« 火星に刻むモールス符号 | トップページ | うほーぃ,Peanuts »
これはskyさん所有,大古参の930でして,私がblogを始めるずっと前からのお馴染みさんです.
そろそろ要治療,検査入院となりました.いままでよく持ちました.マシンも治すほうもいっしょに時を重ねてきた感があります.まだまだ長生きしてもらいましょう.
上に載ってるのは電信アダプタBOX..って,これ,何でしたっけ(汗
2011年3月31日 (木) アマチュア無線, 修理・工作 | 固定リンク
へえ、これはですね 複数のマシンと複数の電鍵をつなぐ箱であります いちいち取り替えたり付け替えたりしないで済む 無精者向きな道具であります 930に取り替えたのは、その昔TenTec Argonaut 5W 飛びが悪く、当たり前か、QROした時のマシンです・・ 重いのが欠点かなぁー 発送は以前は持ち込んでいましたが 年取ると非力になり、集荷してもらいました、涙!
投稿: sky | 2011年3月31日 (木) 06時51分
>複数のマシンと複数の電鍵をつなぐ箱
そうでしたかHi 配線の見直しですね.
>年取ると非力になり、集荷してもらいました、涙!
重いですねえ, けど,配達してきたのは若いお姉ちゃんだったらしいですよHi
投稿: Yamada | 2011年3月31日 (木) 07時58分
名前:
メールアドレス: (ウェブ上には掲載しません)
アドレス(URL):
この情報を登録する
内容:
この記事へのトラックバック一覧です: 古株930_0:
コメント
へえ、これはですね
複数のマシンと複数の電鍵をつなぐ箱であります
いちいち取り替えたり付け替えたりしないで済む
無精者向きな道具であります
930に取り替えたのは、その昔TenTec Argonaut 5W
飛びが悪く、当たり前か、QROした時のマシンです・・
重いのが欠点かなぁー
発送は以前は持ち込んでいましたが
年取ると非力になり、集荷してもらいました、涙!
投稿: sky | 2011年3月31日 (木) 06時51分
>複数のマシンと複数の電鍵をつなぐ箱
そうでしたかHi
配線の見直しですね.
>年取ると非力になり、集荷してもらいました、涙!
重いですねえ,
けど,配達してきたのは若いお姉ちゃんだったらしいですよHi
投稿: Yamada | 2011年3月31日 (木) 07時58分