パーツやさん関連
若松通商のラジオ会館駅前店が1号館の2Fに移動したらしいです.
行きやすくなったのかなー.
以前はフィギュアやらオタク(人に言えないか?)の店の間をかき分けて4階まで行かなきゃいけなかったけど,こんどは..?
RSコンポーネンツが土曜も営業することにしたそうです.
パーツ・ベンダーにも節電対策シフトの影響か..
| 固定リンク
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント
ラジオ会館って取り壊して建て直すんですかね?
今やほとんどの店が閉店していてガラガラですよね。
駅を挟んで末広町側というかAKB劇というか、
3階建てプレハブが建設中で、その上にラジオ会館という
看板が上がっているので、あそこが臨時引越し先なのかなと
想像していました。
写真がアップロードできれば一目瞭然なのだが。
以前は御徒町に仕事の立ち寄りどころがあったので
遠くの若松に行くのも苦じゃなかったのですが
会社の出先が上野駅近くにできちゃったので
事情が変わりました Hi
投稿: JA7RHJ/熊谷 | 2011年7月 5日 (火) 00時02分
上野ですか
趣旨換えして
美術館や博物館めぐりは如何でしょうか
投稿: sky | 2011年7月 5日 (火) 05時56分
熊谷さん
先日見てきたばかりですけど,ラジオ会館は寄りませんでした.
若松しか用がないしHi
改築でしょうか,気がつきませんでした.
駅ビルは出来たようで様変わりしてました.
skyさん
上野,美術館もいいですね.
たまには寄席もHi
投稿: Yamada | 2011年7月 5日 (火) 08時20分