実験用電源,もう一台!
余計なこと書くなって言われそうだなぁ..
貢いで頂いた電源がとっても気に入ったし,マニュアルを入手して強気になったので『ジャンク』としてオークションに出ていた同機種をもう一台安くゲットしました.
わりときれいだー(^^v
出品者の説明によると
1.on/offのスイッチが利かない,常時on
2.無負荷時の電圧が31.6Vのまま異常表示
だけど,1は赤丸のスイッチが..
2は青丸のスイッチがリモートになってるだけでして,不具合じゃないのですよ,実は完動品なのよねえ,ま,こんなラッキーなケースばかりじゃないと思いますけどね.
なんで二台も?といいますと,これはmaster/slave接続で直列並列運転するとmaster側の一方だけでシングルコントロール出来るんですよ.
ほら,±デュアルトラッキング電源の出来上がりHi
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
「修理・工作」カテゴリの記事
「お気に入り・物欲」カテゴリの記事
- キャスター&近接センサ(2019.10.20)
- レアなコーヒー(2019.10.15)
- ポチっともう一本(2019.10.12)
- 嶽きみ(2019.08.14)
- アイスコーヒー(2019.08.14)
コメント
今日は聞こえましたね 1200のANTの振れ止めを結びなおしただけなんだけど・・・
みなさんに強いと・・・hihi
電源かっちょいいですねぇー これからこの電源についてはお任せできますhi
投稿: sanyoshi | 2014年10月21日 (火) 22時03分
先ほどはどうも,1.2GHzQRK5でした,ばっちりHi
電源二つ並べて悦に入ってます.
定番の機種ですしね,前から気にはなっていたのですが,定電圧・定電流もトラッキングも一気に解決してうれしいですHi
投稿: Yamada | 2014年10月21日 (火) 22時13分