深い
揺れましたねーゆらゆら,デカくて遠いな?とすぐ思いました.
M8.2,震源の深さ590km
深いですよねー,地殻がせいぜい数十kmでしょうから,もはや深さ的には上部マントル.
深発地震というらしくて沈み込んだプレート内部で起こる地震なのですね.
浅いところでデカいのが来なきゃいいですが..
| 固定リンク
「科学・疑似科学」カテゴリの記事
- Snoopy in Space(2019.07.19)
- やったね、はやぶさ2(2019.07.11)
- はやぶさ2、2回目ゴー!(2019.06.25)
- タッチダウン(2019.03.05)
- はやぶさ2(2019.02.18)
コメント
地震速報にびっくり
宗谷と秋田沿岸、震度3
えっ、そんなに離れているの
と不審に思っていたのです
深深度で起きたのですね
投稿: sky | 2013年5月25日 (土) 05時46分
揺れを感じてすぐにHi-Netを見に行ったのですが,サハリン西方沖ということで,なるほど,この揺れは...と思いました.
投稿: Yamada | 2013年5月25日 (土) 08時15分
でも、地震が多いねぇ
投稿: sky | 2013年5月25日 (土) 08時21分
地震は常にあるんでしょうけど311から誘発されているものも多いんでしょうねえ
投稿: Yamada | 2013年5月25日 (土) 09時37分
仙台市内のホテルで取引先数百人を集めた会をやっていましたら
来賓挨拶の途中でシャンデリアが一斉にゆらゆらし始めて、
あれっ? と思ったのですが
私の席があった会場の壁際の床が稼働式なのか
ウエイターさんが歩くとグラグラし、それが震度3はあるレベルで Hi
しかも地震に気が付いたためか、さらにウエイターさん方が
頻繁に行き来して、地震の揺れを体感できませんでした。
後でタブレット端末を引っ張り出して、ほぉ~? と思いました。
この1週間ほどHi-Netのマルの数が多いような気がします…
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2013年5月25日 (土) 12時32分
熊谷さん
床がぐらぐらのホテルもすごいですねHi
たいした揺れではありませんでしたが,なんかちょっといやな揺れ方でした.
太平洋側で震度3や4は当たり前のようになっていますね.
周辺で起こる地震が気にかかりますね.
投稿: Yamada | 2013年5月25日 (土) 13時31分