« 選曲 | トップページ | 雪片付けに復帰 »
トリマポットや積セラ.昨日届いたんですが,病み上がりにつき作業は控えました.パーツボックスには整理しておきました.
2012年2月10日 (金) アマチュア無線, 修理・工作 | 固定リンク
この梱包は秋月? 一部はRSっぽいような・・ 私は手持ちのパーツボックスに入りきらなくなっちゃいましたHi オークションでスチール製のパーツ棚でも購入するかな・・でも今度はその棚を置く場所を確保しなくちゃHiHi
先週から引き続き、2週連続の土日出社だよ~ 疲れるにゃ~
投稿: jh7めv/職場 | 2012年2月10日 (金) 09時21分
秋月でおます. RSっぽいのは電球色LEDです. うちもパーツボックスだけじゃなくてあちこちに分散するようになってきて,『どこにやったっけ?』と悩むことが多くなってきました.
投稿: Yamada | 2012年2月10日 (金) 09時30分
盛岡にはそれなりのパーツボックスがあるのですけれども 仙台の狭小賃借マンションでは置き場がなくて パーツは手提げ紙袋いくつかに詰め込んでおりますが これじゃあまるで路上生活者ですな Hi 測定器も仙台までなかなか持ってこられないし。
ワークベンチもないので、修理品、工具や部品を広げたり畳んだり する度に30分近くかかっちゃいます。 だから家族が寝静まった後から夜明けまでの作業になっちゃうんです。 コンテストで鍛えていなければなかなかできないかも?
以前は床置きでやっていたんですけれども 前屈みの姿勢をずっと続けると腰に来まして、 最近はせめて座卓と、腰痛ベルトを使うようにしております。
そんなもんですから、気合が入っている時じゃないと手が付けられなくて 修理ペースはなかなか上がりませんね~
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2012年2月11日 (土) 08時25分
熊谷さん,おはようございます 出したり仕舞ったりでは大変ですね. どこか一隅にワークベンチを置かせてもらえませんかね?Hi なかなか家人の同意が得られないですけどね.
私は工作台に乗っけたまま何日も,何週間もそのままってことがあります(汗 集中力が続きませんね. すぐ電池が切れちゃいます^^;
投稿: Yamada | 2012年2月11日 (土) 08時42分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: パーツ補充:
コメント
この梱包は秋月? 一部はRSっぽいような・・
私は手持ちのパーツボックスに入りきらなくなっちゃいましたHi
オークションでスチール製のパーツ棚でも購入するかな・・でも今度はその棚を置く場所を確保しなくちゃHiHi
先週から引き続き、2週連続の土日出社だよ~ 疲れるにゃ~
投稿: jh7めv/職場 | 2012年2月10日 (金) 09時21分
秋月でおます.
RSっぽいのは電球色LEDです.
うちもパーツボックスだけじゃなくてあちこちに分散するようになってきて,『どこにやったっけ?』と悩むことが多くなってきました.
投稿: Yamada | 2012年2月10日 (金) 09時30分
盛岡にはそれなりのパーツボックスがあるのですけれども
仙台の狭小賃借マンションでは置き場がなくて
パーツは手提げ紙袋いくつかに詰め込んでおりますが
これじゃあまるで路上生活者ですな Hi
測定器も仙台までなかなか持ってこられないし。
ワークベンチもないので、修理品、工具や部品を広げたり畳んだり
する度に30分近くかかっちゃいます。
だから家族が寝静まった後から夜明けまでの作業になっちゃうんです。
コンテストで鍛えていなければなかなかできないかも?
以前は床置きでやっていたんですけれども
前屈みの姿勢をずっと続けると腰に来まして、
最近はせめて座卓と、腰痛ベルトを使うようにしております。
そんなもんですから、気合が入っている時じゃないと手が付けられなくて
修理ペースはなかなか上がりませんね~
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2012年2月11日 (土) 08時25分
熊谷さん,おはようございます
出したり仕舞ったりでは大変ですね.
どこか一隅にワークベンチを置かせてもらえませんかね?Hi
なかなか家人の同意が得られないですけどね.
私は工作台に乗っけたまま何日も,何週間もそのままってことがあります(汗
集中力が続きませんね.
すぐ電池が切れちゃいます^^;
投稿: Yamada | 2012年2月11日 (土) 08時42分