« Whiskers | トップページ | 来ました »
メモリカードのSDじゃなくてSafe Driverの方の..
無事故無違反,12年だそうです.何の役にも立ちません.いろんなところでちょっとした割引があったりするみたいですが,まあ使いませんよね.JARLの会員証と同じで..
※追記上の写真をCX6の機能で『斜め補正』するとこの通り.
カメラ単体で出来るのは便利.CX2にもあった機能だけど,処理スピードが上がっていて歪みが少ないです.
2012年3月30日 (金) その他 | 固定リンク
へへぇー そんな機能が付いているのですか 便利ですね
投稿: sky | 2012年3月31日 (土) 08時10分
便利なんですね たとえばバス停や駅で時刻表を撮ってくるときとかHi
投稿: Yamada | 2012年3月31日 (土) 08時19分
斜め補正、R4の時代から付いている機能ですが、めったに使いません。 看板やポスターの類いを頻繁に撮影する人にとっては便利なのかな。 そうか、高層ビルなんかを真下から撮って補正すると面白いのかな?
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2012年3月31日 (土) 08時56分
熊谷さん そう,めったに使いませんね. CX2は一度も使わず終いで,今回初めて試してみましたが 処理速度が遅くて中央が膨らむような歪みがありました. ミニチュア写真,トイカメラ..etc いろんな機能がありますが 使わないだろな. 無線機と同じで基本のところも光学部分よりもデジタル処理の部分が大きくなってきましたねー
投稿: Yamada | 2012年3月31日 (土) 09時32分
あれ リアルタイムですね。 私は今病院の順番待ちの間、タブレットで書いています。
確かにデジタル処理が重点になってきましたが カメラの肝はやはりレンズではないかと。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2012年3月31日 (土) 09時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: SDカード:
コメント
へへぇー
そんな機能が付いているのですか
便利ですね
投稿: sky | 2012年3月31日 (土) 08時10分
便利なんですね
たとえばバス停や駅で時刻表を撮ってくるときとかHi
投稿: Yamada | 2012年3月31日 (土) 08時19分
斜め補正、R4の時代から付いている機能ですが、めったに使いません。
看板やポスターの類いを頻繁に撮影する人にとっては便利なのかな。
そうか、高層ビルなんかを真下から撮って補正すると面白いのかな?
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2012年3月31日 (土) 08時56分
熊谷さん
そう,めったに使いませんね.
CX2は一度も使わず終いで,今回初めて試してみましたが
処理速度が遅くて中央が膨らむような歪みがありました.
ミニチュア写真,トイカメラ..etc いろんな機能がありますが
使わないだろな.
無線機と同じで基本のところも光学部分よりもデジタル処理の部分が大きくなってきましたねー
投稿: Yamada | 2012年3月31日 (土) 09時32分
あれ リアルタイムですね。
私は今病院の順番待ちの間、タブレットで書いています。
確かにデジタル処理が重点になってきましたが
カメラの肝はやはりレンズではないかと。
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2012年3月31日 (土) 09時58分