神奈川_757_00
何度か来ています,kさんの757.
今回はパワー出ずということ.
RFボードから出力がでてませんね.
出力回路を当たってますと...あれあれー?
デジャヴュが...走馬灯のように
Q50の電源周り,L51が断線していて..
L52のインダクタンスが足りない.
これって...前に西村さんとこで見たアレそのままじゃん?
これは757あるあるなんでしょーか?
| 固定リンク
« 大阪_767_03 | トップページ | 通過点 »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント
あらら、全く同じ症状ですか・・・オープンとレアショート
そこそこ電流が流れる回路にマイクロインダクターはNGなのかもしれませんね。フェライトビーズでRFCを作った方が良かったりして・・・
投稿: JF3DRI | 2012年8月11日 (土) 23時33分
西村さん,まったく同じなんです,参考になりましたHi
インダクタンスが減るなんてめったに経験しませんので記憶に残ってましたHi
100μHはフェライトコアに巻こうかと思ってますが1mHはインダクタにしますかね.
インダクタが切れないとTrが飛ぶ?Hi
投稿: Yamada | 2012年8月11日 (土) 23時55分