« Ready to Go! | トップページ | ローカル_IC120_00 »

2014年10月 3日 (金)

bashの脆弱性

Puppy Linuxも例外ではありませんので,これは対策しておかないとヤバそうです.
本家フォーラムにあった.petをダウンロード,実行してなんとかパッチが当たったみたい.
おくればせながら...

|

« Ready to Go! | トップページ | ローカル_IC120_00 »

PC関係」カテゴリの記事

コメント

 TNX INFO。別のものながら、こちらも定期upgradeを早めに済ませて対処しました。(個別の方法が分からないのでHi)

投稿: JI3KDH | 2014年10月 4日 (土) 12時02分

JI3KDHさん

大きな穴ぼこだったようで騒ぎになってますねHi
対応されたようでよかったです.^^

投稿: Yamada | 2014年10月 4日 (土) 17時26分

窓8タブを仕入れましたが、使いにくいです・・・
初めて使うまでにアップデート1GB位あるみたいです。

アプリケーションはいつも通りですが、操作体系最悪です。

投稿: oです | 2014年10月 4日 (土) 17時49分

おー,タブレットかー,いいねえ
8はねー,慣れませんなあ

9を飛び越して10だってね
9xとカブるからとかいろいろ言われてますが

投稿: Yamada | 2014年10月 4日 (土) 18時24分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: bashの脆弱性:

« Ready to Go! | トップページ | ローカル_IC120_00 »