« 青天井ではない | トップページ | ネズミ二匹 »

2013年2月20日 (水)

寒し

20130220

市内の現場だったんですが,朝からずっと吹雪.
一瞬日が照って-2℃ぐらいまで上がったけどあとはずっと-4℃以下,強風で体感温度が下がり冬山みたいです.
顔が強張ってうまく喋れない^^;
職人はもっと大変だよなぁ,花巻から朝0500に出てきて青森から1830に帰る,着くのは2100過ぎ確実,下手すると高速を下ろされます,エラい日に来ちゃったね.

私もおふくろの家の雪かきをしてから帰宅,

|

« 青天井ではない | トップページ | ネズミ二匹 »

その他」カテゴリの記事

コメント

あー、風強いですね
最近、腰は良くなっているんでしょうか
無理しないように、といっても無駄なのかなぁ

投稿: sky | 2013年2月20日 (水) 21時47分

腰は雪かきが出来るので由としましょうか.
痺れて感覚が麻痺している部分が少しありますが,生活にはあまり支障がありません.

明日,また本州最北端へ移動します.
こんどは早めに出かけようHi

投稿: Yamada | 2013年2月20日 (水) 22時06分

職人さんの人手が足りなくて震災現場の復興もままならないようですね。
人工も1.5倍~2倍になっちゃったとか・・ 役所でも積算根拠との齟齬が生じて落札率が6割しかないそうです。
ただでさえ厳しいこの時期の現場作業。 ご苦労様ですねえ。

投稿: jh7めv/職場だよ | 2013年2月21日 (木) 09時08分

安倍ちゃんが公共工事どんどん出しても人と物がないね.

『コンクリートから人へ』リストラ,価格競争,ダンピングで疲弊した建設業,弱体化してるんですよね.

物(特にコンクリート)もなければいい人材もいない.
団塊の世代の職人はリタイヤしちゃって技術が引き継がれてない.

無ければ他所から持ってくるしかない.
大手GCとのJV,物は輸送費かけて持ってくる,人は交通,宿泊費払って単価も上がってる.
役所も対応を考えてるようだけど上積みしてもGCが持って行っちゃうんだよなー...

投稿: Yamada | 2013年2月21日 (木) 09時25分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 寒し:

« 青天井ではない | トップページ | ネズミ二匹 »