« 運送事情 | トップページ | BSが映らないⅡ »
耳鼻科がガラガラでした,待ち時間ゼロ.なんでだろ,いつもは子供でごった返してるのに..まさか,この医者何か不祥事でも? 違うか..(^^;
まだ顕著な症状は出てませんが,当地でもそろそろ飛び始めているようです.
抗アレルギー剤の飲み薬と点眼薬はもうはじめておいたほうがよさそう.点鼻薬はステロイド系なので症状が出てから..しかし,花粉症の薬は高くつきますねえ..(泣
2011年3月28日 (月) その他 | 固定リンク
私も今まさに花粉症真っ只中です。以前私も使っていたステロイド系の点鼻薬について医者は、「長期間使うと良くない」と言ってました。効かなくなり、症状が悪化する様な事を言っていたと思います。ので、ご注意を。
投稿: FT767_JH1 | 2011年3月29日 (火) 12時40分
FT767_JH1さん 内服のステロイドと違って安全性は高いのでしょうけど,長期間になると良くない点もあるのでしょうね. 花粉の期間だけの使用でしたら大丈夫だろうと思ってますHi
去年よりも遅いんでしょうか,そろそろ当地も飛び始めました.
投稿: Yamada | 2011年3月29日 (火) 13時18分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 花粉対策:
コメント
私も今まさに花粉症真っ只中です。以前私も使っていたステロイド系の点鼻薬について医者は、「長期間使うと良くない」と言ってました。効かなくなり、症状が悪化する様な事を言っていたと思います。ので、ご注意を。
投稿: FT767_JH1 | 2011年3月29日 (火) 12時40分
FT767_JH1さん
内服のステロイドと違って安全性は高いのでしょうけど,長期間になると良くない点もあるのでしょうね.
花粉の期間だけの使用でしたら大丈夫だろうと思ってますHi
去年よりも遅いんでしょうか,そろそろ当地も飛び始めました.
投稿: Yamada | 2011年3月29日 (火) 13時18分