« Tango Juliet | トップページ | 大阪_767_03 »
前回の早とちりは残しておいても意味がないので消しますね.
パワーは問題なく出ています.
そのほか,キャリア周波数調整用トリマを交換,再調整.キャリアバランス調整.
あと,2mのSWR表示がおかしいとのことで調整.
これで一通りオーナーさんのご要望はOKだと思いますが...
2012年8月10日 (金) アマチュア無線, 修理・工作 | 固定リンク
記事挿しかえしましたか 暑さのピークは過ぎたようですが まだまだ暑さが続きます ラジオでサッカーを聞いています
投稿: sky | 2012年8月11日 (土) 05時23分
一人相撲みたいなみっともない記事でしたので差し替えました.
サッカーの時間は寝てました. 負けたようですねーHi
暑さのピークも過ぎ,夏枯れのコンディションも変わってくるか? 昨日の14MHz,近距離EスポでJA8がガンガン入ってました. 年に一,二度こんなことがあります.
投稿: Yamada | 2012年8月11日 (土) 08時47分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 大阪_767_02:
コメント
記事挿しかえしましたか
暑さのピークは過ぎたようですが
まだまだ暑さが続きます
ラジオでサッカーを聞いています
投稿: sky | 2012年8月11日 (土) 05時23分
一人相撲みたいなみっともない記事でしたので差し替えました.
サッカーの時間は寝てました.
負けたようですねーHi
暑さのピークも過ぎ,夏枯れのコンディションも変わってくるか?
昨日の14MHz,近距離EスポでJA8がガンガン入ってました.
年に一,二度こんなことがあります.
投稿: Yamada | 2012年8月11日 (土) 08時47分