外部ロック
14MHzをワッチ,すると
“ある方が850の基準を外部から10MHzを入れてダブラで逓倍したら送信時に使い物にならなかった.”
というお話が..回り込みでも起こしたのでしょうか
内部で950と同じように10kHzのステージがあるのだから,ハムバンドに近い10MHzじゃなくて10kHzに落としてロックするべし,ということのようです.
それも一理ありますね,だけど,私はまさに10MHzを入れてダブラで逓倍しているわけですが,何の問題も起きていないように思います..QROだと違うのかなー
| 固定リンク
« 外してる | トップページ | 山形_6790_05 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント