞いています。
投稿: sanyohi | 2015年1月25日 (日) 09時49分
skyさん
私はこのバンドでお馴染みさん以外の信号を聞いたことがありませんHi
メインもワッチしてませんからねえ.
sanyoshiさん
調整ドライバはなかなか気に入ったものがなかったりしますので,けっこう作ります.
じゃ,今日また声を出してみます,よろしく!
投稿: Yamada | 2015年1月25日 (日) 14時51分