« 古株930_5 | トップページ | 神奈川_FT-726_0 »

2011年5月 4日 (水)

揺れました

1440ごろ,震度2ぐらい.
しばらく余震も感じなかったし,めずらしくも無いのですが震源が気になります.
六ヶ所村に近い.
大地震の震源を取り巻く地域にまだ歪が溜まっているでしょうから,用心にこしたことはないですね.

|

« 古株930_5 | トップページ | 神奈川_FT-726_0 »

震災」カテゴリの記事

コメント

ローターのマストクランプが割れたので交換するためタワーに上がっていました。
途中から雨は降ってくるし、大変!雨で滑るのでかなり力が入り降りる途中で
休んでいたら、窓が開いて「地震だよ~」って もともとタワーが揺れるので
分かりませんでしたhi

投稿: sanyoshi | 2011年5月 4日 (水) 18時44分

あー,風強かったのでやられちゃいましたか.
しかし,午前中はすごい雷だったし,雨の中がんばりましたねHi

『地震,雷』だったですねえ,今日は..

投稿: Yamada | 2011年5月 4日 (水) 20時30分

六ヶ所村ですが
低濃度貯蔵施設だけではなく
再処理工場も出来るんですよね
そうすると地震津波が怖いですね

投稿: sky | 2011年5月 5日 (木) 06時07分

東通村も原発作ってますからね.
先日の余震で非常用発電機が動かなかった,オイルシールの向きが逆だったやつ.

動かないとされた活断層がずれたりしているようですから身構えておかなくちゃいけませんね.

投稿: Yamada | 2011年5月 5日 (木) 08時32分

こちらは穏やかな良い天気でしたよ。
昨日は盛岡の北の方は「地震、雷、雹」だったようです。

大きな余震が来ない事を祈っています。

投稿: JA7QQQ/自宅 | 2011年5月 5日 (木) 18時34分

大荒れでしたから雹も降ったんですね.

今日はいいお天気でした.
閉じこもってチマチマ作業してましたがHi

買いだめも一段落したでしょうから
いろいろと地震に備えておかなきゃいけませんね.
落ち着いちゃうと忘れてしまいがちですが

投稿: Yamada | 2011年5月 5日 (木) 18時53分

コメントを書く



(ウェブ上には掲載しません)




トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 揺れました:

« 古株930_5 | トップページ | 神奈川_FT-726_0 »