« Shaver | トップページ | アルコールが切れそうなので.. »
以前お預かりしたことがあるFT-1000の再入院です.受信時AFゲインを絞ってもHUMノイズを感じるようになったとのこと..しかし,我が家で症状再現せず.送信時のHUMは電源ユニットのコネクタがルーズだったり,ということがあるようですが受信時のAFゲインに関係ないHUMの場合はPCなど,接続している他の機器とのグランドループ生成の可能性がありますねえ..
それと,ダイヤルの5kHz/1回転ファイン化の依頼,これは対応しました.
2014年12月28日 (日) アマチュア無線, 修理・工作 | 固定リンク
そっか、ファイン化するといいんだ 大昔のダイヤルは下から上は簡単だけど 細かくダイヤル動かすんだったね
投稿: sky | 2014年12月29日 (月) 16時57分
FT-1000はレートが一定なんですね. 940みたいに早回しのときはレートを上げるとかいうのがいいですね.
投稿: Yamada | 2014年12月29日 (月) 17時39分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 豊橋_FT1000_4:
コメント
そっか、ファイン化するといいんだ
大昔のダイヤルは下から上は簡単だけど
細かくダイヤル動かすんだったね
投稿: sky | 2014年12月29日 (月) 16時57分
FT-1000はレートが一定なんですね.
940みたいに早回しのときはレートを上げるとかいうのがいいですね.
投稿: Yamada | 2014年12月29日 (月) 17時39分