« やっぱり無理か.. | トップページ | 1桁台の気温 »
200超えてきましたね.WWも期待できるのでは?
28MHzでヨーロッパが隙間無いぐらい聞こえてます.そわそわしますが風邪気味なのでおとなしくしてます,N1MMロガーのアップデートをしました.
2011年10月22日 (土) アマチュア無線 | 固定リンク
SSN200 よろしいですね。 6mでも東西方向のパスが開け始めましたね。 2~3週間前からBV⇔PYがオープンしていて、先週末からは九州地方でも聞こえ始めたようです。 リグはRJX661とFT101E+FTV650Bしか無いしなあ~Hi
投稿: jh7めv/職場 | 2011年10月23日 (日) 09時06分
今朝の28MHzも北米がガンガン入ってますね. 100WにDPとかバーチカルがけっこうなSで入ってきます. 6mかーいいなぁ,なんか考えないといけないねー
投稿: Yamada | 2011年10月23日 (日) 09時31分
人気の少ない24で網を張っています T32C、CW,SSB TX7M、CW と遅まきながら拾っています アンテナのとっかえが大変なんです--- 50はVKとか近場しか聞こえない、とほほ
投稿: sky | 2011年10月23日 (日) 14時46分
クラスターを見てピクピクしています。 正月は2週間休みます、それまでコンディションが持ってくれればと願っています。
6mはやりたいのですが、ANTが有りません。
投稿: JA7QQQ/8 | 2011年10月23日 (日) 20時24分
skyさん,24MHzはあまり聞いてません 28MHzがとにかくFB,風邪ひいてなきゃ遊ぶんですけど,残念
QQQさん,フレアも発生したみたいでざわざわしてきましたね. お休みが待ち遠しいでしょうけど,それを励みに乗り切ってくださいHi
投稿: Yamada | 2011年10月23日 (日) 21時11分
勝田先生のHeath Kit SB-1000(改)が出来上がりましたよ。 なんとヒータートランスと低電圧用トランスは背面パネルに直付けむき出しで付いています。(AC200V感電注意!Hi) 背面には球を直接冷やすブックファンも追加して、とってもヘビーデユーティーな作りだよ。 3-500Zシングルに使うには余裕ありすぎの電源回りHi そのうちHPに写真をUPします。
投稿: jh7めv/職場 | 2011年10月25日 (火) 09時41分
先生は小ぶりのアンプに宗旨がえでしょうか?Hi HP更新楽しみにしてます.
投稿: Yamada | 2011年10月25日 (火) 11時10分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: SSN:207 , F10.7:168 !!:
コメント
SSN200 よろしいですね。
6mでも東西方向のパスが開け始めましたね。
2~3週間前からBV⇔PYがオープンしていて、先週末からは九州地方でも聞こえ始めたようです。
リグはRJX661とFT101E+FTV650Bしか無いしなあ~Hi
投稿: jh7めv/職場 | 2011年10月23日 (日) 09時06分
今朝の28MHzも北米がガンガン入ってますね.
100WにDPとかバーチカルがけっこうなSで入ってきます.
6mかーいいなぁ,なんか考えないといけないねー
投稿: Yamada | 2011年10月23日 (日) 09時31分
人気の少ない24で網を張っています
T32C、CW,SSB
TX7M、CW
と遅まきながら拾っています
アンテナのとっかえが大変なんです---
50はVKとか近場しか聞こえない、とほほ
投稿: sky | 2011年10月23日 (日) 14時46分
クラスターを見てピクピクしています。
正月は2週間休みます、それまでコンディションが持ってくれればと願っています。
6mはやりたいのですが、ANTが有りません。
投稿: JA7QQQ/8 | 2011年10月23日 (日) 20時24分
skyさん,24MHzはあまり聞いてません
28MHzがとにかくFB,風邪ひいてなきゃ遊ぶんですけど,残念
QQQさん,フレアも発生したみたいでざわざわしてきましたね.
お休みが待ち遠しいでしょうけど,それを励みに乗り切ってくださいHi
投稿: Yamada | 2011年10月23日 (日) 21時11分
勝田先生のHeath Kit SB-1000(改)が出来上がりましたよ。
なんとヒータートランスと低電圧用トランスは背面パネルに直付けむき出しで付いています。(AC200V感電注意!Hi)
背面には球を直接冷やすブックファンも追加して、とってもヘビーデユーティーな作りだよ。 3-500Zシングルに使うには余裕ありすぎの電源回りHi
そのうちHPに写真をUPします。
投稿: jh7めv/職場 | 2011年10月25日 (火) 09時41分
先生は小ぶりのアンプに宗旨がえでしょうか?Hi
HP更新楽しみにしてます.
投稿: Yamada | 2011年10月25日 (火) 11時10分