彼の国からのEMS
円高につられ,あるモノをポチッとしたところが届かず,やきもきしていた件.
10/22に発送されたという品物が届かず問合せをしたのが30日.
それに対する返事でEMSのトラッキングナンバーを知らせてきました.
それによると
彼の国では27日に税関を出て,28日に"Delivery"...って,どこへ?
国内の追跡サイトにはさっぱりアップされて来ない.
『しゃーない,待ってみるかぁ...』
と,待てど暮らせどTrackingはアップデートせず.
ローカルの郵便局では
『通常一週間ほどで来ますけどねえ...』
と言ってる.
んで,もう一回sellerにメールしたら一時間足らずに返事,
"new tracking number ...resend again..."
『あぁ!?なんやとぉー (-_-X) 』
そのナンバーで検索すると...
今日入ってきたのかよー
29日引き受けってことは,28日の"Delivery"は逆流してたのね?
ただ,問い合わせに対するレスポンスだけは早いんだよなぁ
それだけは幸いだったけど...
| 固定リンク
« 三浦_930_h | トップページ | GPS DO »
「アマチュア無線」カテゴリの記事
- うーん(2019.11.02)
- 14MHzで南スーダン(2019.07.26)
- 二匹目のドジョウ(2019.07.06)
- ごもっとも(2019.07.06)
- 北米はダメ(2019.06.23)
コメント
よかったですね。
今日受け取れそうで。
投稿: 神奈川のk | 2010年11月 4日 (木) 11時52分
戻ってきたなんて言いにくいからわざと古いトラッキングナンバーをしらせてきたのでしょうかね?
気の長い人だったら22日に出したものがやっと着いたかー,と思うかもしれないHi
投稿: Yamada | 2010年11月 4日 (木) 12時00分
お疲れ様です
広州の税関が悪いのか?
かの国は信用できまへん!
投稿: sky | 2010年11月 4日 (木) 15時36分
タイミングから『いやがらせ?』と,頭をよぎりましたがHi
EMSでも安心できないですね.
投稿: Yamada | 2010年11月 4日 (木) 15時59分