Hi 2013
おめでとうございます.
2013年もよろしく.
1日は去年も一昨年も行けてない群馬へ向けて走ります.
この時期は過去,途中で引き返したり,岩手で一泊したりしてますが,明日はそこまで荒れないか..
| 固定リンク
「管理者より」カテゴリの記事
- 業務連絡(2019.11.22)
- ちょっと..(2019.03.08)
- リンクエラー訂正(2018.09.17)
- あけましておめでとうございます(2018.01.01)
- おめでとうございます(2017.01.01)
おめでとうございます.
2013年もよろしく.
1日は去年も一昨年も行けてない群馬へ向けて走ります.
この時期は過去,途中で引き返したり,岩手で一泊したりしてますが,明日はそこまで荒れないか..
| 固定リンク
コメント
明けましておめでとうございます
賀状代わりのご挨拶です、ふふふ
布団の中で遠い港の船の汽笛を
待ち構えていたのですが、寝てしまい
気が付いたら0時10分過ぎ、ありゃりゃ
投稿: sky | 2013年1月 1日 (火) 05時43分
あけまして おめでとう ございます。
今年も読ませていただきますので宜しく御願い致します。
投稿: JA3GN | 2013年1月 1日 (火) 05時56分
明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願いします。
群馬までは結構な距離なので気をつけて!特にトンネル? どうやって気をつけるかはお任せ hihi
投稿: sanyoshi | 2013年1月 1日 (火) 09時00分
skyさん
おめでとうございます,本年もよろしくお願いします.
うちはいつもどおり0130ごろ就寝Hi
二度寝,三度寝で0830に起き出し,家の前の雪かきをしてきました.
これから荷物を積みます.
JA3GNさん
ここのところ無線ネタが滞ってますが,なんとか心身リフレッシュして再開したいと思います.
sanyoshiさん
ことしもよろしく,トンネルねえHi
アクセル踏んでもインプレッサほどの加速はないからなぁ・・Hi
投稿: Yamada | 2013年1月 1日 (火) 09時55分
明けましておめでとうございます(◎´∀`)ノ、今年も「無線ネタ」多いに
期待しています。
こちらからは時々「無銭ネタ?」を投稿します (^^)。
投稿: ぶちゃのおやじ | 2013年1月 1日 (火) 11時58分
各位殿
明けましておめでとうございます。
今年も宜しくお願いいたします。
一昨日は年明けからの雪エリアいに出動予定があるのでステージアとブレイザーの2台の車のタイヤ交換を行いました。
(山田さんのように腰痛が。。。)
昨日はコンテストに向けてTL-922・L4B・HL2K/6・HL2Kを久しぶりにエージングしEME用の4×400×2・2.4Gの10Wリニアは春までにと手抜きをしてしまいました。
明日に向けて2.4Gと1.2Gのアンテナ点検をし本日は終了です。
短波帯はヘックスビームで細々と電波をだしてますので今年も宜しくお願いいたします。
投稿: kazu260 | 2013年1月 1日 (火) 14時31分
あけましておめでとうございます。
盛岡からタブレットで書いています。
3日には会社に行くことになっているので大したことが出来ません。
荒れそうな天気予報でしたが、乾燥路面も多くて安心しました。
帰りの方が問題かな?
駅伝で群馬県庁が映っていましたね。
相変わらず?立派ですね~
33階から初日の出を拝む企画とかないのでしょうか?
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2013年1月 1日 (火) 15時42分
Yamadaさん、明けましておめでとうございます。
本年も楽しませて頂きますので、どんどん面白い記事を
掲載して下さい。
南関東は快晴、穏やかな元旦でした。
神社に参る時に富士山がくっきりと見えました。
今年は良い年になりそうです。
年末の億万長者の夢は叶いませんでした。(^_^;)
が、貧乏なりに楽しくやっていければと思います。Hi。
投稿: JH1ILX | 2013年1月 1日 (火) 20時35分
おはようございます。
1200Mhzの50エレを上げるために64mmのマストをよじ登りヘックスビームの下へ取付いたしました。
今日も富士山が綺麗に見えております。
周りに障害物が無いのは良いのですがアンテナに上がると富士山・丹沢と見えるのは空気が清んでる今の時期くらいです。
これからもう1基の方に2400Mhzの54エレを2段の作業をしてきます。
投稿: kazu260 | 2013年1月 2日 (水) 09時03分
本年もどうぞよろしくお願いいたします。腰の具合はいかがでしょうか?
29日に三浦の自宅へ、元旦は両親の住む愛知へ、そして今日3日、和歌山に一人戻りました。明日から仕事です。楽しい時間のあとは、寒さもあって一段と独り身の寂しさが募ります。。
投稿: JE1RZR/3 | 2013年1月 3日 (木) 22時34分
明けましてオメデトウございます。 って、もう4日ですかHi
今日から仕事始めですが強風が気になって鉄路はあきらめ自動車通勤です。
世の中の半分はまだお休みなのかな? さすがに道路はすいていまして土日の早朝なみにスイスイ来ました。
昨年は釜石実家のお墓を当地へ引越ししましたので、生まれて初めてお寺さんに初詣しましたよww
投稿: jh7めv/職場だよ | 2013年1月 4日 (金) 09時01分
皆さん,おめでとうございます.
群馬では蕎麦屋に加え,県民性によるリクエストでうどん屋も開業しておりましてQRLLの毎日で,お返事が遅れておりますSRI
>ぶちゃのおやじさん
無線ネタが少なくなっててすみません,そろそろ再開しないとマズいですね.
無線ネタの投稿お願いしますHi
>kazu260さん
今年もよろしくお願いいたします.
お預かりしているマシンがそのままですみません.
いろいろ充実したメンテナンスが出来たようですね,FB
だいぶ短い波長の方までやられているようですね,50エレとかすごいですね.
私の方はHFのみなのですが,いつかお会いしたいものです.
>JA7RHJ/熊谷さん
おめでとうございます.
上りは渋滞もなくスイスイでした,北関東自動車道がつながったのは大きい.
風が寒いですがいいお天気ですねえ,こちらは.
県庁,展望階に行ったことがありますが,上毛三山が見渡せます.
総理大臣が何人も出ている県は違いますよねえ,やっぱりHi
>JH1ILXさん
本年もよろしくお願いいたします.
無線ネタが停滞していて申し訳ないです.
北関東もよく晴れてます,赤城おろしで体感温度が低いですHi
当たりませんか,年末ジャンボ
買わなくて良かったかHi
『組違いで10万か~,ヘコむだろうねー』
なんて話をしているだけですHi
>JE1RZR/3さん
おめでとうございます.
お役所関係は早いですね,単身赴任お疲れ様です.
私の方は明日移動で日曜は一日雪かきになるでしょう.
水道も凍っているかもしれません.
青森もこんな天気ならいいのですがHi
>めv殿
おめでとうございます.
明日帰りますが北上するほど憂鬱になるねー
宮城は素通りですが今年もよろしくね
投稿: Yamada | 2013年1月 4日 (金) 22時03分
身体の具合が悪いのかと心配していました
単に多忙との事で安心しました
「QRLL」は電話がかかってきて多忙の意味であります、為念
投稿: sky | 2013年1月 5日 (土) 06時17分
はい,QRLLは比喩ということでHi
体調は徐々に回復傾向です
このままムチャしなければ大丈夫でしょうか.
10日から現場です.
投稿: Yamada | 2013年1月 5日 (土) 18時56分