スローパ
タワーの途中から7MHz用にスローパを引き下げてみました,長さはテキトー
タワートップのR-DPに比べて受信のSは一般にやや劣ります(状況によっては逆転)が,S/Nはあきらかにスローパのほうがいいような気がするんですがどうなんでしょ?
聞きやすいんですよねえ.
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント
ええ、私の所ではスローパーの方がノイジーでした。
やはり我が家はノイズ環境が悪いようです。
投稿: JA7QQQ/8 | 2013年6月11日 (火) 19時22分
指向パターンの違いでしょうか
スローパのほうがいい感じです.
送信がどうかは不明です.
2エレだとだいぶ違うのでしょうねえ
投稿: Yamada | 2013年6月11日 (火) 21時28分