« かわゆし | トップページ | あれ,直ってる? »
陸奥湾越しの岩木山.青森ベイブリッジの橋脚もうっすら見えてます.sanyoshiさんちのタワーに上ればこっちが見えるはず(笑
帰りは八甲田を山越え,今年の紅葉は実に鮮やかな感じがしました.そっちの写真は..撮ってこなかった(汗
O君いわく『今年は青森の稲藁に高値がついてるので藁焼きで燃やされないから視界がいいんですねえ.』そうね,例年は藁焼きスモッグだからね.
2011年10月14日 (金) その他 | 固定リンク
この写真はどこから撮影したのですか? 稲わら、あー、そうか、今年は売れるのだね あの焼いた煙と臭いは「いや」でしたね
投稿: sky | 2011年10月15日 (土) 06時24分
浅虫ですよ,地図ですとこのへんから西方向を見てます.
藁焼き公害は困りますね. ある意味放射性物質以上の有害物質が出るんじゃないでしょうか. これを機会に考え直してくれるといいのですが.
投稿: Yamada | 2011年10月15日 (土) 09時22分
そこらあたりだと上らなくても見える。 浅虫の花火が家から見えるし、久栗坂手前の浦島のタンクも見えるよぉー
明日もタワー登りだぁーーーちなみに山のタワー上がると天気が良ければ 北海道が見えます。(最初はどこか分からなかった・・・)
投稿: sanyoshi | 2011年10月15日 (土) 23時01分
上がらなくても見えましたっけ カリブ海バッチリですねえHi
山のタワーから北海道? あんだけ上って知らなかったですよ. せいぜい下北かと思ってましたが.
作業気をつけて,安全第一 大詰めですね,久しぶりにハイバンドが賑わうのでは?
投稿: Yamada | 2011年10月15日 (土) 23時24分
あーWWだっー カリブが見えるって(?) いいなぁー
投稿: sky | 2011年10月16日 (日) 16時32分
今日はSSNが166,ハイバンドで遊べそうかな? 今日は風が強くて雨も降ったのでアンテナ工事が間に合うかな,某クラブ.. 21MHzも二枚にするみたいで,データ送りました.
投稿: Yamada | 2011年10月16日 (日) 17時09分
あわわ 21もって、28もだよね 重そうだねぇ まだまだみんな若いんだ 本当にカリブが見えそうですね
投稿: sky | 2011年10月16日 (日) 22時37分
28は7エレシングルかな? 14がスタックです.
少しでも改善しようという心意気ですね. 間に合うといいですね,お天気がねえ..
投稿: Yamada | 2011年10月16日 (日) 23時00分
近くて寒くなければ遊びに行きたい 別棟で横になると寒いよねぇ ずっとオペも出来ないし・・・
投稿: sky | 2011年10月17日 (月) 06時35分
私はずっと行っていないのでわかりませんが,だいぶ快適になっているんじゃないでしょうか,食事もFBだし. コンテストでまったりしていちゃいけないんですがHi
投稿: Yamada | 2011年10月17日 (月) 08時13分
遠くて暖かいけど・・・hi 蒔きストーブがゴーゴー燃えていて暑いくらいです。 (ゴーゴー燃やす人がいるので・・・) シャックの中もリニアで暑すぎてエアコンかけています。最近は リビング?にリニアを移動したりして調整しています。なにせ 狭いので5台も動いているとすぐ暑くなります。
食事がFBなのですぐ宴会になってしまいます。横目で宴会見ながら オペレートしています。(肉は焼くなぁーにおいに誘われる!!!) 今年も来週に迫りましたが7MのANTが上がっていません。 (大丈夫かぁー いつもの事かhi)
投稿: sanyoshi | 2011年10月20日 (木) 22時25分
>肉は焼くなぁー
sanyoshiさんにオペを続けさせるためには生の魚介類で宴会するべきですねHi
>大丈夫かぁー いつもの事かhi
『しょーがねー,ローバンドは本番夕方のグレイラインまでに上がればいいかー!?』 ってねHiHi
投稿: Yamada | 2011年10月20日 (木) 22時42分
あー薪ストーブがあるんだ 暑くてエアコンですか、信じられない オペの真横で焼肉? あれ、シャックは広くLDKになったのですか?
投稿: sky | 2011年10月21日 (金) 08時44分
ありていに言えば『海の家』ですね,屋外も屋根がかかって,火を囲んで..
薪は外です,室内はストーブじゃないです,アンプ一台がkWの電気ストーブですから.
投稿: Yamada | 2011年10月21日 (金) 09時22分
お手伝いに行きたいんだけどね・・ 行けるようになるのはいつの事やら? 貧乏暇なしですからHi
投稿: jh7めv/職場 | 2011年10月21日 (金) 11時48分
あと一週間だねえ
まあ,外野から生温かく見守りましょうHi
投稿: Yamada | 2011年10月21日 (金) 13時09分
二人そろって来て欲しいねぇー 今回のサイクルのピークに出なきゃ 次のサイクルのピークまで クラブが活動しているか分からないよー やる時やらなきゃぁー いつまでも若くはない!
投稿: sanyoshi | 2011年10月21日 (金) 19時30分
海の家って言うか山の家って言うか仮設のリビングが出現して います。蒔きストーブは2個目で暑いくらいです。前夜祭は 恒例のの焼肉&ビール! 「オペは早く寝ろよ」などと言われ あんたはオペしないのかよぉー ってな感じで盛り上がり 明日のオペレートも忘れて飲み明かすのでした・・・・ (まだ始まっていないのに いいのかよぉー いいんです!ジエイ風) 朝は山でと思われるような朝食で優雅に・・・嵐の前のひと時を すごします。 コーヒー飲んだくらいにして ゆったりと
投稿: sanyoshi | 2011年10月21日 (金) 19時45分
ははは 山でBBQの図が見えます コンテスターの集まりとは思えんなぁー うん、飲み食いに参加したい 先日の全市全郡 丘の上でしたが、明け方の車は凍りついていました 国内移動にTA‐33(中古)を上げました 重いし、パイプの中にくもの巣、ねじも硬かった
投稿: sky | 2011年10月21日 (金) 20時04分
愉快な仲間たちですねHi ご健闘を祈ります. 各地でクマが出たりしてるから気をつけてねHi いや,出たらクマ鍋か?Hi
投稿: Yamada | 2011年10月21日 (金) 22時20分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 岩木山:
コメント
この写真はどこから撮影したのですか?
稲わら、あー、そうか、今年は売れるのだね
あの焼いた煙と臭いは「いや」でしたね
投稿: sky | 2011年10月15日 (土) 06時24分
浅虫ですよ,地図ですとこのへんから西方向を見てます.
藁焼き公害は困りますね.
ある意味放射性物質以上の有害物質が出るんじゃないでしょうか.
これを機会に考え直してくれるといいのですが.
投稿: Yamada | 2011年10月15日 (土) 09時22分
そこらあたりだと上らなくても見える。
浅虫の花火が家から見えるし、久栗坂手前の浦島のタンクも見えるよぉー
明日もタワー登りだぁーーーちなみに山のタワー上がると天気が良ければ
北海道が見えます。(最初はどこか分からなかった・・・)
投稿: sanyoshi | 2011年10月15日 (土) 23時01分
上がらなくても見えましたっけ
カリブ海バッチリですねえHi
山のタワーから北海道?
あんだけ上って知らなかったですよ.
せいぜい下北かと思ってましたが.
作業気をつけて,安全第一
大詰めですね,久しぶりにハイバンドが賑わうのでは?
投稿: Yamada | 2011年10月15日 (土) 23時24分
あーWWだっー
カリブが見えるって(?)
いいなぁー
投稿: sky | 2011年10月16日 (日) 16時32分
今日はSSNが166,ハイバンドで遊べそうかな?
今日は風が強くて雨も降ったのでアンテナ工事が間に合うかな,某クラブ..
21MHzも二枚にするみたいで,データ送りました.
投稿: Yamada | 2011年10月16日 (日) 17時09分
あわわ
21もって、28もだよね
重そうだねぇ
まだまだみんな若いんだ
本当にカリブが見えそうですね
投稿: sky | 2011年10月16日 (日) 22時37分
28は7エレシングルかな?
14がスタックです.
少しでも改善しようという心意気ですね.
間に合うといいですね,お天気がねえ..
投稿: Yamada | 2011年10月16日 (日) 23時00分
近くて寒くなければ遊びに行きたい
別棟で横になると寒いよねぇ
ずっとオペも出来ないし・・・
投稿: sky | 2011年10月17日 (月) 06時35分
私はずっと行っていないのでわかりませんが,だいぶ快適になっているんじゃないでしょうか,食事もFBだし.
コンテストでまったりしていちゃいけないんですがHi
投稿: Yamada | 2011年10月17日 (月) 08時13分
遠くて暖かいけど・・・hi
蒔きストーブがゴーゴー燃えていて暑いくらいです。
(ゴーゴー燃やす人がいるので・・・)
シャックの中もリニアで暑すぎてエアコンかけています。最近は
リビング?にリニアを移動したりして調整しています。なにせ
狭いので5台も動いているとすぐ暑くなります。
食事がFBなのですぐ宴会になってしまいます。横目で宴会見ながら
オペレートしています。(肉は焼くなぁーにおいに誘われる!!!)
今年も来週に迫りましたが7MのANTが上がっていません。
(大丈夫かぁー いつもの事かhi)
投稿: sanyoshi | 2011年10月20日 (木) 22時25分
>肉は焼くなぁー
sanyoshiさんにオペを続けさせるためには生の魚介類で宴会するべきですねHi
>大丈夫かぁー いつもの事かhi
『しょーがねー,ローバンドは本番夕方のグレイラインまでに上がればいいかー!?』
ってねHiHi
投稿: Yamada | 2011年10月20日 (木) 22時42分
あー薪ストーブがあるんだ
暑くてエアコンですか、信じられない
オペの真横で焼肉?
あれ、シャックは広くLDKになったのですか?
投稿: sky | 2011年10月21日 (金) 08時44分
ありていに言えば『海の家』ですね,屋外も屋根がかかって,火を囲んで..
薪は外です,室内はストーブじゃないです,アンプ一台がkWの電気ストーブですから.
投稿: Yamada | 2011年10月21日 (金) 09時22分
お手伝いに行きたいんだけどね・・
行けるようになるのはいつの事やら?
貧乏暇なしですからHi
投稿: jh7めv/職場 | 2011年10月21日 (金) 11時48分
あと一週間だねえ
まあ,外野から生温かく見守りましょうHi
投稿: Yamada | 2011年10月21日 (金) 13時09分
二人そろって来て欲しいねぇー
今回のサイクルのピークに出なきゃ 次のサイクルのピークまで
クラブが活動しているか分からないよー やる時やらなきゃぁー
いつまでも若くはない!
投稿: sanyoshi | 2011年10月21日 (金) 19時30分
海の家って言うか山の家って言うか仮設のリビングが出現して
います。蒔きストーブは2個目で暑いくらいです。前夜祭は
恒例のの焼肉&ビール! 「オペは早く寝ろよ」などと言われ
あんたはオペしないのかよぉー ってな感じで盛り上がり
明日のオペレートも忘れて飲み明かすのでした・・・・
(まだ始まっていないのに いいのかよぉー いいんです!ジエイ風)
朝は山でと思われるような朝食で優雅に・・・嵐の前のひと時を
すごします。 コーヒー飲んだくらいにして ゆったりと
投稿: sanyoshi | 2011年10月21日 (金) 19時45分
ははは
山でBBQの図が見えます
コンテスターの集まりとは思えんなぁー
うん、飲み食いに参加したい
先日の全市全郡
丘の上でしたが、明け方の車は凍りついていました
国内移動にTA‐33(中古)を上げました
重いし、パイプの中にくもの巣、ねじも硬かった
投稿: sky | 2011年10月21日 (金) 20時04分
愉快な仲間たちですねHi
ご健闘を祈ります.
各地でクマが出たりしてるから気をつけてねHi
いや,出たらクマ鍋か?Hi
投稿: Yamada | 2011年10月21日 (金) 22時20分